5足のわらじブログ

5足のわらじブログ

2020.01.08
XML
カテゴリ: Music
大垣女子短期音楽総合学科
【ピアノの構造としくみ】講義6回目は
サラマンカホールの見学でした。

国内外の多くのクラシック
一流演奏家がコンサートや
レコーディングで使用するこのホールは
岐阜県の宝物です。



生徒たち、普段は触れることの出来ない
パイプオルガンを弾かせて

他にもコンサート用ピアノや
更にはコンサート用チェンバロも
弾かせていただけ、
若い音楽家たちは至福の
時間をすごしていました。

私がこの講義を担当して3年、
サラマンカホールの見学は毎年
お願いお世話になっていますが、

施設の素晴らしさと同時に
いつもホールスタッフの方の
歴史や音楽を交えた

毎回感動感謝しております。
本当に素晴らしいです。

興味の有るかたは是非
サラマンカホール見学を





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.08 19:40:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: