全5件 (5件中 1-5件目)
1
皆さんご心配おかけしました。ここあは、昨日の朝も、りんごの皮をちょっとだけ食べただけですが私が日中出かける用事がありキャベツ1/2枚とブロッコリー1カケをおいていったら2時に戻ったときにはなくなっていました。夕食のフードは、やはりガツガツと元気には食べませんし食べ終わるまで時間がかかりましたがなんとか8割ほど食べて寝たようです。でもその朝から今まででそのフードも完食。取り急ぎ、ご心配おかけした皆さんに安心していただきたくて書きました。ほんとにありがとうございました。食滞・・・、初めてこの言葉を知りました。うさぎさんは寒さにも弱いとは言え部屋の中なので大丈夫かと思っていたのですが想像以上に、ぬくぬくと箱入り娘に育っていたようで・・・(笑)確かにおとといは、いつまでたっても耳が温かくならず気になってました。温度管理にもう少し気を配って様子を見てみようと思います。さて、気のせいかお部屋の中に放すと前以上に私の脇の下に入ってくるような気がします。うれしいような複雑な心境(^^;Aうさぎがさみしいと死んじゃうというのがなんとなくわかりました。かまって欲しい=遊んで欲しい♪という意味にとっていたのでそんなことあるぅ?という程度に思っていましたがかまってくれない=放置(温度管理やお食事管理をしない)だと死んじゃうということなんでしょうね・・・。ここあ、ままとぬくぬくしようね♪そうそう、ここあが元気になったら急に思い出しました!先日のビワの葉の時のここあの答えをお知らせしなければ!画像がたくさんあるので、夜には答えと共に更新しますね。
2008.01.31
コメント(2)
うさぎのここあが、夕食をまったく食べませんでした。私は朝から出かけていたので、午後のおやつもなかったしおなかは間違いなく空いているはず・・・。確かに牧草もいつもより減っていないような気がする・・・でもうんちに異常はなさそう・・・見た目に苦しそうには見えない気がしたけれどいつもは部屋の真ん中を見つめて寝そべるここあが今日は、壁に向いて寝てみたりいつもよりだらしなく足を伸ばしているのをみるとやはりどこか調子が悪いのだろうと涙が・・・(>_
2008.01.29
コメント(5)

どこのうさぎさんも大好きなビワの葉を以前に彼が庭から取ってきてくれた時の写真です。30~40枚のビワの葉を洗って乾かしているところにここあを放してみました。さて、ここあは何をするでしょう?1.1枚、2枚と急いで食べ始める2.うずくまってゆっくり食べ始める3.あちこちの葉をかじっては食べ散らかす4.ホリホリをする5.2,3枚咥えて逃げるように部屋の隅に行くさぁ、ど~れだ?(笑)
2008.01.24
コメント(4)

ここあが牧草トンネルで遊んでいたので覗いてみると首がすごいことになってました。痛くないんだねぇ、うさぎさんは体が柔らかいねぇ♪こんなの序の口だよ~まだまだ楽勝♪ でもちょっと真剣だね、ここあちゃん(笑)
2008.01.06
コメント(4)

ここあのケージにも注連飾りを飾りました。見慣れるものに興味津々の様子。さっそく寄ってきて・・・、カジカジ!!相当な力でひっぱりこもうとしてます。おおい、お口が見えてるよぉお~。この調子だと夜は外して寝ないといけないなぁ(笑)
2008.01.01
コメント(6)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


