アフィリエイト道

アフィリエイト道

PR

Profile

nano2009

nano2009

Comments

楽天うさぴ @ Re[1]:■yahoo打撃から復活(01/03) ひいろ1964さん、わーわーわーw お元気…
ひいろ1964 @ Re:■yahoo打撃から復活(01/03) うさぴさーん、おめでとうございますぅー…
楽天うさぴ @ Re:うさぴさんどうしてるのかなぁ?(01/03) Ayapiyさん 超超ご無沙汰です、お久し…
Ayapiy @ うさぴさんどうしてるのかなぁ? ブログも更新されなくなって久しいですが…
楽天うさぴ @ Re:やはり(01/03) エスさんこんばんは! うw自己買いボ…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2005年05月22日
XML
カテゴリ: アフリエイト
アフィリエイトを始めた頃、「この商品は使ったことないし、


アフィリエイターの「商品についての知識」は、買って使った、
愛用している、とまでいかなくても、一般的には、

これから商品を買おうとする、

「お客さんよりは知っている」

でいいのだと思います。(前回の高額商品なんかを除いて)
もちろん、詳しいにこしたことはありませんが~。

たとえば男性が化粧品を売ったり、女性が男性用のひげそり
なんかを売るのも問題ないし、かえって面白いキリクチで


以前、健康サプリメント中心のサイトを、運営している方と、
お話できる機会がありました。その方は、毎月百万円以上を
そのサイトで稼いでいらっしゃいます。

コエンザイム・アルファリポ・青汁から、聞いたことのない医薬品、
ゲルマニウムに至るまで、ものすごい情報量を発信して、それが全部、
的確な説明ぶりっ。そっち系の専門家なのかな~と思ってました。

そこで素朴な疑問、

「元薬剤師さんとか、元お医者さんだったんですか?」(ばか丸出しっ)

とお聞きしてみると、

「なわけないじゃないですか!素人ですよ。ゲラゲラ。」

と!ビックリしました。売る商品(テーマ)が決まったら、関連
TV放送なんかも録画して何度も見たり、検索でそのモノについて、


サイト製作にかける時間より、調べモノにかける時間の方が
何倍も多いのだとか。すんごいっす!

その姿勢というか、すさまじい努力に2度ビックリ

前回は「強いネタがある方はラッキーです」と書きました。

でも、強いネタがなくっても・・・

この方は特別にすごいので、こううまくはいきませんが(汗)


商品の知識は、あとづけでもいいということ

詳しくないから、知らないからと、範囲を狭めないで、いろんな
ジャンルや商品にチャレンジしてみるのも、イイかもしれません。

たいして詳しくもなかったことが、調べていくうちに、いつの
まにか、その道のプロ?に見えるようになってしまう・・・。
いつのまにか興味も出て、楽しくなってくる・・・。

行き詰まってしまったら、ジャンルを変えてみるのも手です

在庫を持たないアフィリエイターだからこそ、身軽に動けます。
うまくいかないことに、こだわるのも、すっぱり方向転換する
のも自由っす。

そして知識をあとづけするのも、無理な場合は・・・

自分が知識をつけていく以外に、自分よりもさらに、知識の浅い
お客さん向けのサイト内容、そのレベルのお客さんを呼び込む
キーワード設定、それ向けの展開をするという考え方もアリっす。

自分ではそれほど詳しくないと思うことも、それについて全く
知らない方からすれば、貴重な情報かもしれません。

ただ、マニア系だけは、自分も真のマニアじゃないとキツイっすうう。

↓今週は遠足の学校が多いです、お天気も心も!

晴れ
アフィリエイト情報は「ブログランキング」で!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年05月24日 23時12分14秒
コメント(19) | コメントを書く
[アフリエイト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: