2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
皆様、おはようございます。すっかり今月は、映画月間になりました。昨日は、「ゲド戦記」を観に行きました。ジブリと言うことで、小さな子供の姿が目立ちましたが、そんな小さな子には、多分まだ理解?出来ないとても良いお話でした。最近観た映画の中では、一番理解出来た映画でした。小さな子を連れてくるのは、良いのですが映画中のおしゃべりは、勘弁してほしいものです。親も、何も注意しようとしないので、ちょっとイヤになりました。今回の映画を、「はやお」と比べてしまうのは、ちょっとかわいそうですが、「はやお」の作品は登場人物がとても多くて、名前を覚えきれない…しかし「ごろう」の作品は、主人公とそれに深く関わる人物は、そんなに多くなく、シンプルでわかりやすかったように思えました。これは、映画館の話ですが、一部の映画館では、イスが揺れる臨場感が味わえる場所があるそうです。なんでも、個々に設定が出来て揺れたい人は、席についてるコイン投入口に200円入れると動くのだそうです。確かに、「私、揺れるの苦手だわ」とか思う人は、揺れない設定に出来るって言うのは、良いかもしれないですね。
2006.08.27
コメント(0)

皆様、こんにちは。少し前からですが、少しずつエコライフについて考えています。その一つが、MY箸です。まだ、実際行動していないのですが、MY箸を持ち歩こうと思います。調べてみると、箸の種類がたくさんあって小さくなる持ち歩き用の箸があるとの事。↑これ、いいじゃんめっちゃ、格好良さそうそれに、あわせてお揃いの箸袋。買うのもいいけど、これなら作れそうだなオリジナルの自分専用のを、作ってみようと思います
2006.08.24
コメント(0)

皆様、こんにちは。先週の金曜日に届きましたぁ~コーヒーカップ2客と、お菓子入れ1つ。noirという、カカオ成分が高いチョコで応募しました。まさか、当たると思っていなかったので、応募してみるものだなぁ~と、つくづく思いました
2006.08.22
コメント(0)
皆様、こんにちは。「M:I:3」「日本沈没」に続く、第三弾、「パイレーツオブカリビアン・デッドマンズチェスト」を観に行きました。前回の映画は、確か4年くらい前でしたかね?すっかり、ストーリーを忘れてしまって、ただ、ジョニーデップが格好良かった事だけは覚えています。特に、何も気にせずに観に行ったので、すっかりわからなかったです今度は、ちゃんと予習・復習して行くべしですね。
2006.08.21
コメント(0)
皆さん、おはようございます。昨日の事ですが、映画「日本沈没」を観に行きました。日本が沈没してしまうという、何とも絶望的な映画なのかと表しまいましたが…。私には、ちょっとわかりませんでした。この少し前に、「海猿」を観に行ってめちゃめちゃ感動し、隣に座っていた知らないおばちゃんと、一緒に涙したのに比べてしまうと、どーも、泣くに泣けない感じでした。今月は、映画三昧で「M:I:3」「日本沈没」に続き「ゲド戦記」を観に行く予定。夏休み中の映画ということで、とても混んでいて、事前の予約が必要なくらいでした。皆さんも、夏休み中に映画を観に行くときは事前に予約しましょうね~
2006.08.13
コメント(6)
皆さん、こんにちは。昨夜の事ですうさ子がご飯を食べ終えてすこ~し、のんびり気分になっていた頃、うさ子をケージから出して、遊ばせていました。すると、畳の上に敷いていたマットにおしっこをジョジョジョーしつけに厳しい?うさ子ままは、うさ子を抱き上げ、ケージへ…だけど、抱き方が悪かったのです。その瞬間、何かが飛び散りました。それは…爪それも、とっても長い爪。そう、根元あたりから折れてしまったのです。見たら、出血してるもよう。大丈夫かな?うさ子…。とっても心配そうこうしているうちに、自分で傷口をなめなめ。血は、すぐに止まりました。その後、普通にのんびりしてるので大丈夫かな?うさ子には、ちゃんと謝っておきました。ちょっとした不注意で、起きてしまう事故。これからも、気をつけたいと思います。
2006.08.11
コメント(0)
皆様、こんにちは。パソコンが修理から戻って、2日目。バッチリ、好調ですぅ電源が、突然落ちないっていいですよね~。突然、落ちるっていうのは、結構ストレスなんですよねところで、皆さんはこの時期に見かける見たことのないような、変な虫を見かけたことはありませんか?この時期というのは、いわゆるお盆に入る少し前の時期ですかね。私は、毎年決まって、この時期に変な虫を見かけるんです。(珍しい虫)年配の方などに、話をきいてみると「この時期に見かける虫は、殺してはいけないんだよ。なぜなら、ご先祖様が虫の姿になって現れるから…」と言われました。その話を聞いて以来、珍しい虫をみかけるようになり「もうすぐ、お盆だなぁ~」とか「お墓参りに行かなくちゃ」と、思うようになりました。皆様は、珍しい虫など見かけたことありますか?そんな虫は、是非殺さないで窓から帰ってもらってくださいね。
2006.08.10
コメント(2)
皆様、お久しぶりです。やっと、やっとパソコンが我が家に戻ってきましたぁ~原因は、ファンが正常に作動していなくて本体内部に熱がこもり、電源が落ちるというもの。結局、CPUファンの清掃及びサーマルシート?張替えで消費税込みの6,300円かかりました。一時期は、CPUの交換で23,500円かかると言われましたが、詳しい方に相談してみると、「CPUを丸ごと交換する必要は、ないのではないか?」とのご指摘が…ちょっと、パソコンの事に詳しくないので、危うくCPUを全取替えして、高いお金を払ってしまいそうになりました。パソコンの内部の故障の事などは、一度詳しい方に相談してから、修理するに限りますね私は、そばに詳しい方がいてくれたので良かったです。ちなみに詳しい方というのは、ダンナ様のことです。パソコンも、通常通りに使えるので良かったです。
2006.08.09
コメント(2)
全8件 (8件中 1-8件目)
1