フリーページ

2004年10月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
反応とろすぎ。

最後は自分の城とやらだけが頼りになって、
そこに固執して閉じこもるのが関の山だろう。
第一自分が尊敬される理由も解らない。
書けるものなら書いて見ろと言いたいところだけど、どうせ理由らしい理由もないんだろう。
悪いけど、この街は得体の知れない無資格者に優しい土地ではない。
年齢も若すぎるよれた服を着ていそうな奴の元に、人は集まらない。
客と言っていいのかどうか解らないけど、到底集まらないと思われる。

あるの住む土地だったら、とてもじゃないけど開業さえも無理。
これは、あるも多分同じ事を言うだろう。
あるの住む街は、ここ以上に厳しい土地だから。
通用すると言い張るなら、やれるもんならやってみろとしか言えない。
どうせ出来ないからWEB上で大口叩けるんだし。
他にも思うところはたくさんあるけど、今は書かない。
せいぜい思わぬところから大失敗しないようにするんだね。
年齢は大人だから、行き当たりばったりでやってる仕事じゃなければ
そういうヘマはやらないんだろうけど?

どんなにここ数年で状況が変わろうが、当人が変わるどころか退化してるんじゃ無意味だ。
自分で自分を変わったと言っているうちはまだまだだと言ったのを忘れたらしい。


自分が作っているサイトの事は、もっと知っておくべきだと思うけどね。
まあ、自分の事じゃないから別にいいけど。困るのも自分じゃないし。

何でもいいけど本当に反応とろすぎ。
何日もたってからねちねちグチグチと女々しい事ったら。
言いたい事があるなら、さっさとはっきり言うべきだ。

何でも遠まわし、そのくせ同じ事を何度もぐだぐだ言う。
同じ事を何度も言うのは、奴当人の癖なのかもしれないが、
確実に○○って土地の人間に対する印象は悪くなった。
○○生への印象も悪くなりそうだったが、他の人を見ていると普通だ。

まあ、楽天から逃げるなら、さっさと逃げるがいいさね。
とうとうケツまくって逃げ出したと大笑いするだけの事。
私がここで自分の意見を書くのは自由。誰にも強制される筋合いはない。
それは奴当人にも同じ事が言えるんだ。でも、奴は逃げると言う選択肢を頭に置いているようだ。
私は逃げない、奴は逃げる、その違いしかない。
そうやって自分の楽な方へ逃げて生きる事を選んで、
それで今の生活があるんだろうから、そうして何でも逃げるってのもありなんだろう。
ただ、私なら逃げる事は恥だと考えるので、意地でも残るだろう。
根本が違う人間に何を言っても無駄。最後には同じセリフしか出ないだろうし。

逃げたいならとっとと逃げなチキン野郎。
自分で作ったお粗末な城で、自分についてきてくれる人だけを集めて
センセイと呼ばれて、せいぜい気分よくなってるがいいさ。
収入より支出が多くならないように気をつけるんだな。
暴言でもないよりはマシだって事も、どうせ解らないだろうし。

--------------------------------

してもいないトラックバックの設定がされていた。
いろいろ調べたけれど、原因は解らなかった。
いろんな可能性を考えて、自分に今できる事はしてみた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月05日 19時06分04秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

不定刊裏管理人

不定刊裏管理人

コメント新着

不定刊裏管理人 @ どっちでもオッケーざんす 今、開いてみたら、やっぱり落ちてました…
改め、その2(爆)@ うひゃ(汗) 「掲示板に」って書いてあった(汗) し…
ゆかりの人その1(笑)@ Re:あれぇ?????(01/17) 自鯖って事だけで自己満足してるらしく、…
不定刊裏管理人 @ Re:やはしご近所でしたか・・(10/18) >あるさん >花粉症って今頃大変ね(爆…
ある@ やはしご近所でしたか・・ 花粉症って今頃大変ね(爆) ウチののび…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: