PR

Profile

追いかけるクマ

追いかけるクマ

Calendar

2011/06/20
XML
カテゴリ: お菓子・甘いもの
先日紹介した 書籍、「 さくさくぱんだ はじめまして、ぼく、さくぱん 」のもととなっているカバヤ食品のお菓子 さくさくぱんだ を食べました。

さくさくぱんだ

今回食べたのは、普通のチョコ味の さくさくぱんだ38g とホワイトチョコ味の さくさくぱんだミニパック 北海道ミルク です。


普通のチョコ味は少し溶けてしまっていてなんとも悲しい顔(むしろ怖い顔かな?)になっていました。

裏から見た写真で分かるように、パンダの顔の形のビスケット(我が家では “ ドクロベエさま ” と呼んでいます。)の上にパンダの顔の形のチョコレートが乗っている作りです。なので表裏両面パンダになっています。

食べれば特に変哲もないお菓子ですが、パンダというモチーフが可愛い点や、顔の表情が一つ一つ違うので、何が出てくるかなという楽しみがあります。




そして、さらに先日イトーヨーカ堂で 「 さくぱんチョコモナカ 」 という商品を見つけました。

さくぱんチョコもなか


普通のチョコ味といちごチョコ味がありましたので2つとも買いました。

袋を開けると、当然パンダです。

さくぱんチョコモナカ

そして裏を見ると、やはりパンダです。

さくぱんチョコもなか

徹底しています。


パッケージに 『かる~いチョコとさくさくモナカ』 とあるように、この商品も “ さくさく ” がウリです。

味は、どちらもエアインチョコなので、口の中でシュワシュワと溶けていく食感があります。周りがモナカなのでモナカの溶ける感じと合っています。

これからの季節はチョコレートにとっては鬼門の暑さがありますが、この商品なら、エアインチョコのさわやかさと、モナカの部分を持って食べれば手が汚れずに済む便利さがあると思います。


カバヤ食品の さくさくぱんだブランドサイト は、商品情報や楽しいゲームなどがあって楽しめます。特に1対3のさくぱんリバーシは燃えます。




商品検索ページへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/06/23 09:04:51 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: