全110件 (110件中 1-50件目)
久々に日記を書いちゃいました。知らなかったのは私だけなのでしょうか??まあいいけど・・・あんなことしてたのね~。コメントは・・・ここではやめておこう( ̄ー ̄)ぜんぜん日記書いてないのでリンクも消えてしまってるみたいですね。リンクして頂いてる皆様すみませんm(__)mまだまだHP再開の予定はありません。ほんとにごめんなさい。
2004年03月10日
お久しぶりです。気付いたら1ヶ月以上も日記も書かずにほったらかしになっていました。気になりつつも皆様のところにも伺わずにすみませんでしたm(__)m今、私は悩みと反省の日々を送っております。いろいろ考えた結果、ここをお休みすることにしました。ここがきっかけでたくさんの大切なお友達に出逢えました。そして皆さんと過ごした時間のすべてが私にとってかけがえのない宝物です。今年の1月、新しい年に何かはじめたいと思い、何も分からずに始めてしまったHPですが、本当にたくさんの方に来ていただきとても楽しい時間を過ごす事ができました。すべての方々に感謝の気持ちでいっぱいです。短い間ではありましたが、本当にどうもありがとうございました。
2003年10月27日
久々に風邪をひいてダウンです。微熱なのに身体がだるくてだるくて。。。病院に行ったら「これはそういう風邪です。」って言われた。とりあえず薬を飲んでおとなしく寝てようと思います。これから秋の行事が目白押しなので・・・(-_-;)皆様もお身体お気をつけあそばして~。いつもの事ですが、なかなか巡回出来なくてすみませんm(__)m
2003年09月26日
先日自分も誕生日が来て、今日は西川くんの誕生日。この1年で私の中の西川くんはとっても大きな存在に育ってくれました。そしてそしてたくさんのお友達も出来ました。すべて西川くんがつなげてくれた大切なお友達です。この1年を振り返ると本当に辛かった事や楽しかった事いっぱいあったけど、そのどんな時にも西川くんの声が私のそばにありました。これからも自分のペースで精一杯応援していきます。書きたいことはいっぱいあるけど、今日はこれだけにしておきます。西川くん、33歳のお誕生日おめでとう♪
2003年09月19日
何をどう書いたらいいのか分かりませんが、かなりブルーな日々を送っています。ほとんどPC触ることもなく、音楽も聴く気になれない状態です。こんなんでここの運営もやっていけるのか不安。。。それなのにたくさんのカキコがあってうれしかったです(T▽T)まだしばらくこの様な状態が続きそうですが、もうちょっといろいろ考える事が時間をもらいたいと思いますm(__)m
2003年09月18日

今日は私の誕生日でした。ここの所、生とか死とかについて考える日が続いてました。そういえば10年くらい前にアルフィーさんからもらったバースデーカードの高見沢さんの言葉の中に、「誕生日とは1つ年を取る事を悲しむ日ではなく、この世に生まれたことを感謝する日である」というのがありました。毎年誕生日が来る度にその事を思い出してその通りなんだと思うんだけど、なかなか素直にその様に思えないくらいの年になった私・・・悲しい・・・。さてその誕生日、どのように過ごそうか考えてたのですが、まず、いつ~も一緒にいる旦那は今日に限って東京に出張。だから今日は店番で子守りしながら仕事・・・でした(-_-;)でも午前中1時間ほど開店を遅らせて、娘2号とお買い物に。。。それはなぜかと言ったらもちろんプレゼントを買いにです・・・自分の・・・。 今日はいろんな物が発売ラッシュで私にとってはそれがある意味うれしいプレゼントでありました(*^-^*)楽しいのでいろいろ写真貼っちゃいます。まず今日発売のチャゲあす&スタレビのコラボCD(初回DVDつき)とやっぱり本日発売の西川くん表紙&巻頭特集のWO。それに今年もちゃんと誕生日当日の今日届いたアルフィーさんからのバースデーカード。そんでもってWOの裏表紙見たら、「デェラ・シエラ・ム」の広告だったのでこれまたちょっとうれしい(^^) 久しぶりにCDショップに行ったので欲しい物がいっぱいあったけど、厳選しておまけ買い。やはり今日発売のELTのBEST盤と先月発売になってる美里さんのアルバム「ORANGE」ちなみに上のよりおまけの方がはるかに高いんですが・・・(^_^;)これで秋の夜長も音楽三昧で過ごせるかな。。。来月にはアルフィーさんも新しいアルバム出るらしいし、後は西川くんの新曲待ちだね~。今年中には是非ともお願いしたいです。また1年こんな調子で過ごせたらいいけど、どうかな~。そういえばkeep upで西川くんもおめでとうって言ってくれてた。楽しい1年に出来るように頑張らないとね。(おまけ)毎年旦那からは何もプレゼントはないんですが、今日は出張に行ってしまったので悪いと思ったのでしょうか・・・夜中の2時半頃、何やら袋を持って帰ってきました。開けてみると、なんとあの真珠のMIKIMOTOの携帯ストラップでした。 花の中に小さな真珠が3個入ってます。すごくかわいいのですが、今すでに付いている2つのストラップとはどう見ても合わない様な・・・f(^_^;)それにすでにたくさん自分でプレゼント買っちゃったんですが・・・なんて事は言える訳もなく・・・でもここに書いちゃったからばれるのは時間の問題ですが。もらったストラップはせっかくなので、そのうちつけようと思います。
2003年09月10日
私の日記のリンクにあるLuciferさん、今年の3月に胃癌の告知をされて、ずっとつらい闘病生活を送っていました。そして今日そのルシちゃまが一昨日亡くなったというのを知りました。ルシちゃまを知ったのは今年の2月頃・・・お互いに西川くんが好きで楽天にHPを持っていたので、書き込みするようになって・・・。でもその頃からルシちゃまの体調はずいぶん悪そうだった。ちょうど西川くんが「coordinate」のアルバムを出して握手会、4月から8月までツアー、その後昨日までFCイベントのオフミといろんな行事が目白押しのこの数ヶ月間、ルシちゃまはずっとずっと病気と闘ってました。私はHPの日記を見ていただけなのですが、彼女の強さと勇気にいつも私の方が励まされているようでした。その闘病生活がいかに辛いものだったのかは、私が想像できるようなものではないのかもしれません。でもいつも前向きに病気に立ち向かっている様子をみて、ルシちゃまは絶対に治るのだと信じていました。(ルシちゃまのHPには私の日記のリンクから飛べます。 どうか見に行ってみて下さい。)「元気になったらライブで会って、名刺交換しようね!」これが私たちの約束でした。そのために私は名刺作ったのに・・・。今日は他にもいろいろあった1日で、いろんな事を考えて、涙を流したり、ぼんやりしたり、感情的になったり、気持ちが落ち着かなくて胸が苦しかった。一度もお会いする事は出来なかったけど、ルシちゃまは私の大切なお友達でした。これからいっぱいお話ししたかったのに悔しくてたまりません。でもルシちゃまご本人やご家族の無念さを思うと本当に言葉が見つかりません。私に出来る事は何もないんですが、今まで書きためてきたライブレポを思い切ってアップすることにしました。自分の文章力のなさ、表現力のなさ、何より自己中なレポで、ずっとアップするのをためらってきました。でも、ルシちゃまもきっと読んでくれると信じて。。。もう浜松なんて3ヶ月も前だから今読むと自分で笑っちゃうんですけどね。これからもいっぱいいっぱい西川くんの歌が天国のルシちゃまにも届きますように・・・。ご冥福を心よりお祈りいたします。
2003年09月07日
パソ入力のお仕事がようやく終わりました。は~~~、大変だったよ~~~(+_+)何はともあれ、締切に間に合ってよかったεー(´ー`*)ほっこれでやっとゆっくり寝られる。。。ここの所の平均睡眠時間は4時間くらい・・・。寝るのが大好きな私にはマジで辛かったよ~(-_-;)そんな訳で毎日パソの前にいたのに、ネット落ちしててすっかり浦島です。モリッチもまだ見れてないし・・・。ここもほったらかしだし・・・。徐々に復活しますので、もうちょっとお待ちを・・・。まずは寝ないと・・・、おやすみなさいませo( _ _ )o...zzzzzZZ
2003年08月30日
軽~い気持ちで引き受けたパソ入力のお仕事が思いのほか大変で、しかも今月末までの締め切り付き。自分のできる日数と仕事量を見ながらやってますが、正直ここ1週間ほどほとんど半徹夜状態でほとんど寝てません。パソコンの前で何度居眠りしたことか。。。(。-_-。)zzz...このまま明日は西川くんのFCイベントで名古屋です。静岡も超暑いけど、名古屋も暑そう。。。メッチャ楽しみなんだけど、大丈夫かな~。今日は早目に寝たいけど、まだやる事が・・・(>_<)ウッキー!
2003年08月24日
行ってきました!西川くんが登場したのは本編終わって(?)の一番最後。ほんとに出てくれるのか、最後の最後までドキドキ。不安な気持ちでじらされ続けて、西川くんの姿見たときは、どうにかなりそうでした。アメリカ帰りの西川くんはいつもにもましてハードでいい感じ(*^m^*) ムフッ今回はセンターの一番左側のブロックの席にいたので、最後落ちた(私は落ちたんじゃなくて降りたんだと思うんだけど・・・西川くんの確信犯~~~)所を大勢のスタッフさんに救出される西川くんを目の前で見てました(^_^;)今回も今一歩のところで西川くんに手は届かず・・・。でも思いがけず近くで見られたし、何より出てくれたのがとってもうれしかった。頑張って雨の中、横浜まで行った甲斐がありました。他の人もいっぱい見られたし。。。ガックンやっぱり顔が小さくて綺麗だったな~。森山直くんはすごく声がきれいで感動した。癒されたよ~。あややは強烈だった!ファンの人たちも!見てて面白かったよ。アイドルのライブって行ったことないけど、全員があんな感じなんだろうね~。まあ私たちもある意味そんな目で見られてるんでしょうが・・・(^_^;)実物のあややはテレビで見るよりはかわいかったです。RAG FAIRもよかったよ。土屋レオくん。ああいうタイプ、嫌いじゃない(o^^o)ふふはなわ・・・佐賀県はやっぱ盛り上がったね。あと、マシャマシャ~!かっこよかったよ!しかもメインで出てこないところがいいよね~。最後西川くんとふたりでずっと楽しそうに話してるのが印象的でした。何話してたのか知りたいよ~。おまけでよっぴー、見るのは西川くんの握手会以来。もっと最初から司会するのかと思ったら出てきたのはけっこう後だった。相変わらずとぼけた感じのいいキャラだわ~。o(^▽^)o キャハハハ他にもいろいろな人が出てましたが、なかなか面白かったです。横浜アリーナは数え切れないくらい行ってるけど、あんなふうに使ってるの始めて見た。縦じゃなくて、横に使うってのもいいと思う。でもステージの構成上ツアーの途中であの形にするのは無理なのかな。縦の方がお客さんいっぱい入れられそうだしね。。。でもとにかく行ってよかったよ~~~!!さあ、次は名古屋の西川くんのFCイベント。西川くん来ないのは残念だけどメッチャ楽しみ~。まだまだ私の夏は終わらないよ~~~v( ̄ー ̄)vヴイヴイ
2003年08月16日
今日は知り合いの家族同士が集まっての毎年恒例の夏のバーベキュー。それなのに朝からどしゃぶりの雨。。。でも中止にはならない。。。なぜなら私たちのバーベキューは、知り合いの田舎のおうちを借りてのいろりを囲んだバーベキューなので雨は関係ないのだ。そこはとっても広くて、感じとしてはDASH村の家をもっと広くした感じの古~いおうち。広いから子供達も走り回って遊んでおりました。今日は雨だったので、みんなで飲んで食べてしゃベってで終わってしまいましたが、お天気がよければ、これにプラス川遊び、すいか割り、流しそうめん、沢ガニ取りなどもできたのに残念(+_+)来年はどうか雨が降りませんように。。。
2003年08月15日
突然ですが、今月末までお仕事をする事になりました。ちゃんとお金をもらえる仕事をするのは、久しぶり。。。いつもは何にももらえない仕事ばっか(^_^;)内容はパソコンでのデータ入力。娘の学校のお友達ママさんからいただいたお話で、家で出来るので子供達をみながらやっています。でもこれがなかなか、はかどらない(+_+)いつもべったりな娘2号、夏休み中の娘1号、そして自営業の旦那。。。誰かしらが、話し掛けてくる。。。(ーー;)2~3分おきには中断、中断・・・の連続。結局、夜中しかゆっくりやれる時がないんだよね~。ただでさえいつも寝不足気味なのに。もうちょっと私に協力しておくれ~。
2003年08月14日
アメリカの西川くんがすっごく楽しそうで私もうれしい(*^-^*)それはいいのよ、それは・・・。それよりサイン会?・・・ハグって何なんだ!?そんなことありなん?アメリカだから?んも~~~、信じられない!!それにまだしばらく帰ってこないんだ・・・さびし・・・。西川くんがロスにいるのに、いつもロスにいる義姉が休暇を取って日本に帰ってきましたo(^∇^)o(ちなみに義姉の娘である9歳の姪っ子はもう1ヶ月以上も前から旦那の実家に滞在中。我家にもよく来ています。)明日、久々に一緒に出かけられるので、いろいろ話を聞こっと。・・・あっ、LAの話です・・・もちろん・・・f(^_^;)
2003年08月11日
西川くんがアメリカに旅立って早何日か・・・ってまだ2~3日しか経ってないけど(^_^;)・・・ボルチモアでのライブも無事終わったようで一安心。その時のライブの写真を見ることが出来たんだけど、その写真にビックリ!なんとまあ、西川くんの衣装は着物。。。それも袴とかそういうんじゃなくて、女物の感じ。着物の色は黒で、帯は赤。裾が短そうだった。「えっ!?(◎o◎;)」ってのがはじめの印象で、その後「ぎゃ~~~!!q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p」でもって、やっぱり「えっ!?(◎o◎;)」ってな感じ。もっともっと見たいところがあるよ~!髪もそうだし、足元どうなってるの?何履いてるんだろ?それに何より、歌ってるところ見たい!声が聴きたい!明日のラジオはなんとロスから生放送。アメリカの話いっぱいして欲しいよ。生で聴きたいな~。。。でもたぶん聴けない。。。(T_T)時差考えると、たぶん日本の午前1時はロスでは前の日の午前8時頃。なんか朝の西川くんがどんなテンションなのか、楽しみで~す♪
2003年08月10日
免許の書き換え・・・じゃないです。もちろん悪いことしたわけでもありません。いつも免許の書き換えくらいしか警察の門なんて絶対にくぐらないんですが、今日は違います。とあることでちょいと相談に行ってまいりました。どんな事なのかはここでは言えませんが、捜査二課って所に行って刑事さんとお話しちゃいましたよ。ごちゃごちゃした取調室みたいな所に通されたんだけど、ドアが開けっ放しだったので前を通る人が見えて、よくTVとかで見る手錠されて腰のところで紐で結ばれてる人が通るんです、何人も。。。ちらっとだけど本物の手錠ってはじめて見た!それされてる人も・・・。その人達がまたニコニコしながら取調室らしき部屋に入ってくのがなんだか違和感あって不気味な感じだった。私が通された部屋もごちゃごちゃといろんな物が置いてあって、捜査資料が入ってそうな永久保存て書いてあるダンボールがゴロゴロ。実際に○○組 △△会 組員□□ 恐喝未遂事件・・・とか書いてあるファイルが並んでたり・・・。こんなとこ来る機会めったにないと思って、キョロキョロしてました。でも刑事さんはちゃんと話し聞いてくれたし、青島~~~!って感じの熱くてかっこいい人はいなかったけど(あたりまえ)、事件が無事に解決してくれることを願います。実は今日は娘1号の誕生日だったのに、バタバタしてて可哀想だったな。そういえば去年の8月6日に西川くんの離婚が発覚しちゃったんだよね~。誰にも言わなかったけど、ワイドショーとか見て一人で密かにショックを受けてました。そんでもってその日ラジオの日で「ヴィ!」とかまたかわいいこと言ってたんだよね~。あれから長かったんだか短かったんだかよくわからないけど、8月6日には毎年忘れられないことが起こっていくのかな~。ここのところバタバタでまったく巡回も何も出来てません。ごめんなさい。。。
2003年08月06日
今日はなんだかとても忙しい1日だった。。。そんな中でタボフレちゃん達から届いた昨日の大阪ラストのレポメールで心が潤った感じ。もちろん行きたかったけど、もう自分のやれることは全部やったし・・・というかやれる以上のことをやっちゃったから、気持ちはけっこう穏やか。。。そんでもって、今日はチャゲあすの今月の会報と西川くんのDEFROCKのカタログが届いた。なのに、忙しくてほとんど見れてない・・・(T_T)それに西川くんとこ!また情報いっぱい見るものいっぱいでついていけてないよ(-_-;)その上アメリカ進出で英語の壁・・・。超英語苦手な私には解読不能です。日本語のページも作っといて下さいm(__)m
2003年08月04日
お客さんにつま恋の招待券をいただいたので、めずらしく家族でお出かけしてきました。つま恋行くのなんて何年ぶりだかよくわからん。着いてすぐに行ったのはドラえもん展。・・・なのに子供達はドラえもんとはあまり関係のないボールプールなどに夢中。そこでかなりの時間を過ごせました。天気も良かったのですが、プールに入るにはちょっと時間が少なかったので、屋内のプールでちょっとだけ泳いで帰ってきました。帰りがけ、ホテルのロビーでくつろいでると、そこにあった自動演奏のピアノが演奏を始めた。かかった曲は「SAY YES」何だか懐かしいというか、ちょっと穏やかな気分になって聞き入ってました。その後、「モーニングムーン」もかかってました。やっぱり私にとってつま恋っていったら、チャゲあすだよね~(*^-^*)あっ、サウンドコニファーのチケがまだないんだった。もうすっぱり諦めようかな~。あんまり真剣にも探してなかったけど、これからもまだ忙しいし・・・。もう1日だけ頑張るかな~。そんでダメなら潔く諦めよ。。。
2003年08月01日
ご機嫌西川くんとすっごい会場の盛り上がり、最高のライブでした!楽しかった~~~!5/18のフォーラム、不本意だった追加の名古屋のリベンジ、すべてすっきり果たせました。本ツアーcoordinate5本+裏ライブsatellite1本、計6本、すべて完全燃焼です。今日会ってくださった方々ありがとうございました。またぜひ会いましょう!西川くん、最高の時間をありがとう!大好きだよ!(*^-^*)いよいよ来週、ほんとのラスト大阪も最高のライブ間違いなしだね。私はおうちでみんなのレポ楽しみにしてます。そして、私をライブに行かせてくれた家族、両親、その他かかわって下さった大勢の方々ありがとうございましたm(__)m近々、ちゃんと今日のレポ他、今までの分もすべてアップします。今度こそ~~~。
2003年07月27日
もちろんライブです。私的にはこのツアー、西川くんのライブラストです。思い出せばこのツアー中いろんなことがありましたが、いっぱいいっぱい楽しんできたいです。
2003年07月26日
我家の娘2号(もうすぐ3歳)は祭り好き。毎日「おまちゅり行きた~い!」と叫んでいるが、祭りなんてそうそう毎日あるもんじゃなく、そして説明してもまだわかる訳もなく・・・(-_-;)それが昨日今日と2日間近所の商店街で夜店市のような軽いお祭りをやっていたので、大喜び。だからといって彼女は特に何か目的がある訳ではないので、ただ商店街にある信用金庫の前でただでもらえる風船がとてもうれしいらしく、今日も2つもらってご満悦。なんとも安上がりな女である。これで祭りは終わりかと思いきや明日は市の花火大会。花火も大好きな2号にとっては夢のような3日間なのであります。明日雨が降りませんように・・・。
2003年07月25日
久々の日記です~。今日でこのHPオープンして200日目らしい。。。こんなになんにもないHPをのぞいてくださってる方々、ありがとうございますm(__)mこれからもこんな感じだと思いますが、仲良くしてやってくださいませ。どうぞよろしくです。無事に名古屋&岐阜に行けてから、もう10日以上が経っちゃてます。とりあえずあの2日間は西川くん三昧の楽しい2日間を満喫できて、いまだにその余韻に浸る日々を送っております。子供も夏休みに入り、ただただ忙しい毎日ですが、今週末はまた東京・・・。早く行きたい気持ちもありますが、今が一番楽しい時かも~と思いつつ毎日を送ってます。だってその東京が終わっちゃうと、しばらくライブがないんですもの(T_T)ただただこの長い夏休みを過ごしていくのは辛いわ~。せめてFCイベントに西川くん来てくれたらな~。サウンドコニファーのチケ取れたらな~。こんアリに西川くん出てくれたらな~。アルフィーさんのイベントがMM21じゃなかったらな~。高見沢さんのドラえもんギター見たいな~。きっと美里ちゃんの西武ドームもドラえもんがらみアリだよな~。どこでもドアがあったらな~。あっ思考回路が・・・だめだ(+_+)もう眠いし・・・。あとは明日~~~。
2003年07月24日
いろいろありましたが、とにかく行ってきます。ライブより気になるその後のチケ取り・・・。どうなることでしょう。。。全員で笑って日曜日を迎えたいです。頑張らなくちゃ~p(^^)q
2003年07月11日
★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜岐阜のSatelliteに行けます様に・・・(-人-)サウンドコニファー229に行けます様に・・・(-人-)★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜☆。.:*:・’゜★。、:*:。.:*:・’゜こんな願い事ばかりでよいのでしょうか?また、これを見た我家の誰かさんに何か言われそうです(-_-;)
2003年07月07日
今日はいろんなことがあり過ぎた。。。しかもメッチャへこむことばっかり。こんなんで大丈夫なのか、これから先・・・。私はやっぱり間違ってたのかな?(´△`)悩むよ~~~。
2003年07月06日
昨夜1~2時頃、うちのあたりで記録的なものすごい雨が降ったらしい。(私は寝てたので知らないけど・・・)そのせいでいろんな所で被害が出たみたい。幸いうちには何の被害もなかったけど、ニュースを見たメーカーさんやら何やらから、店にいっぱい電話がかかってきたって旦那が言ってた。そんなに降ったのを知らないからのん気にしてられるんだけど、被害にあった方々お見舞い申し上げますm(__)m私は地震の方がやっぱり怖いよ~。
2003年07月04日
ああ~~~~~(-_-;)またここをほったらかし・・・。なんだかゆっくりパソ前に座る時間がない。それに日記書こうと思ったり、TOPをいじろうと思ったときに限って楽天さん開かなかったり・・・。別にもろみ酢を飲んでるからって訳じゃないと思うんだけど、体調はまあまあ・・・かな。相変わらずの寝不足で昼間も頭ボーーーです。これっていわゆる睡眠障害ってもんなのかしら?元々ボーっとした性格だからあんまりわからないな~~~。私が飲んでるもろみ酢を調べてみた。実はちょっと前にお姑様に頂いた物なんだけど、私は酢が嫌いなのでずっとしまったままになっていたのです。私が飲んでるのはこれみたい・・・。http://www.rakuten.co.jp/nat-gar/480345/480348/ けっこう高いのでビックリした。結局何に効くのかがよく分からずじまいなんだけど・・・。まあ美容と健康のためって書いてあるので飲んでないよりはいいのでしょう~。ようやく夏のライブの予定が決まりつつあるので、ちょっと落ち着いてきました。まだどうにもこうにもならないものがいくつかあるのが悩みですがまあ仕方ないな~。もうひとがんばりしなくては~。
2003年07月03日
あまりにも体がだるいので、もろみしぼり酢を飲み始めました。少しは効果が出るといいな~。はぁ~あ、今度は岐阜でsatellite。なんだかいろんなことがうまくいかなくてかなり凹んでます。いったいどうなるのかな~。C&Aのイベント結果もいつわかるやら。。。不安ばっかりでどうにかなりそうです。
2003年06月28日
週末体調(?)が悪く、ぜんぜんネット出来ず・・・(-_-;)今だになんとなく体と頭が重い。。。21日(土)は西川くん札幌にて2回目satellite。今回も終演直後に参加組のタボフレちゃんからホカホカ壊れレポメール。西川くん客席に○○○したって~~~!うう~受け止めたい!あっ、別に○にしなくてもいいんだけど・・・f(^_^;)見たいな~~~行きたいな~~~参加したいな~~~~~!!今回も死人が出なくてよかったね・・・ってくらい過酷な感じと西川くんの○○っぷりが何とも魅力的(* ̄∇ ̄*)デヘ西川クン、私の体力あるうちにどうか近場で一発お願いしやすm(__)mまた今日もおバカな日記だよ~。まあいいか~~~(´ ▽`).。o♪♪あはは~~~ん。
2003年06月23日
昨日からのこの騒動は何なんだ!と思うけど、やっぱりかっこいいものはかっこいいんだね~。朝からワイドショーつい見ちゃうし・・・。それにしてもベッカム「様」ってのは誰が言い出したんだろう?(^_^;)なんだか1年前のW杯を思い出すよ~。静岡という土地柄もあるのかもしれないけど、あの一ヶ月、私のまわりはサッカー一色だった。特に日本戦の時はお客さんも来ないので、旦那もじっくりサッカー観戦してたし、子供のお稽古もお休みになった(先生もサッカー観たいし、親も送り迎えするのが嫌なので・・・勝手)そして日本が負けちゃった後、ミーハーな私はベッカム様のいるイングランドを応援し、その後はカーンのいるドイツを応援し・・・ネッ友達ともパソの中で大騒ぎ(?)をして楽しかったな~。2006年のドイツ大会も盛り上がりたい。でも時差でまた真夜中観戦とかになっちゃうんだろうな~。それよりなにより、強い日本なってほしいです。がんばれ~!ジーコ日本!
2003年06月20日
まったく毎日よく降るね~~~(-_-;)梅雨なんだから仕方ないけどさ。今日は広島にて西川くんのsatellite初日。もう今日なのにいったいどこでやるのかすらわかっていないって・・・すごっ!しかもチケ発売昨夜からだったし(^_^;)こんなのあり?って相変わらず驚いてる私。なにやるんだろ?どんなんだろ?すっごいすっごい気になる。土曜日の香川、日曜日の広島、そして今日の広島satellite、3日連続ライブの上に今夜のオールナイトは生。。。やっぱ、すごいよ、西川くん。聴きたいな~~~。でもきっと寝ちゃうな~~~。さてさて、今日はあっちこっちのライブの振込みに行ってきた。またお金いっぱい払ってきたよ(T_T)でもこれでチケット取れればこの夏のライブの予定がだいたい決まります。秋はなるべくおとなしくしてる「つもり」なので、夏はどうかもうひと暴れさせて下さいませ(←誰に言ってるんでしょう?)あとの結果は神のみぞ知るってところ・・・。はぁ~~~なんだかまだ落ち着かないな。早くturbo offline meetingの詳細を教えてくださ~~~い!また楽天さん重かったので日記の更新遅れています。。。楽天さん、なんとかしてくださ~い(`0´)ノ
2003年06月16日
は~~~なんて素敵な声なんでしょうあんなパワフルな声がどうして出るのかな~。今日もうっとりよ~ん、ホホホ。。。(〃∇〃)今日はキリンカップサッカーの日本×パラグアイ戦。そこで西川クンがなんと国家斉唱の大役を果たしました。(*^^)//。・:*:・°’★,。・:*:♪・°’☆パチパチそういえば去年の6月、はじめてannS聴いた時、西川くんの君が代が流れてたのを思い出した。あの時は試合会場じゃなかったのが残念だなって思ってたよ。それにしてもテレビ○日さま。テレビで名前の紹介もなし、テロップもなしっていうのはどういうことなんでしょう~?パラグアイの国家は流しもしないし、あれじゃあパラグアイにも西川くんにも失礼です。まあいつも国家斉唱の扱いってあんなもんだったような気もするけど、名前くらいちゃんと紹介して欲しかった。あれはちょっとひどいよ~。西川くんがあんなに素敵な国家斉唱をしたのに、ジーコジャパンはいったいどうなっちゃってるんでしょう?どうして勝てないの~~~?どうして点が取れないの~~~!?(あれはやっぱりオフサイドなの?)決して悪いメンバーじゃないと思うんだけど。。。次のW杯まであと3年、大丈夫なのか~~~?それまでジーコさんは監督でいられるんでしょうか?はう~~~。ニッポン、がんばれ~~~!!さて、我家のパソコンは何とか動いております。結局ファイルのバックアップ取るのに2日もかかってしまった。でもパソの方はまだ時々不安定になって暴走したり・・・(-_-;)日記の更新も遅れ気味ですがお許しを。ちょっと言い訳も入ってます(^_^;)アハやっぱり総入れ替えしかないのかな~。いやだな~。。。
2003年06月11日
今日も普通にPC付けてみる。(o・_・o)ンン?立ち上がらない。。。何で?もう一度・・・[PC]ヾ(-Д-*)ウーン ダメだ・・・。旦那に見てもらうが、やっぱりダメでその後はSAFE MODEが勝手に起動してしまい、まったく使えない。旦那がサポートセンターに電話するが総入れ替えするしかないという答え。もうずっと調子が悪かったのをだましだまし使っていたのでしょうがないか~~~。んっ!?待てよ。ってことは今ここに入ってる私の膨大なファイルはどうなるんだ?それはもうあきらめるしかないな~~~と旦那。Σ(゜д゜|||)ガ~~~ン!な、なんですと!!そ、そんなこと、ありえない。。。( p_q) シクシク仕方なくどうしても大切な物だけ安全圏に退避。どうにかなりませんか?ともう一度、サポートセンターに聞いてみる。そうしたら、どうも最後の手段があるらしいが、それは入ってるソフトとかが壊れる可能性があるので、かなりの覚悟が必要なよう。でもこのままじゃ私の大事なコレクションたちが消えてなくなってしまう。覚悟を決めてやってみる・・・・・と・・・。んん?あれ?普通に動くじゃん。また使えなくなる前にとりあえず、ファイルのバックアップをとりまくる。それにしても私のファイルが多すぎて終わらないよ~~~(^_^;)また明日もやらなくちゃ~。明日もちゃんと動いてね、パソコンちゃん。は~~~~~それにしても今日は突然のことで疲れたよ。夕飯作る元気もなく、みんなで回転寿司に行っちゃいましたとさ。皆さん、パソのバックアップはこまめに取るようにしておきましょう。
2003年06月10日
は~~~出し切った!メッチャ疲れた~~~。やっぱりライブはこうでなくっちゃいけません。噂によるとここの所、西川クン的になかなか厳しいライブが続いていたようで、こっちも今日はかなりその気での参戦。しかも今回のツアーの中で浜松は地元扱いのライブだったのでかなり気合の入ったライブでした。最後にちょっと「んん!?」って場面もあったけど、今の私はそんなことくらいじゃくじけません。とにかく力の限りを尽くせたので、悔いなしです!すっごく疲れたけど、この気持ち良い疲労感がたまりません。これが味わいたくてまた行っちゃうんだよね~( ̄ー ̄)しかも今日の席は列の一番端っこ。広いし、どれだけ動いても迷惑かける人もいず、暴れ放題。花道もそんなに遠くなかったので、走った走った。最後に西川クンの真っ白い裸もしっかり堪能させていただきました。(* ̄▽ ̄)アハハ~~~ンでも、暴れすぎたのかなんなのか、右ひざが痛い・・・。家に帰って見てみるとなんとひざが真っ赤ではないですか! Σ( ̄□ ̄;)!!思い出してみるに、もしかして前の席の椅子に何度かぶつけてたかも・・・。また旦那に「ちょっとぶつけたくらいじゃそんなに赤くならないぞ!」って言われた(+_+)まあこれも名誉の(?)負傷ってことで。。。それにしても、痛いよ・・・・・(^_^;)とりあえずのところはこれにて私の春のライブが終了。夏のイベント関係のお知らせはあっちこっちから届いてるけど、どうたもんかな~~~。西川クンの追加もやっぱり行きたい・・・・・。浜松で前回(5/18東京)の分も取り返したって感じだけど、やっぱりあのリベンジは東京できっちり果たしたいよ。でもでも・・・o(><)O O(><)o ウッキーーー!ここの所ライブライブな日々が続いてたので、次が決まらないとなんだか気が抜けそうで怖い。。。次が決まるのはいったいいつなのかな~。ウウ~~~。今日のライブレポもそのうちにアップするかも・・・です。できるのかな~~~。
2003年06月06日
私は実は出かけるのがあまり好きではない。その上に去年ちょっと心の方が壊れそうになった時期があり、ますます外に出るのが好きでなくなった。今はだいぶ普通に戻ってるけど、やっぱり必要以外はほとんど家で過ごしている。だからスーパーに行ったりそういうのもほんとはしたくないのが本音。でも一応一家の主婦たる者そういう訳にもいかずに、週に1~2回仕方なく買い物で出かけている。そんな時、子供のお友達のお母さんから、生協の共同購入に参加しませんか?というお誘いが来た。なんで私を誘ってくれたのかは定かではないが、しばらく悩んだ結果、やってみることにした。買い物に行く手間は少し減るけど、毎週決まった時間に商品を取りに行くのがまた嫌になりそうで迷ったんだけど、まあ自分に合わなけりゃやめてもいいかって思ってとりあえず始めてみることに。どんなもんなのかな~??こんな私がライブのときだけは意気揚揚と出かけて行くので、旦那も少し大目に見てくれているようです。でもそれに甘えてる訳じゃ決してないですから。私だって考えてるんです、少しはね・・・。私にしてはめずらしく所帯じみた日記でした(^_^;)
2003年06月04日
5月31日より地方巡業が始まったTMRのツアー。詳しいことはよくわからないんだけど、t-wのみんなの書き込み等で5月31日の倉敷公演、6月1日の福岡公演とまた何やらあった様子。それに対しての西川くんの書き込みが今朝と昼間あった。それを読んで私が真っ先に思ったことは、「西川くん、まだ何を悩んでいるんだろう?」ってこと。体調がいいとか悪いとか、機嫌がいいとか悪いとかそんなんじゃないのは、5月18日のフォーラムの時だってわかってたよ。西川貴教とT.M.Revolutionの関係についてはもう吹っ切れた感があるけど、ホントに100%そうなのかな~?心の片隅に何となくモヤッとしたものが残ったりはしていないのだろうか?ぜんぜんそんなこと関係ないかもしれないけど・・・(^_^;)自分のことをプロ失格なんじゃ・・・って言ってたのも、結局どんな状況でも自分の意に反した物も見ても、見て見ぬふりをしてただみんなを楽しませてればいいっていう事ができない自分の事を言ってるんでしょうけど・・・。でも、それじゃサーカスのピエロと一緒だし、だから西川くん言う所の「僕の生き方」を変えて欲しいとかそんなことは思わない。倉敷、福岡のステージで西川くんが何を見て、何を感じたのかはきっと西川くんにしかわからない。私もその場所にいた訳じゃないし。でもね、今、このタイミングで、西川くんが自分をこんなにもトコトン追いつめてるのは何故なんだろう?その姿勢をみんなに見せる方法は他にないのだろうか?不器用だからその方法が思いつかないって言われるかな?西川くん、君はそんなに不器用じゃないよ。だから私には西川くんがまだなんとなく、何かにもがいてるようにしか見えないんだけどな~。( ̄~ ̄;)ウーン、違うのかな~。。。よくわからないけど・・・。(そんじゃ書くなって言われそうだけどネ・・・ハハ(^_^;))今日はラジオだ。西川くんの今日の声、どんなだろ?う~ん、気になる。聴きたいな~。でも明日も朝早いしやっぱり止めとこ。。。
2003年06月02日
今日は弟夫婦に誘われて、山梨までサクランボ狩りに行ってきました。参加者はうたたね家4人、弟一家3人、うたたね母、弟の嫁の母&兄の全10名。途中何度か休憩を取りながら、何とか山梨到着。いざ、サクランボ狩り!と意気込んだのはいいけど、ん??なんだかサクランボがあまり見当たらない。。。よくよく見ると赤く熟れたサクランボは木のかなり上のほうにあるではないですか。これでは子供が自分で取って食べるのは不可能。高い脚立を使って取ってみると、あら??なんだか実が割れてしまっている。中には虫がついているものもあり、なんだかイマイチ(ーー;)それでもがんばっていっぱい食べたけど。。。帰り際、みんなで状況を説明し、せっかく来たのにガッカリだよって農園の人にブーイング。そうしたら、なんと!すぐ脇のハウスに入れてくれて、またそこで食べ放題。今度は子供達も自分で取れる位置に実がたくさんあって、食べる食べる(^_^;)最初からココに入れてくれればよかったのに~~~。ダメ元だったけど言ってみるもんだね。もうしばらくサクランボは見たくないってほどお腹いっぱい食べてきたのに、お土産にまたサクランボ・・・。これがまた甘くておいしいサクランボなのでした。とても楽しかったけど、山梨はけっこう遠かった。すぐお隣の県なのに~~~(+_+)日頃、思いっきりインドアでメッチャ引きこもりな私はすご~~~く疲れた。明日は子供の運動会なのに・・・行きたくないな(-_-;)
2003年06月01日
今日、娘1号にカレンダーもう替えたら?と言われて5月が終わりだということに気付いた。なんだかめずらしく1ヶ月が長かったように感じる。今月は私にしてみたら久々にライブライブな1ヶ月で、間にミュージカルも見られたし、かなりテンション高めの1ヶ月でした。何枚も手元にあったチケットがほとんど半券になって、残るはあと1枚。なんだか淋しいな~と思っていたところに、TMRのライブの追加公演の話が・・・。東京、名古屋、大阪のみの上に、日程的に我家にとってはかなり微妙な感じ(-_-;)その前にチケットは取れるのだろうか??それ以外にも裏ライブやイベントもあるし・・・。またしばし悩みの日々を送らねば。そんなこと以外にも何となくちょっと考えることがあったり、台風のせいで予定がいろいろ狂ったりでなんだかアンニュイな気分の1日なのでした。
2003年05月31日
美里さんのライブに行ってきましたo(^∇^)o久々に会った美里お姉さま、静岡に来るのは5年振りと言っていたので、私が会ったのも5年ぶり。相変わらずのきれいで力強い歌声に何度涙腺がゆるみそうになったことか。。。最後に美里さんが目をウルウルさせてたのを見て、私も思わずウルウルになっちゃったのでした。今回のライブ「うたの木」はいつものイケイケライブとは違い、バイオリンやチェロなどの楽器が入って、美里さんが歌うという形式の物。アレンジもそれに合わせて全体的にしっとりした感じのものに変わっており、美里さんの歌をいつもと違う意味で堪能できるライブです。演出もなんとなくパリのカフェにいるような感じだったり、美里さんらしい細やかな演出が行き届いている物でした。ただ・・・ただ、やっぱり私はもっと歌って、動いて、はしゃぎたい!だって全然疲れてないんだもん。まあ、そういうライブだってわかって行ってたから、今さら言うことでもないんですが。。。は~~~もっともっと美里ちゃんの歌聴きたかったな~~~。西武ドーム行きた~い!行かないけど・・・(-_-;)うう~今度はぜひぜひイケイケライブで静岡に来て欲しいよ。美里さんは私が女性ヴォーカリストの中で一番大好きな声の持ち主。私もあんな風に歌えたら・・・ってずっとずっと思っている人です。(もちろん無理なんですけどね。。。)ちなみに男性ナンバーワンはRevolutionつながりな西川くん♪もちろんアルフィーさんやCHAGEさん、ASKAさんも大好きなんですが、コーラスだったり、デュオだったりっていうのとはまた違うんですよね~、私の中では・・・。ややこしい・・・。河村隆ちゃんじゃないけどけっこう声フェチなんですよ。ちなみに私のこのサイトの名前「うたたねの森」というのは、この美里さんの「うたの木」をもじってあるという事は、まったくというほど知られてはいない事実なのであります。
2003年05月27日
そういえば、明日は美里姉さんのライブだ。美里ちゃんに会うのはすっごい久々な上に、なぜか今回の席は9列目なので、とっても楽しみにしてたのに、ここ何週間も西川くんに振り回され(?)続けて何となく忘れ気味だった。今はすっかり西川モードの心と身体・・・。明日はどんなテンションで行ったらいいのか悩んでおります( ̄~ ̄;)ウーン
2003年05月26日
普段まったく使っていない脳みそをフル活動してみました。もうこれ以上の記憶や言葉を搾り出すのは不可能です(-_-;)私の主観しか入っていない下手っぴなレポですが、それでもいいよ~という方、どうぞ寛大な心で見てやって下さいm(__)mやっと吹っ切れたというか、全部出し切ったらなんだか楽になった。賛否両論いろいろあるとは思うけど、あの日のライブはやっぱり私にとって忘れることのできない大切で最高なライブなのでした。
2003年05月23日
帰ってきました、東京から・・・。ふ~、今日のライブはどうレポったらいいものか・・・へ(´o`)へまた今までとはぜんぜん違ったライブに行ったこの感覚。。。ライブはやっぱり「生き物」なんだってことかな~。なんとなく噂には聞いてたけど、ああいう西川クンのライブに対するこだわりをちゃんと直に体験できたのは貴重かな~って。ただね、これをちゃんと消化するにはちょっとだけ時間が欲しいかも・・・。1階の状況はどんなんだったんだろうって思うと・・・ウ~ム(-_-;)なんだかちょっと気の毒な感じもしていました。う~ん、どんな言葉で表せばいいのか今は思いつかないよ。。。私個人としては、T.M.Revolutionのライブに初めて参加してからちょうど今日で1年!またこの日に参加できて嬉しかったよ。アンコールであの曲も聴けたしね。西川クンはちゃんとわかってくれてるじゃん!って、それまで少しモヤのかかっていた心を洗われた感じでした。とりあえず身体がボロボロに疲れていますへ(×_×;)へ ヘニョヘニョ今日はすごく体調良かったのに何でこんなに疲れてるんだろう?お前はライブでいったいどんな動きをしてるんだって旦那に言われましたが、そんなの見せられましぇ~ん、西川クン以外にはね(¬ー¬) フフ"誰にも見せない顔"を全部見せてくるんだ~。っという訳で、復活するまでしばし時間を下さいませ。すみません・・・(-_-)(_ _)(-_-)(_ _).。oOO
2003年05月18日
すごい久々のチャゲあすネタだよ~~~ん。決して忘れてるわけじゃありません。他が忙しいだけで・・・(^_^;)今日で去年の11月から続いていたCHAGE&ASKAのコンサートツアー「THE LIVE」が終了。HPのライブBBSを見る限りでは、なんとか千秋楽も無事に終わったようでホッとした反面、今度はいつ二人に会えるのかな~という寂しさも・・・。武道館行きたかったな~o(´^`)o ウーそれだけが心残りだ。。。何はともあれ、全国北から南まで追加公演を含めて全66公演本当にお疲れ様でした!福岡の地でゆっくり骨休めして下さいネ~。今頃どこかで打ち上げで大騒ぎしてるんだろうな~。CHAGE兄さん、今夜は声が出なくなるまで飲んでいいっすよ。「出て行け~!」ってほんとに言ったのかい??o(^▽^)o キャハハハ次はとりあえず新曲・・・かな。首を長くしてお待ちしてますわ~(* ̄m ̄)ププッさて~~~明日はまた東京だ~~~楽しみ~♪
2003年05月17日
劇団四季のミュージカル「キャッツ」を観てきました。とにかくものすごい迫力に圧倒されまくりでした。まずあのセット。あのゴミ置場セットだけでも相当大きくて仕掛けも大掛かりなものなのに、ホール全体がセットのようで、会場に入った瞬間からビックリでした。しかもそのゴミたちの中に静岡ならではのゴミが多数あったのは、心にくい演出だとうれしくなったのでした。歌も踊りも素晴らしすぎて、表現のしようがありません。歌と踊りで会場に地響きがしているようなそんな迫力でした。また猫ちゃん達が、かっこよくて、かわいくて、妖艶で、堂々としていて、個性的で、みんな素敵・・・。私は個人的には金色の雌猫シラバブちゃんが声もとってもかわいくて好きでした。私と主人の席は11列目の一番すみだったので、横はもうセット&花道の舞台なんです。そこを猫達が駆け抜けていったり、すぐ横にステージへの出入り口の穴があったので気がつくとそこに猫が立っていたりと、何度も驚かされました。一番すみにいたので、最後に猫達が客席に下りてきたときは握手もしていただけましたよ(o^^o)ふふっ♪「キャッツ」はリピーターも多いという話を聞いていましたが、確かにまた観たいです!もう少し後ろの席で全体も観てみたいし、もっと前で踊ってる猫達を穴が開くほど見てみたい。。。1年半前にやはり劇団四季の「オペラ座の怪人」を観ました。「オペラ座・・・」も素晴らしくて感動しましたが、それとはまた違った雰囲気の「キャッツ」も素晴らしかったです。今度は「ライオンキング」も観たいよ~o(^∇^)o
2003年05月15日
ふが!またここをほったらかしにしてしまったよ。まったく私って、ことごとくこういうこと(HP管理)向いてないって思うよ~~~。さて、今日はT.M.Revolutionとして西川クンがデビューした記念日でございます。去年の今日はまだそんなこと知りもしなかったな~(^_^;)初ライブ前で緊張してた頃かな。。。まして、7年前の今日、私は何してたんだろう??1996年5月13日・・・まだ上の子供も1歳になる前だから、ただただ育児にしゃかりきになってた頃だね~。西川くんの歌を聴くようになるまでにはまだここから1年3ヶ月。ライブに行くまでには6年もかかったけど、これも私にとっては必要な時間なんだったと思う。その分、このタイミングで出会えた事を大事にしたい。だって私は「今」の西川クンが大好きなんだも~~~ん(〃∇〃)これから20周年も30周年もずっとずっとお祝いするからね!西川クン、オメデトウ(^-^)ノ~~・:*。・:*:・°’☆
2003年05月13日
東京から帰ってから2~3日あまり眠れない日が続いていた。でも特にイライラするという訳でもなく、昼間眠くなるという訳でもなく、かえって気分はいいくらい。。。でもそれはただ単に気分が何となく高ぶっていただけで、実は身体の方はすごく疲れていて、気分が落ち着いてきた途端、今度は身体の方がすご~くだるくなってしまって、ここ2日間ほどほとんど眠って過ごしていた。2歳の娘でさえほとんど昼寝しないのに、母は2回昼寝した上に夜もぐっすり眠れちゃうんだから困ったもんだ(-_-;)でもだいぶ身体の疲れも取れ、気持ちも落ち着いて、心と身体のバランスがとれて体調も元に戻ってきた。それと共に食欲もだいぶ戻ってきたので、やっぱり体重も元に戻りつつある今日この頃であるf(^_^;)それにしても今日は寒かったな~{{(T-T)}} ブルブル昨日との気温差-7度だって。別の意味で体調崩しそうでありまする。
2003年05月09日
今日は待ちに待ったライブ!せっかく東京まで新幹線代使って行くのにライブだけってのもどうか・・・ということで、ついでに今話題の六本木ヒルズに行くことに。。。一週間前に行った母に「ど~ってことないわね」という話を聞いていたので、大した期待も何の下調べもせずに行った私。地下鉄の六本木の駅に降りた途端、とにかく人、人、人・・・。floor guideをもらって見てみるけど、広いし人もいっぱいで何がなんだかよくわからない。とりあえず森タワーのあたりをウロウロしてみるけど、やたら階段やエスカレーターが多くて上に行ったり下に行ったり、迷路のよう。ちらちら洋服屋を覗いてみるけど、洋服買えるほどお金持ってないし(っていうかウチが洋服屋なので買う気もないけど)レストランに入るほどお腹もすいてない。スタバなどのカフェもいろいろあったけど、どこも人がいっぱいで( ̄~ ̄;)ウーンってな感じ。楽しくないわけじゃないんだけど、とにかく人が多すぎるのと(だって3連休の真ん中だもんね。。。)見るところがたくさん有り過ぎて正直疲れます。それにスーパー方向音痴の私にはあの造りはかなり辛い。自分がどこから来たのかさえわからなくなってしまいます。こりゃウロウロ歩くだけ体力消耗しそうだと判断し、本来の目的であるライブ会場へとっとと移動。今日の会場である東京国際フォーラムも実は初めて行く会場。会場のキレイさとホールAの広さにビックリ!だいたい普通のホールで40列とかってほとんどありえません(-_-;)まあそんなことはいいとして。。。西川クンのライブは去年の夏以来、まだ今日で3回目。。。しかも私にとってはこのツアー初日で、数日前から緊張であんまり食欲なかった。でもこんな緊張感も、もうすっかり慣れきってしまったアルフィーさんやC&Aでは最近感じられないもので、とても新鮮な感じでちょっとうれしい。今日もあの素敵な声と、とってもセクスィ~~~な西川クンにメロメロな私なのでした(* ̄▼ ̄*)はう~~ここではこの程度の表現で抑えときましょう(*^m^*)ムフフとりあえずフルパワーで暴れてきたので、気持ちは潤いましたが、身体はボロボロです。体重が3キロ減ってました。まあ一週間もあればまた元通りですけどね(^_^;)すでに次が楽しみです♪
2003年05月04日
今日は思い切って店をお休みにして、近場の海と動物園に行ってまいりました。今日は天気も良くてなかなかの行楽日和。久々のお出かけに子供達もおおはしゃぎで楽しかったです。明日、ママはいないけどおりこうにしててネ~。(またかい!)
2003年05月03日
真っ最中なんですよね~(-.-)今年は見事な飛び石でまったくそんな感じがしないんですが、何とか明日からは3連休。我家は旦那も仕事だし、ほとんどふだんと変わらぬ週末を送ると思うんですが、さすがに1日くらいは子供をどこかに連れて行かなくちゃまずいよね~と思っているところ。。。だって母は思い切り遊んで、その後思い切り爆睡するつもりなので・・・(^_^;)・・・という訳で明日は動物園にでも行こうかしら。。。
2003年05月02日
西川クンの握手会より今日で一ヶ月が経ちました。長かったような短かったような・・・。あまりに夢のようだった現実に、思い出すとちょっと不思議な感じ・・・。モリッチのドキュメントも今日で最後なのでもう一度見ておいた。みんな言ってるけど、あの映像なんとか永久保存で残して欲しい。どんな形でもいいから・・・。ずっと少しずつ書いていたあの日の自分ドキュメントをようやくUPできました。ツアーも始まっちゃってるけど、自分の初日前になんとかできてよかった。は~~~ライブまでもうすぐだよ。楽しみなような・・・あ~~~でもまだ考えるのやめておこう。。。
2003年04月30日
本日より我が街にて劇団四季のミュージカル「キャッツ」のロング公演がはじまりました。ふだんライブにはちょこちょこ出かけていく私ですが、お芝居とかそういったものはあまり見る機会がないので(でもほんとはすごく見たい!)これは是が非でも見ておかなくては・・・と思っている次第なのでございます。私が行くのは5月15日、しかもめずらしく旦那と一緒。楽しみだね~。
2003年04月29日
全110件 (110件中 1-50件目)


