CHAGE&ASKA 3/4 浜松



C H A G E a n d A S K A
THE LIVE
CONCERT TOUR 02-03


2003年3月4日 アクトシティ浜松 開演18:30

本日のお席 2階3列
席到着 18:25 相変わらず遅いね・・・。

実はアクトシティ浜松に来たのはこの日が初めて。
今年は何度か通うことになりそうなので、下見も兼ねて・・・って感じ。
やっぱり静岡と比べちゃうとキレイだね~。



<オープングフィルム>

台本をかなり読んでいったので、アドリブいっぱいなのがよくわかった(*^m^*) ムフッ
やっぱり私はあの柴田&宮崎がCHAGE&ASKAに変わる瞬間が好き。
同じ人なのに一瞬でどうしてあんなに変われるんだろう。
あのミュージシャンになった瞬間の2人の顔が大好きです。
いよいよだ・・・って気持ちが一気に高まる瞬間。。。



・夢の番人

・太陽と埃の中で

・the corner


(MC)
A「ようこそ!」

A「昨日が40本目で、今日がこのツアー41本目です」
  (あらあらいつの間にかそんなに・・・)

A「最後にこの会館を出るときはなんだか幸せな気持ちという風になればと
  思っています。」


・BROTHER

・そんなもんだろう

・夢の飛礫


(MC)
C「ようこそいらっしゃいました~!」

C「『花粉症に負けないぞ!in浜松』って言おうと思ったけど、
  『さっきBROTHERできっかけ間違えてゴメンネ!in浜松』に変更です」

(後ろでくつろいでるASKAさんを見て)
C「あなたね~~~ちょっとくつろぎすぎじゃないんですか~~!?」(笑)


・WALK

・今日は・・・こんなに元気です


(MC)
C「『今日は・・・』は今回僕がメインボーカルをやってるんですが、
  どうしてもセリフはダメなんですよね~(笑)
  セリフをやると2コーラス目にいけなくなっちゃうんです」

なぜかここでASKAさんマイケルのまね。。。(苦笑)

C「花粉がすごくてね~~~!」
A「こいつがまさか花粉症になるとは思っていませんでした」
C「でもさすがに目には入ってきませんけどね」(笑)
A「僕、見ましたから・・・花粉がこいつの目には入れなくてバタバタしてるの。」
C「(爆笑)
  ぜひお客さん今日 望遠鏡 をお持ちの方この辺は(鼻のあたりを指差して)
  見ないでいただきたい。」

C「STAMPには実は14番目の曲があったんです」
なぜ、その曲が入らなかったのかASKAさん丁寧に説明。。。

C「あの~~~僕さっき 望遠鏡 って言ってました??
  双眼鏡ですよね~~。」
A「すごいね。お客さん分かってても言わないもんね。」
C「えっ!そうなの?」
A「あたりまえだろ~!俺だって言えないんだから。。。」(笑)


A「それでは14番目のSTAMPを聴いて下さい」


・僕はこの瞳で嘘をつく

・river


(MC)
終章の話に花が咲く。
すごいな~~~、なんかこの曲だけはいつも聴いてる気がするよ。
ASKAさんの実家の押入れに封印されているという10代のエピローグっていうのは聴いたことないけど、とりあえず20代、30代、40代のエピローグを聴いてきた。
この先、何十代のエピローグまで出来るのか分からないけど、「ほんとのエピローグ」になるまで、全部聴いてから死にたいわ。
ぜったい聴いてやる~~~!!



・終章~エピローグ

・クルミを割れた日


(MC)
A「ここで一回ちょっと昔に戻ってみましょう。
  でもすぐ戻ってきてくださいね。」

・ひとり咲き
ひとり咲き聴いちゃうとどうしてもオリジナルの迫力を感じてしまう。
いいんだよ~いいんだけどね・・・(^_^;)


・YAH YAH YAH
もうちょっと昔に浸ってたかったよ。。。
でもこれだってもう10年前だよね。


・なぜに君は帰らない

・港に潜んだ潜水艦
CHAGEさんが暴走!
ティッシュをステージにいっぱいばらまいて、それをASKAさんが後ろから拾って歩いてるのが印象的でした(爆)


・Trip
相変わらずのASKAさんの迫力あるボーカルに圧倒される。
1度マイク通さずに聴いてみたいな~。


・THE TIME
今回のツアーの私の一番の"ツボ"!
またこの曲を聴くことが出来るとは思わなかった。。。


・鏡が映したふたりでも

(MC)
C「ここ浜松は近くにつま恋があって、僕らの第2の故郷みたいなもんで、
  今日はこの浜松で新しい思い出が出来たことをほんとにうれしく思います。
  どうもありがとう!また会いましょう!」

A「今年の8月で24周年を迎えます。
  そしていよいよ来年は25周年。
  その記念に今年の大晦日に何かできればと思ってるんですが、
  今年はたぶん寒い所になりそうです。北海道の方になるかな~」
会場「え~~~~~~~~~~!!(# ̄3 ̄)(会場いっぱいのブーイング)」
A「もちろん浜松も候補になってたんですよ~。
  でも浜松ドームないんだも~ん」←大嘘(-_-;)
会場「名古屋~~~~~。エコパ~~~~~。
   (などなどブーイングの中いろいろな会場があがる)」
A「えっ??長野??それより俺こんなにみんなを敵にまわしてど~~~すんだろ(苦笑)」

A「まあ、僕らは歌ってますので、よかったら足を運んでください。
  今日はどうもありがとう!!」



・PRIDE


<エンディングフィルム>
どうせならエンディングの台本も載せてくれればいいのにな~。
悪くないんだけど、オープニングとエンディングのつながり方が
私にはいまいちよくわからなかったりもする。
ん??だから??あのオープニングはなんだったの??・・・みたいな。。。


セットリストは前回行った静岡の2日目とまったく同じでした。
という訳で大きな驚きはなかったけど、楽しかったよ♪
この形でとりあえず出来上がりだったんだね。
今回もCHAGE兄さんとASKAさんの掛け合いに癒されたよ(^_^)

残念ながら、今回のツアー「THE LIVE」はこれにて私の参加は終わり(T_T)
これから始まるアリーナツアーも1回位は参加したかったけど、ちょっと無理だな。
参加するごとに楽しくなっていくライブでした。
2人のやりたいことや今表現したいしたい事はステージを見ていて
理解できたつもりだけど、正直、この形式のライブに慣れていくのは少々抵抗がある。

大晦日に札幌ドームになんて行ける訳ないし、今度二人に会えるのはいつかな~(+_+)

来年の25周年のイベント(?)には参加したいよ~。
もう来年の話か・・・やだな・・・(-_-;)


<本日のGoods購入>
『西澤君の写真集  盗み撮りしちゃいました。
↑これだけ見たらなんだそれ!?だよねo(^▽^)o キャハハハ
パンフ買わない分これだけ許してちょ。



© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: