全353件 (353件中 1-50件目)
題名がpixivだからって、別に私が書いているわけではないのですが私の友人がpixivで投稿してるので見てみたのですが彼は相変わらず絵が上手いですそして相変わらず長門LOVEです彼が1日1回長門と言わない日が無いくらい長門を好きなようです
2010.05.31
コメント(1)
タイトルと内容が一致するとは限らないもうすぐWhirlpoolさんから新作がでますが、今日Amazonで頼んでおいたセブンズの小説が届きましたよ。中身はまだ読んでないのでわかりませんがね
2010.03.02
コメント(0)
最近は忙しかったり、やる気がなかったりで更新しませんでしたね。恋する乙女と守護の楯を最近してるんですが、声優が結構豪華な気がしますね。風音様や青山ゆかりさん等々私が好きな声優さんが結構いたんで楽しんでおりますしかし笹塚先生の声優はPS2でもPCでも変わりませんね
2010.02.22
コメント(0)
最近スズノネセブン! -Sweet Lover's Concerto-やってるんですが、静穂さんと要先生から攻略し始めましたよ。やっぱり年上からですね。しかしシナリオが物足りない感じがしますね私的にはもうちょっとあっても良かったかなぁと思ってましたが、それでも攻略できるだけで満足ですかね話は変わってDD3種の結果を昨日みましたが落ちてましたよorzこの前のバイトといい厄日ならぬ厄月ですかね
2009.12.15
コメント(0)
昨日やっと魔王ルートクリアして今悪鬼ルート入りました。しかし村正はかわいいですね。個人的には茶々丸もいいとこですがやっぱり村正は相棒なんで一番ですね。銀星号が去って平和が訪れるかと思いきや、そうにはなりまそんでしたね。相変わらず話が重いというかなんというか
2009.11.26
コメント(0)
昨日BADENDになってしまいましたわかっていても選択肢をヒロインの方にしてしまい、最終的にはヒロイン2人殺してしまい主人公まで死んでしまいました。せっかく正宗がでてきたばっかりなのに一条が死亡してしまっては元も子もありませんね
2009.11.16
コメント(0)
今クーフーリン殿はどこに!?多分ブログはやっていないと思われますが
2009.11.13
コメント(0)
昨日インストールしてやり始めたんですがなかなかダークなストーリーですね。あんな平和そうなBGMで残酷な表現が出ててすごいと思いましたよ。あとつるぎのデザインがカッコいいですね。私は特に村正がカッコいいと思いましたよ
2009.11.12
コメント(0)
昨日やっとクリアしたんですが、一言で感想を言うとしたら、とてもおもしろかったですね。まずはてんまそ氏と水鏡まみず氏による絵は実に良かったと思いますよ(私的には)声優も良かったと思いますよ。特にくぅルートは感想ですね。私は実に涙もろい性格なので目に涙がぁぁぁぁぁ・・・
2009.11.11
コメント(0)
久々に絶対☆魔王のブログ見たんですが声優をみるとまきいづみさんと海原エレナさんがでているではありませんか。その他にもいっぱいいましたが一つ不満を言うとしたら何故風音様がでてないのでしょうか。風音様の声は結構好きだったのに非常に残念な気分ですが、まきいづみさんと海原エレナさんがいるからいいですけどねしかし最近全く書き込みませんね。不定期すぎるぞと言いたくなりますけど
2009.11.07
コメント(0)
お久しぶりですね。最近忙しかったりしたので更新できませんでしたよ。タユタマ欲しいんですが私の町の店で置いてないんですよね。あの品揃えはすごいんですけどね。戦極姫とか置いてありましたし
2009.09.10
コメント(0)
昨日ついに戦国ランスの謙信ルート難易度☆1でクリアしましたよ。点数が86点までいったので毛利家と伊達家を仲間に入れましたよ。おかげでコストが最初から国力をうわまってしまいましたよ
2009.08.03
コメント(0)
しかしこうなってると高校選びは間違いではなかったですね。もし違うところに行ってたら恋姫†無双とかあかね色に染まる坂とかできませんでしたしね。しかし戦国ランスは時間を忘れさせますね。気づいたら12時越してたことが何回もありましたよ。おかげで少し寝不足ぎみです
2009.07.31
コメント(0)
恋姫無双のハーレムENDみましたよ。あれなら私は満足ですね。真のGOODENDと言えるでしょう。
2009.07.28
コメント(0)
今恋姫無双を関羽ENDでクリアしました。でも最後のあれはせつないですね。私的には残念です。さてこれから真・恋姫無双の方もやらねばいけませんね。
2009.07.27
コメント(0)
戦国系のゲームだとあんなに強そうな忠勝があんなんだとかわいいものですよ
2009.07.23
コメント(0)
さすがに地獄は言い過ぎだと思いますが、本当に暑いです。なにやらインターネットの正しい使い方という話を聞いていたのですが、あまりにもの暑さと睡眠時間4時間のせいでかなり眠かったです。さて話は変わりますが、戦国ランス昨日やっとクリアしましたよ。最後の方になると敵も弱く感じてきましたが、最後の魔人ザビエルは強かったですね。LV99の健太郎がいなかったらクリアできていなかったでしょう。どんだけ魔人ザビエル最強なんですか。LV上げサボってた私には強敵でした。しかし結構おもしろかったので満足です。
2009.07.17
コメント(0)
ここのところ暑い日が続きますね。さて話は変わりますが最近戦国ランスにハマっているのですが、敵が強いですね。伊達家と魔軍と戦っていたのですが、あまりにもの猛攻により防戦一方だったため仕方なく、伊達家と停戦ということに。魔軍に集中していると九州の内2つを占領できました。上杉謙信のおかげでなかなかの戦果を上げられてはいるものの、やはり魔軍の敵は強く一人平均1000人越えは当たり前なため被害も大きいため、戦闘終了後の補充費が5000越えも当たり前で財政難。いつになったら一周目クリアできることになるやら。
2009.07.16
コメント(0)
最近忙しかったので更新できませんでした。卓球はなかなかいいですよ。カットマンというのはなかなか難しいものです。カットがなかなか当たらないんで困るところです。今日は私と最近練習している人(通称エビス)とやってるとラリーが勝手に速くなって2人で笑ってた、そんな日でした。しかし最近いろんなゲームに手を出しているのですが、『あかね色に染まる坂』と『片恋いの月』は面白いですね。話もなかなか深くてでしてね、楽しめました。高校に入って知り合った友人2人(通称ROCKと通称お兄ちゃん)と趣味が合いましてね。そこから貰ったんですが、中でもお兄ちゃんは三つ子でそこそこイケメンで二次元依存症という最強野郎でしててね。なかなかおもしろい奴がそろってますね電気電子科は。では今日はこの辺で
2009.07.14
コメント(0)
今日は本屋めぐりしてユリア100式と妹は思春期買ってきましたよ。残念なのが妹は思春期が7、8、9巻しか無かったことですね。仕方ないのでそれだけ買ってきました。 最近ファントムキングダムとファントムブレイブやってるんですがなかなかレベルがあがりませんね。でもやっぱり日本一ソフトウェアさんのゲームは面白いです
2009.05.04
コメント(0)
ポン貴花田さんの新作が出てたので買ってきました。おかげで金が・・・
2009.04.19
コメント(0)
最近ヤマトのゲーム買ったんですがやっと昨日クリアしましたよ。波動砲の威力はすさまじいものです 「波動砲発射」という声とともに波動砲が発射され、あたれば敵艦隊を一撃粉砕 当たったときはかなり気持ちいいです。ただチャージに時間がかかりますが
2009.04.07
コメント(3)
FFAがついにLV3000越えましたよ。ジョブはグラマスで装備が武器のブラッディドラゴン(505000)防具のドラゴンスケイル(112500)でアクセサリーがオニオンネックレスなんですが、今日5兆を無くすという悲劇が起きてしまいました。一生懸命稼いだ5兆なんですが、皮肉にも1日で取り戻せてしまいました。今までの苦労は一体何なんだという話なんですけどね しかしなかなかレベルが上がりませんね。浮遊大陸で上げてるんですがえりりんがなかなか出てくれません。でも諦めずにがんばりますよ。目標は10000くらいはいきたいですね
2009.04.05
コメント(4)
最近アルトネリコ2をまた始めたんですが、おもしろくてまたハマってしまったのです。1回目はルカルートでいったのですが、今回はクローシェルートでいってみました。そしたらルカルートと比べておもしろいエピソード多数発見。まぁもうすぐエンディングなんですが しかし最近金欠です。原因は「天使のマシュマロ」という本を買ったことにありますが、ポン貴花田さんの作品ということで買わずにはいられませんでした。いいですよポン貴花田さん
2009.04.05
コメント(1)
2chのコピペのサイトであるコピペをみたそれをみた後、事故現場を撮ってる奴がクズ野郎に思える自分がいた
2009.01.12
コメント(3)
ガースー出現!!!
2008.12.31
コメント(1)
始まりましたね。はたして今回はガースー(菅プロデューサー)がみれるか楽しみです
2008.12.31
コメント(0)
歌詞を無許可で書くと違反となっていますが、守る人が少ないのが現状です。こういう著作権問題は今もかなり問題ですね。代表的なのがWINNY BITCOMETなどのP2PやCDやDVDのコピーですね。かなり著作権が侵害されてますね。しかし人間というのは便利なものに頼りたがります。自分もそうです。普通は金がかかる物をただで手に入れる方法があったら、それに頼ることでしょう。それがP2Pです。このような問題はなくらないのでしょうねと、まあ今回はかなり真面目なことをかいてみました
2008.12.20
コメント(4)
だからなんだっていう話ですけどねプリニーを知っている人はいるのですかねあのやりすぎなゲームで有名なディスガイアのキャラクターなんですけどね、自分の一番のお気に入りでした。投げて爆発させるなんてとんでもないですよ。常に最前線で戦わせてましたよちなみになんでこんな話になったかは自分でもわかりません
2008.12.20
コメント(1)
また長い戦争が始まってしまいました。 4時間くらい経過したにも関わらず、戦争はまだ終わりません。今回は宇宙で戦っているのですが、宇宙戦艦が強すぎるので、いつまでたっても敵の惑星に攻め込めない現実です。 ちなみに写真は敵の資源採集基地を奪ったところに敵軍が奪い返しにきてるところですが、我が軍はヴァルムッシュ防衛網のおかげで防衛力だけは高いのでそうそう滅びませんが、さすがレベルが普通の敵です。攻撃が激しいです。やはり宇宙は長期戦は確実です。昨日なんか地上戦でもかなり時間がかかって、倒した人数が1000人いってましたからね。 今回もわからない人多数かと思われます。 ちなみにこういうゲームはRTS(リアル・タイム・ストレラジー)というジャンルに分類されるのです。常に戦場は動いている中、兵士や市民を使い、戦争をする、そういうゲームなのです この話がわかる人はクーフーリンくらいしかいないでしょう 彼もまたRTSを面白いとわかる人なのですから。 Age Of Empires これはあのMicro Softがだした有名なゲームです。古いですが、面白いです。気になった人はためしにマイクロソフト社のホームページで体験版をダウンロードしてみることです。 最後に、ビル・ゲイツ氏に感謝をしておきましょう
2008.12.14
コメント(0)
最近またEmpire Earthやりはじめたんですがね。今しがた4時間に続く長い戦争が終結したとこなので疲れました。ここからはわからない人多数かと思われますが、まあ知りませんまず前半は資源集めに徹底してたわけですが、今までの経験上攻められるのがオチなので、通称ヴァルムッシュ防衛網を展開しつつ、資源集め。戦艦来ても僧侶の塔で防衛。飛行機来ても対空ミサイルで撃墜。しかし後半となってくるとさすがにきつくなり、核爆撃機やら敵艦隊が襲来。ヴァルムッシュ防衛網が崩されても補修の繰り返し。逆に戦闘機やサイバーをおくりこんでも倒されるのがオチ。しかしまあ、最後には倒せたからよしこれは誰も知らないでしょうね
2008.12.13
コメント(3)
待っていましたよついに復活の時がきました。またデスラー総統の活躍をみれることを楽しみにしていましょうちなみに宇宙戦艦ヤマトのシリーズは初代愛の戦士たち2新たなる旅立ちヤマトよ永久に3完結編そして復活編となるわけですが、完結編でヤマト沈んだはずなんですが、どうなるんでしょうか沖田艦長がヤマト乗組員の涙の見送りのもとアクエリアスに向けて1人で立ち向かい最終的に波動砲を撃ち地球を守ったというラストでしたが、さすがに沖田艦長はもうでてこないと思いますまあ最後まで見た人にしかこのおもしろさはわからないと思いますよ。例えばテレビで再放送された初代しかみてない人はデスラー総統の良さを知らないはずです。完結編で最後の最後で艦隊率いて助けてくれたり3では地球のかわりの星を探してくれたりいろいろすごい人です語りだしたら止まらないのでこれくらいで
2008.11.18
コメント(3)
みてた人はそんなにいないと思われます。しかし、あれは本当におもしろいですよ。第1シリーズから完結編まで全部みましたからねさてこれくらいにしておきましょう
2008.11.17
コメント(2)
最近芸能人や有名人のブログみるのにハマってます。たとえばタカトシのタカのグッときタカ。あれは「お試しかっ」で品川を抜こうという企画で誕生したブログで、結局2位で罰ゲームになり、その罰ゲームをみるためなのか結果的に1位になるというおもしろい結果になりましたね。他の人もみてるんですが、今探してるのは浅川悠さんのなんですがあるんでしょうか
2008.11.16
コメント(2)
戦国ランスがやりたい自分がいます。買いたいけど古川ではなかなか売ってないというか、そもそも自分が買えるかどうかですね
2008.10.20
コメント(2)
最近すごく疑問なんですが、ニードレスの最新刊っていつ発売されるんでしょうか。アダムとブレイドの結末がいい加減気になるのですが
2008.10.16
コメント(1)
今日ガリレオ観てきたんですけどね、帰りにおもしろいもの見てしまいましたよ。あえて誰かとは言いませんが、とりあえず見つけた瞬間は笑えてしまいましたねガリレオはすごかったですね。まさか本当に鉄球で船を沈めるとは
2008.10.11
コメント(1)
かわいいな
2008.10.09
コメント(2)
アニメと原作は設定が違いすぎます。1話目から秋名が調節っていきなりですね
2008.10.04
コメント(2)
今、今日撮ってた黒執事みてるけど、いきなり本と違いますね。原作だと丼食うところまでなのに、アニメだと誰かが焼かれちゃいましたよ原作もはやく2巻以降を買わなければならないですが金がないですDVDドライブって高いですね。メモリも欲しいんですよね
2008.10.04
コメント(1)
見事にかっこいい言葉ですね。名言にしていいんじゃないでしょうか。何回みてもルルーシュが死ぬところは蜃気楼がでてきたとき以上のものですね
2008.09.30
コメント(2)
今日5時間目に集会みたいなものがあって集会から帰るころに2年生が先生に「バーカ」と大声で言われてた笑えてしまった
2008.09.30
コメント(1)
今までみてきたアニメの中でも最高作の出来だった。まさか最後のゼロレクイエムがあんな内容だったなんて意外でしたよ。ルルーシュはかっこよすぎますね。世界のために自分が犠牲になるなんて
2008.09.28
コメント(1)
一応言っておきますが私は男ですよまえに「お前あいつのことどう思ってんの?」と聞かれてどうだと思うというと決まって「嫌い?」と言われるんですが、そんな風に見えますかね。私がいやいや付き合ってるとそんなことはありませんよむしろ逆みたいな感じですかね
2008.09.25
コメント(2)
私の部活がどこかってそれはコンピュータ部ですよ明日は元野球部ピッチャーにある本を貸さなければいけません。本の題名は「〇〇〇はミラクル」って言うんですけどね。まあ元野球部ピッチャーと1組の指揮者が好きな本と言えばどういうものかわかる人がいるかもしれませんね
2008.09.25
コメント(0)
最近部活の奴らがムカつくんですよね二年生はいいんですよ。真面目なんで一年生がうるさいし、三年生の一部もうるさいし今日はあまりにイラついて首をしめて投げ飛ばしてしまいました
2008.09.24
コメント(4)
ナナリーが目をあける瞬間が いつかはあけるとはわかっていたが、ここであけたか
2008.09.21
コメント(2)
白鳥君とラクダ君と行ってきました。最初は白鳥君が頭文字Dをやりたいといいだしたので、ついていきましたついでに天上天下とエア・ギアとその他の本を買ったわけですが、1500円もかかってしまったのが辛かったですね。
2008.09.21
コメント(3)
今日は市民会館で音楽コンクールみたいなものがあったんですが、とにかく疲れました。歌っている途中笑ってしまったんですが、原因はオレの後ろにいた人にあります。誰かは言いませんが、歌詞の中の「元気だしてわらいとばして」の部分で「〇〇〇だしてわらいとばして」と歌って、彼のまわりは歌ってる最中にもかかわらず笑いが絶えません
2008.09.18
コメント(1)
今までP検の勉強していましたので、更新できませんでしたさて今日はP検の本番だったわけですが、結果はさんざんでした。今までWORDとEXCELは2000で練習してきたというのに本番が2007とはヒドすぎますよ。知識のほうはまあまあでしたね。タイピングは100点なんで問題ないでしょうが、実技が一番の心配点ですね。
2008.09.17
コメント(2)
全353件 (353件中 1-50件目)

