ばんばら工房

ばんばら工房

2012年04月09日
XML
カテゴリ: 家庭菜園
ちょうど2年前に買ったクチナシに


kuchinashi01.jpg


先日、近くのスーパーで
小ぶりとはいえ破格で売られていたので
ショックを受けました

購入した地域が違うので
そのせいかなと思います


ネットだとその点
価格などを比較した上で購入できるので便利です



店頭に並ぶものには
たいてい大きなツボミがついていたり、咲いていたりします

それに比べ
露地栽培のものは
まだまだこれからといった感じです

kuchinashi02.jpg


ハウス栽培のものと露地栽培のものを用意しておくと
長く開花を楽しめます


クチナシには一重咲きと八重咲きがあり
一重咲きには実がつくので、一層たのしめます。

クチナシの実は漢方薬などにも使われるのだそうです


*****


斑入り葉 ミナリクチナシ(実成りクチナシ)「☆」





生垣・低木 クチナシ H400~500 5本


*****


斑入り葉 ヒメクチナシ(姫梔子)「☆」


*****


【薬用樹木】ミナリクチナシ(実成りクチナシ)「☆」


*****


白い斑入り【6か月枯れ保証】【低木】斑入りクチナシ 9.0cmポット 【あす楽対応】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月09日 11時44分57秒
[家庭菜園] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: