荒川区南千住こどもピアノ『うさぎ音楽教室』

荒川区南千住こどもピアノ『うさぎ音楽教室』

2015年06月27日
XML
カテゴリ: 音楽教室

本日、全国大会のコンクールにて、
小1のYちゃんが、優秀賞を受賞

2015zenkoku.jpg

先日の演奏会の練習と平行して
課題曲に取り組んできました。
本当によく頑張りました♪
おめでとう~~~
ブルーのドレス姿での演奏
とてもステキでした

年少の春にピアノをスタート
して3年目。いつも笑顔で、
お話が大好きなYちゃん
2つ年上のお姉ちゃんから
たくさんの刺激を受け、
先日も、大好きなアナ雪の
曲を姉妹連弾してくれました

これからも、2人の成長を
楽しみにしております。
初めてのコンクール、
サポートをしてくださった
ご両親、本当に
ありがとうございました。

2015zenkokushi.jpg

お陰様で、指導者賞も
頂くことができました。
ありがとうございました。




教室は、6年目に突入
5年前、小1でご入会した
お友達は、もう6年生!
小6でご入会した生徒さんは、
高3で大学受験です。

「演奏会」も終わり
いよいよ受験の準備ですね。

大学、高校、中学受験を
控えた皆さま、
お勉強頑張って下さい
それぞれの岐路、
陰ながら応援しております!

長期休会予定の方は、
来春、またお会いできるのを
楽しみにしております。




ここからは、 先日の演奏会
ミニ展覧会です!

<年長のNちゃんの作品>

2015ensou_ni.jpg

むらさき色のピアノ、
ステージから、こんな風に
見えていたんですね~

さすが、2度目の演奏会!
「パパ、ママ、おきゃくさん」
がしっかり見えて、落ち着いて
演奏ができていました。
よく頑張りました

鍵盤にペダルまで、素晴らしい!
そして、「ひらがな」も上手~

次は、<小1のMちゃんの作品>

2015ensou_mi_.jpg

なんと、自分の絵ではなく、
午前の部の後半、司会の
サポートをしてくれた
中2のお兄さんだそうです!
しっかり演奏会スタッフの
ネームが首にかかっています(笑)

お兄さん、お姉さんのように、
上手になりたいと書いて
あります。ママに宛てた
お手紙、拝見させて頂き、
ありがとうございました

そして、午後の部も聴きに
来てくれて、ありがとう~




長くなりました。
アンケートのご協力
ありがとうざいました。
感想文のミニプレゼントは
来月まで交換できます♪

先日、「 夏のソルフェージュ
グループレッスン」のお手紙を
お配りさせて頂きました。
7月からお申込み開始です!


*  うさぎ音楽教室  *





にほんブログ村













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月02日 11時03分33秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: