はじめVBAのブログ

はじめVBAのブログ

2022/07/01
XML
カテゴリ: VBAソース公開
エクセルブックから画像を取り出し
Excel2007以降のブック(拡張子が xlsx)では、ファイル形式が xml 形式でzip圧縮されたものになっています。
例えば aaa.xlsx の 拡張子を zip にして(aaa.zip) 解凍(展開)すれば
│ [Content_Types].xml
├─docProps
│   app.xml
│   core.xml
├─xl
│ │ styles.xml
│ ├─drawings
│ │ │ drawing1.xml
│ │ │ 
│ │ └─_rels
│ │     drawing1.xml.rels
│ ├─media
│ │   image1.JPG
│ │   image2.JPG
│ │   image3.JPG
│ │   image4.jpg
│ ├─theme
│ │   theme1.xml
│ ├─worksheets
│ │ │ sheet1.xml
│ │ └─_rels
│ │     sheet1.xml.rels
│ └─_rels
│     workbook.xml.rels
└─_rels
    .rels
のように解凍されます。
この media フォルダに画像ファイルが保管されています。


ここをクリックする とソースが表示されます。

なお、zip解凍には参照設定が必用になります。
ここをクリックする と参照設定の方法が表示されます。

ダウンロード

ここをクリックする とソーズをまとめたファイルをダウンロードできます。

 ZIP_8501.zip   zipファイルの中身は下記のようになっています。
 8501_画像取り出し.bas  本体のソース
 2300_ZIP操作.BAS  本体で使用している解凍操作のソース
 TestMain.BAS  テスト用のメイン
 Test8501.xlsm  モジュールを組み込んだブック
 サンプル_画像有り.xlsx  参考:テスト用データ データがなければご使用下さい

解凍後、Test8501.xlsm を起動し、
B4にテスト用ブックのフルパスを設定して下さい      例)D:\TEST\TESTDATA.xlsx
B6にテスト用出力フォルダを設定して下さい        例) D:\TEST\結果\
エクセルブックから画像を取り出し見本


エクセルブックから画像を取り出し結果見本

にほんブログ村 IT技術ブログ VBAへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/07/01 09:00:54 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: