2007年05月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
わが生涯の幸運は、戦争に負けたことと憲法第九条に尽きると思っている。
私には三つの幸運があった。敗戦と憲法第九条と、いまの女房にめぐりあったことだ

忠誠心と言うけれど、いったい、何のための、誰のための忠誠心なのだろうか。「自分を超えたものの存立」とは、いったい、何のことなのだろうか。私にはわからない。わからないものに「自分を献げ」ることはできない。「それは万人の内部に潜む人間性」であるとおっしゃるが、そうすると、私は人間ではなくなってしまう。私は、まったく理解に苦しむのであるが、こういう声は、三十五年前、四十年前に、さんざん聞かされ、教育されてきたあの声とよく似ているということだけはわかるのである。背中が痛み体が慄えてくるのはそのためである。
「しかし、日本が侵略されるというのは、ただ国土が敵軍によって占領されることではない。国民が気高く死んで行くことでもない。敵兵によって掠奪(りゃくだつ)が行われ、男たちが虐殺され、妻や娘が暴行されるということである」(同)
 ああ、聞いた聞いた、これも聞いた。これも、あの時の声とそっくり同じである。社会学の大先生に向って、こういうことを言うのはどうかと思われるが、私の乏しい知識と貧しい頭脳からすると、こういうのがデマゴギーということになる。

卑怯者の弁 山口 瞳







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月22日 19時34分29秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

風城雨水

風城雨水

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

風城雨水 @ まさか! もずくん☆さ~ん!! ありがと~ ぜい…
もずくん☆ @ Re:人生は思いがけないことの連続。(01/27) 贅沢かぁ~^^ 連続のど真ん中にいる時、…
風城雨水 @ Re[1]:一年後を買う。(01/14) 華文字せんせ~!! >この詩は、、イン…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: