おうちでっす

おうちでっす

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

うらん☆57

うらん☆57

Calendar

Favorite Blog

のんびり笑顔で・・・ らっき〜♪さん
きまま.jp ヨピ3910さん
みかん@ホーム みかん(#^_^#)さん
やまとなでしこの格… やまと 撫子さん
kokopelli かずりぃさん

Comments

ハムハムサンド @ はじめましてIN楽天 いとも簡単に見つけてもらえよかったです…
うらん☆57 @ Re[1]:昇級しました!(10/18) ヨピ3910さんへ 亀レスすみませんっ! …
ヨピ3910 @ Re:昇級しました!(10/18) すごいですね~!!昇級おめでとうござい…
うらん☆57 @ マトちゃん♪さん >おめでとうございます >良かったです…
うらん☆57 @ きらりさん 育児・子育て  >オハヨウゴザイマス …

Freepage List

2007年03月12日
XML
カテゴリ: 空手
空手を始めて2ヶ月。

やっと今 ちょっとの気合いで(笑)稽古に出られるようになりました。
ちょっとの気合いってのが無くなるといいんですけどね
行くためには,帰ってからなるべく家事をしないために
それなりの準備が必要なので,気合いも必要です。
気合いで思い出しましたが 指導員に
「○さんは(私)真面目に出てきていますが 気合い(声)が足りません。
 白帯は気合いが重要です,色帯昇級は気合いが半分と思って下さい」

確かにそう・・
声が出ないのですよね・・
手を気にして足をきにして 姿勢をきにして 腹に力をいれて・・
この時点で 足か手がおろそかになって・・
気合いを出す余裕が・・・頭がでっかくなってしまってます

ある方に 空手で大事なのは 1に体力2に柔軟3に基本と言われました。
私は本当に昔から体力が無く 体は鋼で。。。
座って足を開いて・・・足が開かない・・
まわりは上級者しかいないので みんな足が一直線!
私は・・・今日ちょっと角度をはかるために本をあててみましたが
(その図はかなり間抜け)


もちろん「はい胸つけて」って言われても頭もつかないし・・
これってどうやったら 柔らかくなるのでしょうか。。。

週3回の稽古日,2回出るのがやっとですが(子守の関係で)
それでも休まずに出られたのは,仕事を途中で投げて帰ってきてくれる主人と
往復100キロの距離にもかかわらず 来てくれる実母のおかげ・・


どうしても帰れなくなったとメール。
遅れても行くつもりだったけど
帰ってきたのが かなり微妙な時間で・・・
で,やめました。
今 試合が近くて 私以外はほとんど試合中心の稽古なんだけど
私がいると,私に一人指導員がつき 試合に出る人たちに一人・・
なんか 「私がいるのって迷惑?」て感じなんですよね(汗)
それでも私が帰ってから 本格的に指導員二人で試合のための稽古をするので
開き直って出ていますが(いや,別に開き直る必要もないが)
そんなこんなで 遅れていって 遅くまで稽古するってのが
ちょっとひっかかりまして。。
でも。。
休んだ事にもかなりひっかかりまして。。



走ってきました。主人もいましたし。
え?何分くらい?何キロくらい?


18分くらい・・・(ボソッ)


はっきりいって2分走ったら帰りたくなりました。
20分走るつもりでしたが・・
18分でした。

体力と柔軟性・・・欲しい・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年03月12日 23時31分17秒
コメント(8) | コメントを書く
[空手] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: