おぉ~!またも朗報ですか!めでたいですね~♪
関東方面でも情報がないだけで、どこかで産まれてるかもしれませんね。

赤ちゃんグルグル!元気そうで何よりです。
3ヶ月で胎動を感じられたなんてスゴイですね。
GWはま~クンとラブラブして下さいね~♪(ダンナさんともね) (2009.04.22 16:21:54)

ウサマサの星に願いを☆ 

ウサマサの星に願いを☆ 

PR

Profile

usamasa2

usamasa2

Calendar

Comments

おかん@ Re[9]:華花  ―生命の旋律― (11/23) ぱぱぱさんへ ありがとうございます。 も…
ななしです@ Re:サタスペに安藤先生ご出演~!!!(08/18) この番組の録画などお持ちの方いらっしゃ…
ぱぱぱ@ 生命の旋律 これは小学5年の道徳の授業で取り入れら…
小川麻衣子@ はじめまして!! 2日前に侵潤性扁平上皮癌の1b1期の告知…
ゆるりー@ 明けましておめでとうございます 今年はのんちゃんが加わってにぎやかなお…

Freepage List

2009.04.17
XML
カテゴリ: 妊娠経過
まずは朗報です!倉敷成人病センターで子宮頚部広汎手術を受けて妊娠していた方が
他県にて 37週 で無事出産されたそうですハート

おめでとうございま~す

おそらく倉敷成人病センターでは 5人目の赤ちゃん 誕生になるのかな?


1人目 34週
2人目 26週

4人目 32週
5人目 37週

と、なんだか臨月での出産も夢じゃない感じです。

私も希望は大きく、37週目指して頑張りたいと思います!

===========
今日は月に一回の妊婦検診でした。大分お腹も目立ってくるようになりました!

経産婦だからか胎動を感じ始めたのは3ヶ月頃と早く、最初は魚がプクプク泡ぶくを出してるような感じだったのが、今でははっきりグニョグニョ動いてるのがわかります

エコーでもお腹の中でグルグルと活発に動いてる姿が見えたよ

今の所お腹の張りとかはないのだけど、座りっぱなしとか少し長い間歩くとかすると、子宮が下がってるような圧迫感が出だしました。なので出来るだけ横になるようにしてます。

子宮頚部の長さは1・6cm位だそうで、そろそろ危険地帯に入ってきたとのこと。

張り止めもそろそろ飲んでおいた方がいいらしいのだけど、副作用がすごくて日常生活を送るのが難しいと前回お話してたので、今回は「当帰芍薬散料 」って漢方薬を処方してもらえることに。



入院はGW明けの7日か8日にほぼ決定しました。

もちろんそれまでに出血があった場合は即入院になりますが・・・。


そして・・・ま~クンと離れ離れになるまでのカウントダウンが始まりました号泣

何もかも覚悟の上でのことだと言えど、やっぱり会えなくなるのは寂しいッス

「たまに連れて帰ってお風呂入れてやる」 って言ってくれました。。

言ったんだからね~!!聞いたんだからね!!!

皆さんも証人になって下さい

現実的ではないけど・・・「バイト代はずみます!定期的にま~クン連れて来てくれる人募集中~!!」ってな広告が出せたら良いのにな~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.21 10:38:02
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:18w1d 妊婦検診  朗報も♪(04/17)  
理恵53★  さん
ご無沙汰です!

スゴイね~!
もう、5人も出産されたんだぁ!!

では、usamasaさんは6人目?
ソレとも、他にも出産を控えている方、いらっしゃるのかしら?

まークンは連れて行ってあげられないけど、入院されたら
マタ、みんなでお見舞い(この場合、お見舞いって言うの?汗)行くからね!

ソレまでにランチしたかったけど、もしものコトがあってもいけないし
入院中なら、何も問題ないしね(^m^)
(やかましいと苦情が来る位かしら。笑)

じゃ、マタ連絡します!
体、大事にね♪
(2009.04.21 11:31:19)

Re:18w1d 妊婦検診  朗報も♪(04/17)  
UNI子  さん
順調なんですね~
胎動なんて、なんて懐かしい!!

そっか~ GWまではお家で過ごせるんだね^^
まークンと離れるのは寂しいけど
新しい命が生まれてくるんだもんね♪

聞いたよ!!
証人、任せてください(笑) (2009.04.21 11:57:38)

Re:18w1d 妊婦検診  朗報も♪(04/17)  
もなたろす  さん
すごっぉ~いうれしいニュースだね。6人目はusamasaさんだね。

GW明けには入院ですかぁ。ま~くんと離れるのはさびしいけどガマンガマンだね。

旦那さまのたのもしい?発言の証人ですよ。私は怖いですよ。定期的に電話しよっか??(笑)
近ければね、お世話マンモモ姉さんと一緒にま~くんと遊ぶのに~~~。 (2009.04.22 09:44:07)

Re:18w1d 妊婦検診  朗報も♪(04/17)  
ゆるりー さん

Re[1]:18w1d 妊婦検診  朗報も♪(04/17)  
usamasa2  さん
理恵53★さん
お久しぶりです♪
私の知ってる限りでは、今現在妊娠されてる方は私だけじゃないかな?
お見舞い来て頂けるんですか♪
きっとただ寝転んでおくという暇すぎる日々だと思うので、嬉しいです^^
ランチ行きたかったですね~。
病室でランチとかどうですか(笑)

お会いできるのを楽しみにしてま~す♪ (2009.04.24 10:38:07)

Re[1]:18w1d 妊婦検診  朗報も♪(04/17)  
usamasa2  さん
UNI子さん
uniさんもチビちゃんを妊娠してた時は、胎動感じるの早かったのかな?
胎動を感じ出すとお腹の中にちゃんと入ってるんだ~って気持ちになってきますね^^

GWまでベッタリベタベタで過ごしま~す♪ (2009.04.24 10:41:25)

Re[1]:18w1d 妊婦検診  朗報も♪(04/17)  
usamasa2  さん
もなたろすさん
もなたろすさん怖いんですか(あは)
そんなイメージ全くないですね^^
ほんとももちゃんみたいなお世話さんが遊びに来てくれたらどんなにいいか!
ののちゃんにも会って見たいな~☆

夫にあんまりプレッシャーをかけるなと言われちゃった(笑) (2009.04.24 10:45:02)

Re[1]:18w1d 妊婦検診  朗報も♪(04/17)  
usamasa2  さん
ゆるりーさん
大分症例が増えてきましたよね!
今まで妊娠したと言うのを聞いても、出産したってあんまり聞かなかったから喜ばしいことですよね!
先生達も対処法が分かってきたんでしょうね

胎動は寝たきりで外部からの刺激がないから感じやすいのもあるかもしれませんね。

ちなみにま~クンが私の永遠の恋人なので、旦那とはラブラブできません(笑) (2009.04.24 10:51:25)

倉敷すごいですね!  
レンくん424  さん
朗報ありがとうございます♪

腹腔鏡の方が体には負担が少ないんでしょうか?東京は妊娠を望む人が少なくなっているとも聞いていますがどんどん倉敷での出産例が増えていますね!

usamasa2さんも臨月までガンバってください!
ま~くんもお兄ちゃんになるからきっと我慢してくれますよ(*^-^*)
(2009.04.25 19:31:40)

Re:倉敷すごいですね!(04/17)  
usamasa2  さん
レンくん424さん
少しずつデーターがでつつありますね。
腹腔鏡の方が体に負担がないのかな?
ダイレクトに見れない分、開腹より触ってる所が多そうなイメージですが。
妊娠率や妊娠継続率について先生にまた聞いてみますね。

我慢してもらうま~クンの為にも頑張って元気な子を産めるように頑張ります! (2009.04.28 12:07:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: