いつまでも…二人で

いつまでも…二人で

2025.09.19
XML
カテゴリ: つぶやき
​​



明け方の澄んだ空気が入ってくる心地良さは、きっと命の危険を感じるほどの暑い日々を乗り切ったからこそ、、、かもしれません

何事も、とても辛い思いをして
その山を乗り越えた時、確かに次は楽しいことが起こったような気がします

私は、もうこれから何か良いことが起こって幸せになりたいと思っているのではなく

十分、幸せだったから

死別という辛く哀しい思いをして帳尻を合わすことになった、と思っているから
これからの幸せを願おうとは思っていません

強いて言うならば、もう辛い思いはしたくないし
哀しむことも起こって欲しくない…

いえ、こういう思いをしない事が幸せなのでしょう


今週も、とりあえず無事に過ごせたから感謝ですね

みなさまも一週間、お疲れさまでした


明日は、久しぶりに友と夕ご飯です
溜まったお話をたくさんしようと思っています

その前に、お墓参りの準備とチケット手配にクリーニング屋さんへ行って…
休日は、それなりにすることが沢山…

ゆっくりするのは、温泉旅までオアズケかも知れません…


皆様も、良い休日をお過ごしください

今日もお読みくださってありがとうございます(^^)


ブログへの応援にポチっとして頂ければ嬉しいです
   ⇩
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.19 23:36:19
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今週も無事に終わりました(09/19)  
ごんちゃん さん
うさぎ&mamaさん
こんばんはー!
聞いて聞いて聞いてくださーい。
プレソロ活で今河口湖にいます。
娘と行こうと予定していた辻井伸行さんのガラコンサートに一人で来ています。
河口湖に来たこともなく不安でしかなかったけれど下調べを入念にし試みました。
疲れ果てたけどなんか充実感。
明日は行きとは違うルートで帰ります。
素晴らしいコンサートでしたが2人の方が具合が悪くなり救急車が来ました。
私は一人だったし具合が悪くなったらどうしようと心配になりました。あと2人の列でお待ちくださーいとか4人の列でお待ちくださーいと言われても私の横は空き状態。
一人は辛いと思いましたが仕方ないじゃんと開き直りました。明日は富士山を見て帰れるでしょうか。夕飯はほうとうやもつ煮を頼みました。ホッとしたらビールも飲みたくなりグビっといただきました。
なんとなく青森も行けそう!です。
しかし河口湖も京都並みに外国人ばかり。
英語表記が目立ちあたふたしました。
では嬉しいご報告でした。
お騒がせいたしました。
(2025.09.20 19:29:03)

Re[1]:今週も無事に終わりました(09/19)  
ごんちゃんさん、凄い!ですね。

最初の一歩は、なかなか踏み出せないしハードルも高いですけれど
二回目からは、わりと簡単に進めるように思うのです。

それと、もともとの性格で一人でも大丈夫な人と、どうしても誰かと一緒でないと楽しめない人に分かれるように思います。
後者の人が、ソロ活を一生懸命に頑張られても辛くなるばかり…かも知れません。
そうだとすると、ごんちゃんさんは、もともと独りでも大丈夫な体質をお持ちなんだと思いますよ(^^)

下調べも、面倒と感じることなく楽しく感じるようになりますよ!

私は、中学生の頃から時刻表が愛読書でした。一言で言うと変わり者…かも知れません💦
二人の列…とかいうのアルアルです。最近は何とも感じませんし、横に誰かいる方が違和感…あります。わりと早く慣れることができると思います。

一人ご飯も、自分の好きなものを頼めて、ビールも美味しい!と思えれば、十分、お一人様合格点じゃないですか!プレでそこまでおできになられたら、もう一人旅は楽勝で、楽しめますよ(^^)v

河口湖も外国になっていますか…複雑です😢
私は、今日、友人と晩御飯して話が弾み22時に帰宅したので、お返事が遅くなりました。いつも、リアルなお話をして頂いてありがとうございます!

明日は、お墓参りの予定です。ごんちゃんさんは、ゆっくりとなさってください。では、また(^^)🐰 (2025.09.21 00:04:11)

Re:今週も無事に終わりました(09/19)  
ほわいと さん
おはようございます。

温泉いいですね。私も残暑の疲れがなかな抜けておりません。
実は富山はどこを掘っても温泉が出ると言われております。
おすすめはみくりが池温泉。
日本で一番高いところにあると聞いてます。
富山の子供達は小学6年生になると、立山登山を行います。私も登りました。本当にラッキーだったのですが、滅多にない天候の良さで、ガスの無い夕焼けに山々が美しく。さらに夜も満天の星々が私を迎えてくれました。まさにプラネタリウム状態でした。おそらく奇跡的な天候の良さだったのだと思います。
登山と兼ねるので、ゆったりしたスケジュールがお勧めです。
今回は難しいかもしれませんが、一度は経験していただければとお勧めします。 (2025.09.21 08:42:38)

Re:今週も無事に終わりました(09/19)  
ほわいと さん
続けてですみません。
ごんちゃんさんのコメント読ませていただいて、ふと自分の事を思い出しました。

私も少し前、辻井さんのピアノを聞いて来ました。
こちらではオーケストラと一緒でした。
私はクラッシックは嫌いでは無いですがコンサートに行くほどでは無いのです。
そんな私と夫は、なぜかチャイコフスキーのピアノ協奏曲が大好きでした。
夫が逝ってから、角野隼斗さんがオーケストラとこの曲を演奏されると知ってチケットを取り、一人で聴きに行って来ました。夫と聴きたかった・・・と曲が始まってから涙が止まりませんでした。
元々一人で行くのは大丈夫なタイプ(ただ方向音痴なので生活圏内に限る)なので、抵抗はなかったです。

その後、一年も経たないうち(だったと思います)に辻井さんが同じ曲を弾かれると知り行って来ました。
その時は角野さんと辻井さんの演奏の違いを楽しみ、涙は出ませんでした。
こうやって少しづつ乗り越えて前に進み、ちょっと下がって、また進むを繰り返すんでしょうね。 (2025.09.21 09:18:39)

Re[4]:今週も無事に終わりました(09/19)  
ごんちゃん さん
ほわいとさんへ
初めまして。
私も18日に角野隼人さんの演奏を聴きに行きました。そこで涙がでてしまったのです。角野さんは華がありますね。
辻井さんはガラコンサートだったのでラフなコンサートでした。アンコールも5、6曲弾いてくださり最後はラカンパネラ。すごく盛り上がって終わりました。何かで読んだのですが辻井さんは目が見えないことはなんとも思わないけれどお母さんの顔だけは見てみたいと。この言葉を忘れることはありません。とても美しいお母さんのお顔を見せてあげたいといつも思ってしまいます。ステキでした。
ほわいとさんはご主人様との思い出がおありなのですね。ステキです。
日にち薬なのでしょうかね。
こちらのブログで貴重なお話しを聞かせていただき心強いです。いつかは私もと思えますから。
ありがとうございました。 (2025.09.21 20:31:37)

Re:今週も無事に終わりました(09/19)  
ごんちゃん さん
うさぎ&mamaさん
こんばんは!
ただいまーです。明るいうちに無事に帰ってきました。行きは名古屋から河口湖まで高速バスでした。帰りは河口湖から三島駅までバスでそこから新幹線でした。
三島駅までのバスはほとんどが外国人。私の隣りも外国の若いお嬢さん。ずっと携帯でメールをしていましたので肩をたたき
マウント富士!と教えたら写真を撮りだしました。とても喜んでくれて私に写真をくれました。私も自分用に買ったマスコットをプレゼントしてお別れしました。
そんな楽しいこともあり帰ってきました。
昨日と今日とお騒がせいたしました。
うさぎ&mamaさんは明日お仕事でしょうか?一日がんばればまたお休み。
温泉の予定をゆっくり考えられますね。
ではお休みなさい。 (2025.09.21 21:01:02)

Re[1]:今週も無事に終わりました(09/19)  
ほわいとさん、こんばんは☆彡


本当に、富山は温泉がたくさんですね。
先日は、宇奈月温泉を素通りしたので、次回は必ず行きたいと思っています。

それから、昨日会っていた友人が黒部渓谷の秘湯「祖母谷温泉」へ行って、とても良かったと言っていました。

海の幸、山の幸、お薬の文化や様々な名品、そして温泉。富山にない物はあるのでしょうか…
本当に良い所にお住まいで羨ましいです。

みくりが池温泉と立山、富山のブロガーさんにお勧めされたのです。
きっと、地元の方が仰るのでとても良い所に違いない!と思っています。

登山経験が無いので、ちょっと躊躇しています。
日帰り温泉で、すぐに市内に戻るのなら登山スタイルでなくても大丈夫かしら…(街歩きファッションで)


そして、ほわいとさんとごんちゃんさんが偶然に、角野さんと辻井さんの演奏をきいていらっしゃったのですね!なんて素敵なお話なのでしょう。

ご縁は、こんな風に繋がっていくのですね(^^)

もし、ほわいとさんが京都へ来られるようなことがあれば、私が穴場のコースをセットしますね。

混雑している京都ですが、一筋入った路地を行くと魑魅魍魎がいる街なのですよ。

立山、次回は必ず行きたいと思っています!いつも貴重な情報をありがとうございます<(_ _)>🐰 (2025.09.21 21:23:32)

Re[1]:今週も無事に終わりました(09/19)  
ごんちゃんさん、お帰りなさい!

今日も帰りのバスは、多国籍の方々とご一緒だったのですね。
インバウンドの方々は、本当に日本が大好きで、京都では少しずつマナーが良くなってきていると思います。
きっと、お隣に座っていらっしゃった若い女性は富士山を見るたびに、ごんちゃんさんを思い出されることでしょう。

素敵な出会いと想い出をお持ち帰りされて、もう、旅の達人だと思います!

そしてそして、ほわいとさんと本当に奇遇な巡り合わせですね。

富山でも繋がっていますよね。お嬢さんがいらっしゃらないので、もう富山は行かれないのでしょうか…

明日は、お仕事なんです。でも、明後日はお休み!

ゆっくり、旅の構想を練りたいので、今日は、一日バタバタと過ごしてしないといけない事を全部片づけました。

ごんちゃんさん、旅、お疲れさまでした。楽しいお話を、リアルタイムでありがとうございました<(_ _)>

明日は寝坊しても良いですよ(^^)🐰 (2025.09.21 21:35:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うさぎ&mama

うさぎ&mama

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: