コーンクリームスープ

コーンクリームスープ

PR

プロフィール

ちっちmyu-jical

ちっちmyu-jical

コメント新着

ちっち@ Re:今日知りました(05/13) >LARKさん 初めまして、ご意見あり…
LARK@ 今日知りました 初めまして 今日フジテレビのアンビリー…
ちっちmyu-jical @ Re:お力になれなくて、すみません(^_^;)(05/18) ヒロランさん いえいえ、とんでもないで…
ヒロラン @ お力になれなくて、すみません(^_^;) <small> <a href="http://plaza.rakuten.…
ヒロラン @ Re:引越しました!!(05/18) コメントありがとうございました♪ これ…
ちっちmyu-jical @ Re[1]:<祝>SE・M・PO千秋楽(長編)(05/10) 金ゴン0034さん 来てくださってありがと…
金ゴン0034 @ Re:<祝>SE・M・PO千秋楽(長編)(05/10) お久しぶりです!! お元気そうですね♪ …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年05月10日
XML


千秋楽、3階最前の上手側でした。
2幕冒頭、の川本さんのヒットラー、おかしかった。
いつも、親衛隊ダンサーばかりみていましたが、この日は川本さん中心に見ました(上からなので、よく見える)。例のヒップ・ホップ調で、
「全ヨーロッパに告ぐ (オー!!) 我々は栄光ある第三帝国~!!」
そして、最後の方で 「そうだ、今こそ~」 を持ちながら手すりの真ん中の棒に登って歌ったり、もうノリノリでした(爆)。

グッシェ役の田村さん も本当に良かった
最後に「カウナス」の駅でビザを書き続けるセンポ、ビザをもらった徳垣さんが、後ろにいるグッシェに深々と頭を下げるんです。グッシェはそれをみて、自分も感謝されている事に驚き、戸惑いながらも、じっとセンポの方をみつめる。改めて、彼のした事の凄さ、葛藤しながらも、それに関わった自分の事、目の前の人々をみつめながら心の中で噛み締めている、その表情にもう号泣号泣でした。(実はこのシーン、友達に教えてもらいました。ありがとう、N・Iさん
色々、感動する場面を発見し増えていたので、本当にこの作品、みなさんとお別れするのが寂かったです


カーテンコールでは次々と出てくるみなさんに 大・拍・手
ノエルが登場して、さあ、次はいよいよ
みんな、あの階段の上、一点を見上げ、今(いま)か今(いま)かと、掛け声や、指笛が鳴る中、ゆっくりと センポ・スギハラ登場
姿が見えると 「オオーーー」 と客席のボルテージが一気に上昇
私も (キターーーーー!) なんて、思っていると
「・・・ カクッ
(えっ・・・)
「ここぞ!」と言う時に吉川さん、階段で コケ てしまいました
本人も 「あれ?!」 って、ちょっと照れた感じで、後ろを向いたりして、挨拶の時に
この事を、 「ツカミとしては美味しい と言ってました(爆)
そして、更に盛り上げてくれたのが、 沢木さん
最初に自分は、ブロードウエイ、ロンドンミュージカルに多数出ていると プチ自慢 をして、
「そんな僕が予感したのですが、この作品は神戸から・・・」 と切り出し、
「・・・言いますよ(ちょっと、もったいぶって)」。
(みんな、固唾を呑んで聞き入る・・・びっくり
「ニューヨーク・ブロードウェイへ!」
(ヒュー
「行く作品だと思いましたぁ大笑い。」
真剣に聞き入っていた出演者、客席全員が 「ズッコケ」 ました
(でも沢木さん、ちゃんと “予感” って 、言ってたもんね(笑))
今さんもしばらく体を激しく前後に クネクネ 、してズッコケてました(吉本
この日は、オーケストラの皆様も舞台に上げ紹介し、吉川さん、最後に熱く
「ごきげんよう~ と言うと、前列に並んでいるオケの皆さんに
「あっこれ、下がらないと・・・この線より、後ろへ下がらないとね
と教えていました。
吉川さん、沢木さん、最後まで面白過ぎ
オケの皆さんも良かったです、ありがとう~
(個人的には、チェロの人に・・・(笑))

長くなってしまいましたが、本当 「SE・M・PO」 良かったです。
吉川さん、キャスト、スタッフ、オケの皆さんありがとう!!
そして、 今さん、ありがとう 手書きハート
台本片手に口ずさんでいる、“ちっち”でした






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月11日 00時53分12秒
コメント(2) | コメントを書く
[今拓哉(ミュージカル俳優)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: