2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全4件 (4件中 1-4件目)
1
にちこんわひさびさの日記だす。今日から、また環境が変わりまして、とある会社で実習が始まりました。。。もう朝から緊張しまくりMAXです。そしてパソコンのスキルを活かせる時がいつ来るのやら・・・でもそんなときは我慢我慢ですっ!!自分の思い通りにいかないことなんか多々あるんだから、ここでめげないことにしますがんばるゾ~~~~!!!!!!!
2006/01/16
コメント(5)

最近感じることが、いつも次の日に前の日に食べた具材を必ず二品以上は登場させてしまうということです。節約生活をしいられているわけではないのですが、私って貧乏性なのでしょうか??今日のメニューは、昨日プチ鍋で使った豆腐の残りもので作った揚げだし豆腐と、だいぶ前に買って忘れていた長いもさんの梅肉あえです。食べかけてからパパラチコしてしまった為、原形をとどめていないトウフォ~!!。いつも味付けはほぼ適当。自分の感覚を信じるのみ!!「ビリーブ・ミー(BELIEVE ME!!)」精神デス!! 焦りながら長いもを調理。干からびた側面に申し訳ない気持ちで皮をむく私。ちょと大げさすぎましたかね(恥っ↓↓) あっ 明日は な、長いもさんの別メニューを つ、作るしか な…い… だって長いもさん まだ 残ってるんですもの… アーメン…(???)
2006/01/08
コメント(2)

冬は寒い。。。ということで…今日の晩ご飯はプチ鍋そして大根入りつくねバーグおっとフライパンがストーブの上でぐつぐつ言ってるゾ~んっ?! これは… 鍋ですねヾ(・ω・*)ゞ ↓ズーム ズーム。。。 緑色の食材は水菜です ★ちなみに私の友人、HN「三代目オンナ棟梁」さんから頂いたものだす。このキムチもいれちゃいました!! このキムチ、っんもう大好き!!「アンさんの店 公式ブログ」おつぎはこれ 「大根入りつくねバーグ」やで~中に大根入っとるのわかりまっか?一口かじったら、大根がでてきよりました~おまけにマヨもつけてみたで!!簡単に材料の説明をします ・つくね 合い挽き肉・・・・・・約300g (鶏挽き肉だったらなおよい) ねぎのみじん切り・・・大さじ2 にんじんのみじん切り・適当 しょうがの絞り汁・・・小さじ1/2(チューブでもOK) 酒・・・・・・・・・・大さじ1 しょうゆ・・・・・・・小さじ1 片栗粉・・・・・・・・大さじ1 ワカメ(もどして)・・約50グラム ・サラダ油・・・・・・・・小さじ1 ・酒・・・・・・・・・・・大さじ1 (蒸し焼き時に…) ・調味料 しょうゆ・・・・・・・大さじ1と1/2 みりん・・・・・・・・大さじ1 砂糖・・・・・・・・・大さじ1/2 ・煮大根・・・・・・・・・残り物利用です。ハイ。 後は適当にやっていくとこんな出来になりますです。味の想像をしながら段取りして作っていくとほぼ予想通りの味に仕上がるハズ??ポイントとしては、やはりじっくりと煮た大根を中にいれたところですっ!!皆さんもよかったらお試しアレ!!
2006/01/07
コメント(3)

遅かれながら、新年のご挨拶をさせていただきたいと思います。新年 明けまして おめでとうございます 今年も何卒よろしくお願いいたします。ペコリ名前:ゴン太 メス みちかぷん(短くて太い) 落ち着きがない 名前:ポチ オス かなりの老犬(目が濁りすぎている) 寂しがり屋の一匹狼 今年、我が家では二人年男?と年女?がいます。外で飼っているので、結構タフなやつらです。また我が家の家族について取り上げたいと思っていますので、今日はこれにて!!
2006/01/06
コメント(3)
全4件 (4件中 1-4件目)
1