2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全18件 (18件中 1-18件目)
1
わんこのお散歩仲間には犬友会というのがありまして、毎年新年会をしています。わんこは参加しませんが…(笑今年の犬友会新年会は土曜日でした~!全体に年齢が高め…の会(^^;)でして、実はこの私でさえ、参加者の中で2番目に若かったんですね~。人生のお兄さん、お姉さんたちは、私の行く末を心配してくれております(笑メンバーの中に、年をとったら田舎で自分で畑を耕しながら、自給自足の生活をしようと計画を立て、既にその生活も始まってるお兄さんがいらっしゃいます。札幌から車で2時間位の所に数千坪の土地があって、そこに自分で家を建て、畑を耕して野菜を収穫したりしていらっしゃいます。そしてなんとこのお兄さん(あんまりお兄さん、お兄さん言うのも失礼?笑)、私が、一緒に自給自足生活をしてくれるような結婚相手を見つけたら、1部の土地を下さるというではありませんか~!!!これは、都心では手に入らないくらい広い土地を手に入れるチャンスっ!!300坪くらい全く問題ないっておっしゃるし~(笑)そのためには、大工仕事も畑仕事も厭わない男性を見つけなくてはっっっ!そして私は日中、デイトレして過ごす…♪いいんじゃないか?いいんじゃないか?♪♪♪と思ったら、電気、通じない場所らしい(^^;ううん……。でもきっと、相手がみつかるのはまだまだ先だと思うから、それまでには電気繋げて欲しいなぁ~…。あ、でも、その前にお兄さんの寿命が来てしまったらっっ…!!!記憶が定かなうちじゃないと、親戚でもない私が土地を頂戴できるチャンスはつぶれてしまうぅぅぅ!いやそれよりなにより、お酒の席の話だったわ(--;;;;;
2006.01.28
コメント(6)

今年の1月4日に、近所に住んでいる従兄の子供に赤ちゃんが誕生したので、出産お祝いを届けに行きました。生まれたのは女の子。お祝いに購入したのは、18ヶ月用のベージュピンクで裾と袖口がフリルになってるワンピースと、6ヶ月用の半袖のロンパース。ロンパースは、ピンク色でとっても柄が可愛いの♪そして、絵本を買いました。『どろんこハリー』。これ、確か私が小学生の頃、教科書に載ってた記憶が…。詳細は、読んでください(笑いたずらっこのわんこのハリーが、家族にわかってもらえない時がないとも可哀想で、楽しい絵本何だけど、なぜかそこで泣いてしまった子供の私(爆さて、従兄の所へ行って赤ちゃんを抱っこしてきましたが、丁度お腹がすいていたらしく、おっぱい探す、探す。「悪いけど、出ないのよ~ん」と言ってるうちに、ついに怒り出してしまいました。いや~、赤ちゃん、意地悪して悪かったわ~(笑ところで、プレゼントって、相手の反応見たくないですか~?渡したお祝いの品、開けてもらえなかったんですが、なんとな~く、一生懸命選んだだけに開けて見て欲しかったわ~。そんな、かしこまった関係でもないんだし~。ちょっと残念でした~。
2006.01.24
コメント(16)
ついにホリエモンが逮捕されましたね~。帳簿上、法律の範囲内と思ってやってた事も、わざとにやってると証明できれば有罪、って事ですね。当然と言えば当然。それが本当という事であれば、罪を問われるのも当然なので、今後、捜査が進んで裁判して有罪になれば、罰金払うなり懲役に服すなり、しなければならないわけで…。ただ、私がほーんとに嫌だなと思うのは、もう今、テレビはホリエモン一色っっ!!!って事。カネボウが1977年から30年近く七百億円程もの粉飾決済をしていた事が発覚したのは、ほんの昨年の事。ねぇねぇ?この時、当時のカネボウ社長の生い立ちなんて報道してたっけ?時代の寵児かなんかしらないけど、まあパフォーマンスも奇抜だったし、本人が出たがりであっちこっち出没してるのもあるけれど、マスコミがえらい大げさな報道をしているのを否めないでしょ。株式市場に対する大影響も、マスコミが大騒ぎし過ぎてるせいもあると思うんですよね~。カネボウの粉飾決済でこんな事にならなかったもん。そして、その大演出をまずはじめたのは、やっぱり今回、亀から大変身したうさぎさんと、私が思ってるのは変わりません。本当にみんながもっと突っ込んで欲しい事件から、目を反らせるためにした事が、想定外の大影響になってしまった…って感じ?だからこそなのか、ライブドアに関しては世界の100m走並みの早さですもんね。元東京地検で故金丸副総理の脱税を暴いたというOBの方がTVに出てて、今回の地検の捜査について「スピードをあげてやった!」とおっしゃってましたが、じゃあさ~、もっと前に強制捜査した耐震偽装問題も、もっとスピードあげて捜査するよう、言ってもらえませんかね!?せめて被害に遭ってるホテル関係者が、総研に損害賠償請求できるように。ライブドア以外の案件に関わってる亀さん!うさぎに大変身してくれぇぇ!!!でも、ライブドア問題はスピードをあげてやったって言ってるって事は、やっぱりいつもはゆっくりやってるって事の証明?(笑* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * さて、話は変わって(笑うーちゃんから貰った♪すぃ~くれっとバトン♪質問は内緒です^^でも、前にあったのみたいに、答えが暗に何を表してるのか、余計な期待をしてしまう…というバトンではないみたい(笑 【Q1】一応~…(^^; 【Q2】まあね~(笑 【Q3】a:0 b:10もない 【Q4】a:Q3b-2 b:1 【Q5】ましゃ顔である程度がっしり系 【Q6】足の甲 【Q7】ないない、絶対ない(笑 【Q8】イベントでのプレゼント程度 【Q9】Q1を除くと0 【Q10】どっちもOK 【Q11】離婚した年 【Q12】欲しい人いたらどうぞ♪ 質問知りたい人、お答えいただけるなら 教えてさしあげてよ(爆
2006.01.23
コメント(10)
![]()
昨年、いつも一緒に映画に行く友人と『ヴェニスの商人』を観に行った時に予告編が流れており、その友人と、絶対観に来ようね~!と言っていた映画がこれでございます。なんでって???単に私、コリン・ファースのファンなので…。ええっと、コリン・ファースって誰?かと言うと、『ブリジット・ジョーンズの日記』で、ブリジットの恋人になるくそまじめな弁護士役の英国人俳優さんです。今、映画の『プライドと偏見』も公開になっていますが、これの英国TVドラマバージョン『高慢と偏見』でマーシー卿を演じてます。さて今回観に行って「え~、そうだったのぉぉ!?」とびっくりした私なんですが、(…と言うか、多分予告編でも言ってたとは思うんだけど、記憶に無い~)『秘密のかけら』はR-18でした(^^;お話はネタバレになりますので省きますが、なかなか面白~いミステリーでした。んでもって、コリン様は素敵だったわ~♪R-18だけに、普通はお洋服に隠れている部分も露出していました(笑)が、以前より痩せていい感じ♪♪共演はケビン・ベーコンで、アメリカ人とイギリス人の対比も絶妙でした。日記に書いて無かったけど、年が明けてから『Mr.&Mrs. スミス』も観に行ったし、今年は映画年になるかな♪♪♪
2006.01.22
コメント(8)
ふ…ふふふ…我ながら、日記に内容に統一性がない…と思いつつ、だって、私も、日々色々考えて生きてるし~^^という事で、いきなり♪コスメバトン♪うーちゃんの所からもらってきました^^前にやった♪メイクバトン♪とかぶる所もあるから、コピペしよう★ 1.現在使っている化粧水・乳液は? アムウェイのトリタージュ(アンチエイジライン…^^;)の スキンローション・ミルキーローション でも、メイクアップリムーバーだけは、絶対いただけない(>_
2006.01.20
コメント(10)
ホリエモンの側近だった方が、自殺されたとの事…。ご家族のお気持ちを思うと、非常に悲しい事です。ご冥福をお祈りします…。「ライブドアショック」なんて言われてますけど、凄い言葉ですね。こんなに株価に混乱を招いたのは、いきなりマネックス証券がこんな事した為とも言われているし、何様経団連のこんな発言を見てもわかるように、一斉に経済界がライブドア締め出しに動いたせいのように思う私です。それに、東証が停止したのは元々言われている東証の処理能力不足だし~。ライブドアも、ヤバイ事しているのかもしれませんが、とりあえずココに関しては、周りがあーだこーだ言ってあげなくても、亀たちがうさぎになって調査してるから、白でも黒でもしっかり結果が出る事でしょう。ここぞとばかりに、声を揃えてすずめさん(TVのコメンテーター)達がホリエモン批判を合唱してますが、ライブドアについてはちゃんと捜査が進んでるんだから、余計な煽り方しなくて良いんじゃないの?今朝のコメンテーターなんて、ホリエモンの事、「同じ日本人として恥だ」とまで言っていましたが、賄賂貰っても「記憶にない」で済ませて平気で議員バッヂつけてるおっさん達の方が、よっぽど恥ずかしいと思うけど?19日は、耐震強度偽装問題の参考人質疑が行われましたね。四ヶ所さん、随分長い事、大手ゼネコンの構造計算を担当されていた一級建築士さんみたいですが、子の人、今までやってた構造計算の仕方が、パソコンで行うようになってからは、よくわからないんですって…!?ほら~、今朝のコメンテーターさん、こういう人の方がよっぽど恥ずかしいんじゃない?今回、被害に遭われたホテル経営者さん、報道番組で見ていて本当にお気の毒でした。雇用者を解雇しなくてはならず、ホテル経営をしていくからこそ支払えたであろうローンの額は、個人住宅の金額を大幅に上回るものであろう事は予想がつきます。自分自身の職も失い、これからどうやって支払っていくのでしょうか?
2006.01.19
コメント(4)
さてさて…そこかしこに私の含み損増…の話を書いてますが、本当に哀しい限りです…。この株価の暴落に対しての私の考えは、ちくしょ~っ!のろまな亀の奴らめぇぇぇ!!(東京地検…目の敵にしてる?笑)という思いもありますが、ライブドアの強制捜査ばかりではなく、あの証人喚問で、これでもかってくらい自民党は伊藤議員をお守り体勢な事がより明確になり、その伊藤議員っていうのは小泉総理とべったり議員だし、更に、ポスト小泉か!?と言われている安倍晋三氏と小嶋社長が繋がっていた!?なんていう疑惑も浮上し、しかもインタビューの小泉総理も、なんだかはっきりしっかりコメントしないし、そんな日本トップへの不信感も多々あるのではないか~と思っています。ふふん~。こんな(株価下落)時でも、儲けてる人は儲けてるのよね~。自分の含み損ちゃんの金額を見つめながら、復活をお祈りしている私です~(TT* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * さてさて、うだうだうじうじしててもしょうがないので、気分変えていこう~♪またまたバトンを頂いてきました^^桃香さんの所から拾ってきた ♪無条件○○○バトン♪これ何本目のバトンかなぁ? 1.『無条件でトキメク○○○な人3人』 (1) ましゃ (2) 天海さん(元宝塚の女優さんね♪) (3) とある方 え?具体的な人じゃないの? 答え方が難しい…(笑 ではでは… (1) お料理の上手な人 (2) お掃除の上手な人 (3) 外国語の上手な人 でしょうか(^^; なんだか情けない(笑 よく出てくる男性の好みは、無条件でその条件に当てはまる人全員に トキメクわけではないですぅ~。 2.『無条件で嫌いな○○○を3つ』 (1) 小泉純○郎 (2) うちの会社に来て扉を閉めずにトイレで用を足す○○先生 (3) 自分が家賃を払っている時は、いつも当月の6、7日だったくせに、 自分が大家になった途端、前月の20日までに払えと言い出した、 某ビルの大家。 え? だから具体的な人物じゃない?(笑 えっとぉ~… (1) メロン (2) みみず (3) 冷え々々の朝 お散歩、辛い(;; 3.『無条件にお金をかけられる○○○を3つ』 何かなぁ~…。 一時は本には無条件にお金をかけていたけど、 最近はとんと買ってませんし…。 とりあえず、自分の生活でお金をかけているものは… (1) プレゼント (2) 靴 (3) ダイエット商品(^^; 4.『無条件で好きな○○○を3つ』 (1) 性格悪いけど可愛いちま♪ (2) 心臓病が心配な元家のわんこ、もうちゃん♪♪ (3) 心地よい睡眠★★★ 5.『無条件でバトンを受け取らせる5人』 良かったら持ってって下さい~~^^
2006.01.18
コメント(8)
昨日の日記、一昨日のライブドア強制捜査が始まってから、友人と熱くなって語っていた話だったのですが、TBして頂いた事で、世の中のたくさんの人が、ライブドアの強制捜査をわざわざその日その時間に行った事に対して、大いなる不信感を持っていた事が解りました。当然と言えば当然なんだけど、これもブログが大流行のおかげですよね。今までなら、マスコミで報道されない世論は隣近所の井戸端会議でしかなく、全国の人達がどう考えているなんてわからなかったわけで、今、ブログって大きな世論になっているんだなぁ~!と感じずにはいられません。昨日の証人喚問、仕事中で見られず、ビデオを繋いでいない(今時…^^;)私は録画もしていませんでしたが、夜の報道番組ではやるだろうと思っていたのですが、お出かけして帰宅しわんこのお散歩を終えてTVをつけたのは、もう11時。日テレ固定のうちのTV(笑)、「今日の出来事」を流し始めましたが…なんと流れてくるのはライブドアのニュースのみ…。唖然としつつ、「証人喚問ニュースはどうした!?」と日テレに文句を言ってやろうかと思ってるところへ友人から電話が入り、証人喚問について友人から聞くことができました。相変わらず、意義のあるご質問はできなかったらしいですね、自民党さん(笑まあ、当然といえば当然か~。何しろ、守らなくちゃならない身内がいるものね。楽天ブログの中で、発見しました!伊藤議員ってこういう人なんだぁ~。。。って記事。しかも今回の証人喚問では、次期総裁最有力候補と言われる安倍晋三氏の名前まで出てきましたね。安倍官房長官は、「秘書は聞いているようだが、自分は知らないし働きかけもしていない」というお話でしたが、マンションの住人の前での小嶋社長の話だと、安倍官房長官も国の責任だと言ったといわんばかりの言い方だったけど…。まあ、小嶋社長のおっしゃる事も、どこまで本当になのか虚偽なのかわからないから、なんともいえませんが。さて、一夜明けて今朝の「情報ツウ」オープニングの今日放送するニュースのダイジェスト映像に、ホリエモンの顔が無かったんですよっ!!出勤しなくちゃならないから、この番組は最後まで見られませんが、トップニュースは勿論「証人喚問」で、昨日質問した議員も出演していて、ちょっとほっとしました。今日もホリエモンだったらTV投げつけるところだったわ(^^;それにしても小嶋社長の回答拒否。りおちゃん家の息子ちゃんに数えてもらうまでもなく、27回だか30回だか32回だか、なんだか数えてくださってる方もいて…。ホリエモンの「え~」より多いじゃないの(笑おかげで何にも明確にならなかったわけだから、タチ悪いわよね。このままでは何も解決しない。そして…のろまな亀(東京地検)が1ヶ月前に強制捜査やった結果は、どうなってるわけ?????
2006.01.18
コメント(6)
すみません、毒吐いてますので、気分を悪くされた方、いらっしゃったらごめんなさいm(__)m先に言っておくので、もしなんでしたらお読みならないで下さいませm(_)m(笑ライブドアに、いきなり強制捜査が入りましたね。東京地検って、こんなに素早い動きができるんだ~と、めちゃくちゃびっくりしました。だって、悪いけど、もっともっと市民の命に関わるような、耐震偽装問題なんて、証拠はどうぞ隠滅してくださいね~って言わんばかりにとろくさい強制捜査でしたからねぇぇぇぇ。12月の始めくらいから、関連会社に強制捜査に入るかもって報道があって、結局は12/20に強制捜査。総研の内河さんのご近所のおばさんが、シュレッダーをかけた紙が山のように捨てられたって言ってたモンねぇ。東京地検って、のろまな亀だと思ってたわ(笑「なんでこのタイミングで!?」日テレ派の私は、朝からバード羽鳥君や峰さんのこのセリフを聞きながら、「んなもん、トップニュースから今日の証人喚問を外すためじゃ~ん!」とTVに向かって答えてあげてましたが、案の定トップニュースはライブドアです。ホリエモンのライブドアならインパクト強いもんねぇ。不正があるかもしれなくて捜査するのは勿論そうなんだろうけど、それもさ、夕方6時半からってところが、ものすごーくいやらしい。多分、証人喚問をトップに持ってくるんだったんじゃないかなと思われる夜の報道番組も、トップニュースはライブドアに強制捜査が入るシーン。昨夜の古館さんの番組では、今までどこにいるんだかわからなかったヒューザーの小嶋社長のインタビュー撮っていながら、後の方のニュースになってインパクトもいまいち。これってさ、やっぱり自民党の伊藤元国土交通庁長官が関係してるからかしら?なんて思っちゃうわ。この伊藤さんとだけではなく、もっともっとやばく関わっている人がいるからとかね。そーんな事のために強制捜査がそんな時間から始まって、TVに映ってる東京地検のこのスーツのおっさん達、時間外手当もらってるのかと思うと、細かい事で悪いけど(笑)むかつくし。だいたい、こんな忘れた頃に証人喚問やるように決めた失礼な与党自民党にもめちゃ腹立ってますが、今日の証人喚問する自民党議員!!ちゃんとやれよぉぉ!!!
2006.01.17
コメント(12)
なんだか可愛い 胸キュンバトン♪ゆぅこさんの所から拾ってきました♪ちょっと辞書で調べてみたら、「胸キュン」はないけど「きゅんと」というのが載っていて、(副)特別な感慨や気持ちの高まりで、胸がしめつけられるような感じがするさま。なんだそうです(笑 Q1:胸キュンするポイント 恋愛したての頃とか、胸キュンします♪ 胸がしめつけられるようで、お腹も減らない♪♪ ダイエットに有効!!! 哀しい映画とかを見た時、 どうにもこうにも胸がしめつけられる感じがするので、 これも胸キュン? 犬モノを見た時。 この間TVでやってた「ハチ公物語」。 毎日駅前で待ってる秋田犬ハチに胸キュン! Q2:憧れの、胸キュンシチュエーションは? やっぱ、哀しい胸キュンよりは、 幸せな胸キュンの方がいいかも…。 でも憧れのシチュエーションって…??? Q3:胸キュンしちゃう言葉は? うーむ…犬モノで胸キュンって事は、「犬」かな(笑 Q4:聴くと胸キュンしちゃう曲は? どうにも涙腺を刺激してくれるのは、 「そこにしか咲かない花」。 このドラマも、ある意味胸キュンだった…。 Q5:胸キュンする有名人5人 そりゃ勿論、私の胸をしめつけてくれる有名人はましゃだけです! 5人もいないわ~。 Q6:今まで生きてきて一番の胸キュンは? そ…そりゃあ、言えねぇ~~~(照 Q7:「胸キュン」に呼び名をつけるとしたら? 突発性外的要因軽度心臓発作 Q8:胸キュンしたときに心でする音は? 「キュン」だろうけど、「キャン」でもいいかも(笑 Q9:バトンをまわす5人の闘士(レンジャー)を選べ 気が向いた方、どうぞお持ち帰りくださいませm(__)mなかなか、難しいですね、「胸キュン」。最近の胸キュンは、思い返しても犬モノばかり~~~で、色気の無い私です。
2006.01.16
コメント(6)
金曜日、一周忌法要で忙しく、食べる暇がないまますごし、夜、一気に飲み食いしたら、やっぱりお腹が壊れて超下ってしまったので、本当は静かに過ごそう…と思っていた土曜日、友人からお呼び出しが…(--;1月4日の、あの皆で風邪をひいた新年会に来られなかった友人が、「参加できなかった新年会やってぇぇぇ~!」と新年会後から大騒ぎしていたのですが、何しろみんな風邪っぴきでなかなか飲み会は実施されず、「この週末、なんとしても集まってっ!!」という強い希望により(笑)、飲み会となったのですが…。集まったメンバーは全部で4人。もう冷たい飲み物は全くだめな私は、焼酎お湯割り(結局は飲む…笑)で参加。まあ、どんな状態で参加しようといいんですが、二次会のスナックで、ちょっとした言い合いになったんです。フランス語の数の数え方について…。友人R:フランスに行ってた友人が、フランス語は 日本語みたいに数がなくて、アン・ドゥ・トロワしか 数えられないんだって言ってたよ。 友人K:ええ?でも、娘(バレエを習っている)は、最近行ったバレエ教室で、 その先も聞いてきたって言ってて、覚えてて言えるよ。私 :だいたいヴァンサンカン(25)っていう雑誌もあるし、 ヴァンドゥオクトーブル(22 OCTOBRE)ってブランドあるじゃん! 少なくとも、25とか22はあるって事じない?友人R:だって、アン・ドゥ・トロワの先、聞いた事ないでしょ?私 :それは、たまたまバレエで使うのがフランス語で 「アン・ドゥ・トロワ」だけど、ダンスの時とかに 「1・2・3、1・2・3」って言うのと一緒なんじゃないの? それでしか聞かないからその先はわかんないんであって、 無いわけ無いじゃん!友人R:いや、でもフランスに行ってた友達に 「アン・ドゥ・トロワの先、聞いた事ないでしょ?」 って言われて、私も納得したんだもん!あんまり頑張るんで(笑)、調べてみたところ…。確かに、フランス語の数の数え方は、ちょっと複雑のようです。多分、友人Rのフランスに行ってた友達(私も会った事あります。コックさん)は、4~が無いのではなく、もっと数が多くなった時の話をしたと思われます。それを友人Rが勘違いしたのでしょう。でも、この話にならなかったら、フランス語の数の数え方がこんなにややこしいとは知らなかったわ~。
2006.01.14
コメント(4)
早いもので、昨年父が亡くなってから1年が経ちました。父には既に親兄弟がいない為、お参りに来て頂くのも、一番近い血縁でも従兄弟なので、かえってわざわざ地方から来て頂くのも申し訳ないという事で、自宅で母方のおば達にのみ連絡して、こじんまりと一周忌をいたしました。我が家は浄土真宗のお寺の檀家なのですが、うちの親は結構熱心な檀家でした。現在の住職さんは心臓が悪く、一時期しばらく入院していた事があったのですが、その時、住職さんに代わり日々の檀家参りをしていた奥さんは車の免許を持っていず、うちの母が運転手になって毎日奥さんを車に乗せて、檀家さんを回った事がありました。また、丁度年齢が近いうちの弟と住職さんの娘さんが、同時期に非行に走っていた事もあり、お互いに相談しあったり慰めあったりしていた事もあったようで、特に、住職さん一家とは、親しくさせて頂いてと思います。そんな事もあって、お経をあげて下さった後の住職さんのお話は、毎回涙なしでは聞けない話になっているのが、ちょっとなんともいえないのですが(笑)、それだけ両親を思ってくれる、家族以外の方がいらっしゃるというのは、本当に嬉しい事だなぁとも思っています。5年前に亡くなった母は、自分の死を覚悟していた(と思う)ので、本当に後に残る父のために、色んな事を準備しておいてくれました。葬儀で読む経歴書から遺影に使う写真、生命保険証。そして数ヶ月の入院生活があったため、その間に父も、アパートの人の家賃や光熱費の関係について、引き継ぐ時間がありました。でも昨年父が亡くなったのは、本当に突然で、何しろ普通に生活していて、朝起きたら自室で亡くなっていたので、私達姉弟は、何をどうしていいのかもわからないまま、色々な事を進めていかなくてはなりませんでした。…なんて、そんなに大げさなものじゃないですが(^^;)、でもね、本当に、預金通帳が見あたらないとか、父の経歴がわからないとか、水道代、燃料代をどうしていたのかわからないとか、結構細かい事で、日々「どうする?どうしたらいい?」と、弟と相談していたように思います。そんな風にしてなんとか1年が経ったわけですが、まあ、生きている以上なんとかしなくちゃならないわけで、結構なんとかなるもんだな…とは思っていますが、きっと、至らない部分、し残している事もたくさんあるんだろうな…とは思います(^^;来年は、父の三回忌と母の七回忌が重なるらしく、一周忌で集まったおば達から、一緒にやったらいいとか言われ、また、今回みたいな準備が必要なのね…と、ちょっとくらっとしてる私達姉弟です…ふぅ…。
2006.01.13
コメント(8)
お友達に教えてもらったところなんだけど…なんで~!?多くは語るまい…
2006.01.12
コメント(16)
ラブバトンって、何種類あるのかしらん?これまた違う質問のラブバトン、ゆぅこさんとこから貰ってきました♪ Q1 理想の恋人を教えてください。 いつも言ってる好みのタイプは 「スポーツ万能で実力が伴う自信過剰な男」なんだけど、 理想ってところまでいくと、 姿はましゃで声もましゃで、 生活してる中でちょくちょく私の事思い出してくれたりする人★ Q2 恋人選び、見た目と性格を重視する割合は? 私の場合…確実に見た目重視です。 そうね、9:1で見た目(爆 いや勿論、自分が良いと思う範囲なので、 万人共通の美形と一致するかどうかは別(笑 Q3 今日一日好きな人と一緒。あなたの考えるデートプランは? ドライブ好きなので郊外までドライブ。 景色の良い丘の上で(彼)特製のお弁当でランチ♪ (私特製のランチだと、その後胃腸に支障をきたす可能性もあり) どこでも寝られる体質なので、外でお昼寝。 とにかくまったり過ごしたい~。 Q4 好きな人とはじめてカラオケに行くことになりました。 どんな曲をうたいますか?また相手には何を歌ってもらいい? 『あなたに逢いたくて』を熱唱。 彼にはましゃの『HEVEN』を、ぜひ♪♪ Q5 夜の遊園地、初めてふたりで観覧車に乗りました。 ドキドキクライマックス!手をつなぐ?つながない? つなくべ、そりゃあ~~★ Q6 楽しいデートの時間はあっという間。 いつのまにか終電がなくなっていました! そんな時どうする?相手になんて言う? こっちからは何も言わない。 相手の出方を待つ…っていうか、 この質問、札幌市民には全然ピンと来ないんですよぉ~。 普段遊んでて終電に間に合わないなんてザラ。 タクシーで充分帰れるもんねぇ~(笑 Q7 相手をかなり気に入ったあなた。 告白は自分からする?相手からされるのを待つ? わたくし、自ら告白した事はございませんのよ! おーっほっほっほっ!!! 待つに決まってんじゃん~♪ Q8 好きな人に恋人がいることが発覚!どうする? だからどうした??? Q9 ずばり、いま好きな人、気になる人がいる? ぷぷぷ… Q10 Love Batonをまわす5人の人 。 答えて見たい方、お持ちになってね♪おデートですが、まったり~なんて答えてるけど、地理的に近ければ、テーマパークとか遊園地とか動物園とか行きたいです。TDRでもUSJでも旭山動物園でも…。誰か連れってってくれぃ!!!
2006.01.11
コメント(4)
我が社は毎年、仕事納めのお昼にお寿司を取って、1年の労をねぎらうのですが、昨年暮れはぎりぎりまで現場が忙しく、最終日には私と営業担当者しか残っていませんでした。そこで、仕事始めにでも…と社長は言っていたのですが、6日も現場が忙しく全員が揃わなかったのでお流れに…。(体調不良の私はラッキーでした♪)それでもこの3連休中に現場がほぼ完了し、10日、久しぶりに社員全員が揃いました。って事で、お寿司を食べる事になったのですが、出前だとお腹いっぱい食べられないし(お高いし)、回るお寿司屋さんへ行く事にしました~。会社の近くにも回るお寿司屋さんはあるけれど、行ったのはH地域にあるTというお寿司屋さんです。ここは、いっつも混みこみです。家族で来た事もあるけれど、1時間待ちとかが嫌で入れなかった事も何度もあります。お昼も混むのは必至なので、11時30頃に着くように出かけました。…会社?開店休業状態です…(笑うちの社長のこういう大胆なところがいいわ(爆早く行ったのは正解で、待たずに席に着く事ができた上、12時になった途端次から次へとお客さんが…!ほんとに混んでるお店です。昨日食べたのは、生さんま、旬鯖(ときさば)。旬鯖は、ただのしめ鯖よりも脂が乗ってて美味♪サーモンも普通のマグロも美味しい~♪あっさりとえんがわも好き^^うにも食べましたよ~旬じゃないからいまいちだけど(笑茶碗蒸しも欠かせないわ!…しかし…そうです、私はお腹が壊れたまま…。いつもより食べられない…元気ならここにえびもかにもはまちも入るし、皆が食べてた大トロだって、一緒に頂戴するところ!って、↑充分食べてるでしょうか~(笑回るお寿司屋さんには色々と行ってるけど、私は市内じゃ、ここが一番~♪さて、会社に戻ってものの10分で、私はトイレとお友達になりました…。まだお腹は治ってないわ(>_
2006.01.10
コメント(8)
昨晩、夜中の0時くらいから何故か胃痛が始まり、ほとんど眠っていません…(T_T30分くらいうとうとしては、痛くて目が覚め寝返りをうち、胃をさすりながらまた眠気に襲われ、また痛みに目覚めて今度は吐き…の繰り返し…。出掛けに最後の嘔吐後、ちょっと楽になって初出勤してますが、波のように胃痛が襲ってきます…。日にちをさかのぼって、1月4日。この日、ご近所の友人から新年会に誘われ、今年最初の飲み会に行って来ました!厳密に言うと、友人の実家なので、そこのお母さんが作ったおせちをご馳走に♪自分では面倒で作らなかったなま酢とか、ちゃんと別々に味付けした旨煮とか、たこ入りきんぴらごぼうとか、黒豆も海苔巻きもめちゃ美味しい♪母の味を堪能してきました^^そこで集まったメンバーは7名。そのうち私を入れた4名で、持ち込んだ日本酒を一升空けたのですが、2人はめちゃめちゃ酔っ払い、目を開けているのも辛そうなほど…(^^;一人はそれほど飲まなかったし、私も酔っ払っているけどまだまだ意識はしっかりしていました。全く飲まなかった友人に帰り道送ってもらい、自宅に着くとかなり雪が積っていました。自宅の玄関前の階段の雪をかき、とりあえず他は明日の朝ね、と思いながら家へ入って、しっかり洗顔して眠りにつきました…。5日の朝…、私は全然起きる事ができません…。わんはお散歩に連れて行けとうるさく吼えているのに、全く起きる事ができない…。やっと起きて支度を始めたのは、もう7時!外に出ると、ご近所の雪かきはしっかり終了していました(^^;気持ちは悪くないけど、とにかく頭痛がひどい。確実に二日酔いです。昨日、確かに酔っ払いではあったけど、雪かきできるほどしっかりしてたはずなのに、こんな二日酔いになるなんて…。なんとなく食も進まず、お散歩から戻ってまた眠る事にしました。次に起きたのは12時過ぎ…。やっと何か食べたいと思うまで復活したので、4日に作ってあったおでんを食べました。その後はうだうだしながら過ごし、夕方に残っていたお餅を食べてからわんこのお散歩をすませ、会社に行って、今日の初出勤のために暖房機のタイマーを設定。帰りにシュークリームなんかを、ちょっと買い食い(笑夕方のお餅がきいたのか食欲も無かったので、夕食は食べずに、そのままTVを見ているうちに眠りこけてしまいました。そして…文頭↑に続く…です。二日酔いの吐き気が、こんなにタイムラグがあって出るわけはないですよね?とにかく一晩中胃が痛くて何度も嘔吐し、朝はなんとかお散歩には行ったものの、帰宅後たちまち下痢が始まりました…。なんなのかしら…。これはきっと、急性胃腸炎?朝から何も食べずにいたのですが、さっきお昼に、ミニあんかけやきそばとヨーグルトを食べてみました。まだトイレに行く症状は出てないです(笑新年早々、体調崩してる私ですが、今日予定されていた会社の新年会。昨日から始まった現場が忙しく、全員が揃わないので延期になりました^^今日はゆっくり胃を休ませる事にします~~ふぅ…。。。
2006.01.06
コメント(12)
↑元旦に食べたちょびっとおせちでっす♪どうしても伊達巻きとハタハタの飯寿司とかずのこは食べたかったので、購入したのはその3品。黒豆と栗きんとんは頂き物。手前左は一応作った筑前煮。右手前はお雑煮です★撮影中にちまが横から…!!むかっっっ!!!(怒さて、いつも冬のバーゲンって、7日くらいから始まるような気がするんだけど、今年は、1日から初売り、2日からバーゲンってファッションビル、多くありません?ってわけで、新年早々お買い物へおでかけしました♪成果は、ニットのセーター×1、アンサンブル×1、スカート×1、とちと控えめ。しかし…それよりなにより、試着してみたら…デブ…。めちゃデブ…。帰ってきて購入品を着て見れば、めちゃめちゃデブ…。恐る恐る体重計に乗ってみれば、めちゃくちゃデブ…。クリスマス前から食べ続け、やばいやばいと思ってた脂肪が、ここに来て寝まくりの毎日のおかげで身についた…といおうか…。というわけで、誓!!ダイエット宣言っっっ!!!いや、いまに始まった事じゃないけど、まじまじで真剣だぞ!!!これまでになく真剣なのよぉぉぉぉ!!!!!絶対……痩せないとぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!やば過ぎ…
2006.01.02
コメント(16)
喪中につき、年頭のご挨拶を控えさせて頂きますm(__)m昨年は、哀しい事もあった反面、楽しい事もたくさんありました。そして、楽天さんでブログを始めた事で、新しい出会いもあり、たくさんの皆さんに、支えて頂いて過ごす事ができました。どうもありがとうございましたm(__)m今年も、更に良い年になるように前向きに生きていくべく(笑)、そんな日々のなにげない事など、またまた続けて書いて行きたいと思っておりますので、皆さん、どうぞ宜しくお願い致しますねっ!!ねっ!ねっ!* * * * * * * * * * * * * * * * *ちょっと一言…昨日、やわらちゃんかが男の子を出産されたそうで…おめでとうございます!!!なんだか、あのほがらか夫婦にお子さんができたのは喜ばしい♪これからも、(私の分も…爆)たくさん産んでね♪♪♪
2006.01.01
コメント(18)
全18件 (18件中 1-18件目)
1