フリーページ

2004年10月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
若いから何でもアリなのか、やってる事がアレだから何でもアリなのか、
っていうか、最近じゃあんまり言わなくても済むようになった”ネチケット”
なんて言葉を出したくなるような事が、最近身のまわりで起こった。
例えばこのサイトが「このサイトはリンクフリーです。連絡も必要ありません」
と書いてあったら、どこでここのURLを書きまくろうが自由だと思う。
でも、そういう事を一切書いてない場合、普通、常識としてサイト管理者に許可を取らないだろうか?
事前の話も何もなしに、いきなりURLを書かれてしまって、実際困っている。
自分としては、もしかしたら激怒してみせて「即刻書き込みを削除して下さい!」
と言ってもいいのかもしれない。

でも、事前許可も事後報告さえもなしにURLを載せられたのは頭に来る。
自分としてはそんな事書きたくないが、
「このサイトのリンクに関しては、管理者の許可が必要です」
なんて書かなきゃいけなくなるんだろうか。

これが、楽天内の日記リンクみたいなシステムなら何とでもなる。
自分でもそれを理解・納得した上でサイトを開いているわけだから、
ある日、日記リンクが増えていてもおかしくはないし、受け入れもきく。
でもこれが、自分とは一切関連性のない掲示板に相手の日記URLを載せて、
そこの日記にURLと、実際若干納得しかねる紹介文を載せられたとなると、
これはちょっと、相手の神経を疑わざるを得ない。
そう、サイトの紹介文を載せるにしても、この内容でいいかと言う確認ぐらい普通取るだろう。

何もかもが自分にとって、不意打ちを食らいましたと言う状況なのだ。
最近の若い衆はみんなこうなのか?なんて思ってしまいそうになるけど、
もっと年若い人でも常識のある人はいるし、もっと年かさでも非常識な人はいる。
その人の人間性か、その行動をコントロール出来ない状況下の出来事なのかのどちらかだ。
自分の考えでは後者のように思える。

この程度の事で済んでいるうちはまだいいが、
そのうち取り返しのつかない事になるんじゃないかと思って見ている。

--------------------------------

人生半分もいかないうちから人生振り返ってばかりいて、楽しいんだろうか。
自分はこうだと決めつける生き方をする程、自分で自分の事を知っているんだろうか。
人間って、そんなに簡単な生き物じゃないと思う。
まあ、そうやって自分の可能性を限定すれば、生きるのは楽なのかもしれない。
自分で選択して残した可能性だけを追いかければいいんだから。
とりあえず、自分の考え方とは全然違うので理解不能だが。
そんな生き方、生きてるうちに入らないと思う。
何てつまらない生き方だろうと思う。
人間に生まれる不思議を手に入れたなら、あらゆる可能性を諦めたくはない。
どうもアレを見ていると、今を生きてるんじゃなくて、
人生ゲームリアル版をやってるようにしか見えない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月12日 14時47分03秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

不定刊裏管理人

不定刊裏管理人

コメント新着

不定刊裏管理人 @ どっちでもオッケーざんす 今、開いてみたら、やっぱり落ちてました…
改め、その2(爆)@ うひゃ(汗) 「掲示板に」って書いてあった(汗) し…
ゆかりの人その1(笑)@ Re:あれぇ?????(01/17) 自鯖って事だけで自己満足してるらしく、…
不定刊裏管理人 @ Re:やはしご近所でしたか・・(10/18) >あるさん >花粉症って今頃大変ね(爆…
ある@ やはしご近所でしたか・・ 花粉症って今頃大変ね(爆) ウチののび…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: