アフィリエイト道

アフィリエイト道

PR

Profile

nano2009

nano2009

Comments

楽天うさぴ @ Re[1]:■yahoo打撃から復活(01/03) ひいろ1964さん、わーわーわーw お元気…
ひいろ1964 @ Re:■yahoo打撃から復活(01/03) うさぴさーん、おめでとうございますぅー…
楽天うさぴ @ Re:うさぴさんどうしてるのかなぁ?(01/03) Ayapiyさん 超超ご無沙汰です、お久し…
Ayapiy @ うさぴさんどうしてるのかなぁ? ブログも更新されなくなって久しいですが…
楽天うさぴ @ Re:やはり(01/03) エスさんこんばんは! うw自己買いボ…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2005年10月31日
XML
カテゴリ: アフリエイト
商品のコンセプトを変えると、売り上げが倍増するという例を


******************************************************

●シャンプーのメ○ット

「ふけ・かゆみにきく」・・・おじさまむけ?のコンセプトから  
「弱酸性で肌に優しい」・・・というコンセプトに変えたところ

子供や家族向けの需要が伸び、シェアが2%アップしたそうです。
シャンプーという大市場で、シェア率2%UPというのはすごいこと。

●サプリメントのハイ○オールC

「2日酔い改善」・・・男性向けの二日酔いという臨時のものから
「しみ・そばかす対策」・・・女性向けの毎日使うものに変えたところ


だけで、売り上げ倍増のチョ○Qや、ウォシュ○ットなどなど、
いろいろありました。

****************************************************

もちろん、アフィリエイターは商品のコンセプトを勝手に変える
ことはできません。でも、できる範囲内で、本来女性用の商品を
男性向けのキャッチコピーに変えてみたり、効果のうちのひとつ
を強調した紹介文にしてみたり、と、変えてみるのはどうでしょ。

上記の例のように、市場(お客さんになる人の数)を広げること
もできたりします。

たとえば、

女性用商品の紹介にひと言(実際そのような傾向がある場合)



と加えたりすると、女性だけでなく、男性の欲求に働きかける
こともできます。単純に言うと、

ターゲットが2倍になります

実際にワタシの場合は、男性の購入が前以上に増えました。

「ASP電脳卸」  ←購入者の性別や年齢がわかります

ただ、多くの商品にこれをやるとぼやけてしまうので、ここぞ


あ、ぜ~んぶに「男性にもおすすめ」とやるのはたぶん逆効果。
一部を「男性の方もどうぞ」とやる方が、背中を押すチカラが
強くなって、売り上げがアップします。

一方、

時間がたって、以前ほど売れなくなった本の場合。ほとんど同じ
内容で一部を追加しただけで、タイトルを変え、装丁を違えると
売り上げが、再び増えることもあるそうです。

あれ?なんかこの本読んだことある・・・ヤッチマッター!という
あの感覚は、もしかしたらこれかも~?

一時は売り上げの調子が良かったのに、最近ダメと言うときには、
じっと様子を見ることも必要ですが、時にはターゲットを広げたり、
せばめたり、サイトデザイン(タイトルを変えるだけでも)を変え
てみると、また違う結果になるかもしれません~。

ワタシは、ある閑古鳥ページのタイトルだけをちょこっと変えてみ
たら、順位はそのままだったのに、

アクセスが3倍になりました

がっ!3倍と言っても、10人/日→30人/日になっただけであります。
単なる誤差?  ここ1週間の小さな幸せでした(笑)

「アフィリエイトランキング」  ←お役にたてましたら応援お願いします♪

超リアル仕上げ チョロQ35 au セルモスープラ

 チョロQの昔の商品名は「豆ダッシュ」
 これはこれでカワイイ??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年10月31日 20時57分34秒
コメント(19) | コメントを書く
[アフリエイト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: