私のお勧めand日常経験した事すべて

私のお勧めand日常経験した事すべて

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

登歩十歩

登歩十歩

Calendar

Comments

登歩十歩 @ Re[1]:ワクチン2回摂取しても?(07/26) 太郎英語さんへ コメントありがとうござい…
太郎英語 @ Re:ワクチン2回摂取しても?(07/26) 周りに2回接種完了の人もぼちぼち出てき…
登歩十歩 @ Re[1]:対鹿島アントラーズ戦!(02/18) きいぼさん コメントありがとうございます…
きいぼ @ Re:対鹿島アントラーズ戦!(02/18) ごぶさたしてます。 ついに、開幕目前とな…
登歩十歩 @ Re[1]:心に太陽を!(09/10) きいぼさん コメントありがとうございます…
2006.01.21
XML
カテゴリ: 地域(関東)情報


でも、今日は土曜日です。出かける予定はありません。

雪が降ると、私は、初代スバルレオーネ

で、石打スキー場に出かけた時の事を、思い出します。まだ日本では4WD

乗用車はおろか、スバルで東北電力用に4WDライトバンを数台納車した事が

報じられていた時代です。今では大衆車の常識となっている、FF式乗用車

も、スバルとホンダで作られていただけという時でした。私のレオーネも

FF式でしたが、雪道では普通タイヤにチェーンを装着しての走行でした。

FR車が全盛の時代ですから、雪道での走りは、他車とは比べ物になりませ



しく、私が赤信号で停車すると、後ろから(止まるなという意味で)

クラクションを鳴らす者もいました。

私が購入してから数年後に4WD車がスバルから発売されて、早く購入

したことを、悔やんだものです。スバルの4WDは安全と安心という観点から

作り出されたもので、後から作られた、滑った時だけ4WDになる車とは違い、

安心して走れます。我が家は、愛犬も車も雪が大好きです。



話は変わりますが、関東の雪は車道はすぐに解けて恐くないのですが、

雪かきがされていない日陰の歩道が恐いのです。明日は、自転車と歩行に要

注意となります。皆さんも充分ご注意を!!。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.21 09:18:09
コメントを書く
[地域(関東)情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: