韓国旅行とダイエット

韓国旅行とダイエット

PR

サイド自由欄


アジアンノット唐辛子
開運?魔除けブログパーツ

カレンダー

コメント新着

verysoon @ Re[1]:必然的に?(03/26) @kuromiさん 初めまして。私のつたない…
@kuromi @ Re:必然的に?(03/26) 初めまして。 いつも拝見させていただ…
verysoon @ Re[1]:ヒーリングのつもりが。(03/21) なぉさん ありがとうございます。コメン…
なぉ@ Re:ヒーリングのつもりが。 はじめまして(^0^)/ 私も韓国大好きです!…
verysoon @ Re[1]:ダイエット報告(02/20) ふわりんトムさん コメントありがとうご…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2012年02月27日
XML
カテゴリ: 韓国食事
今日は、購入してきたお茶を一気に試してみました

ティーセラピーにいったので、その時のお茶レシピを思い出しながら良さげなのを、コンビニで購入した物を試しました。

まずは、こちら
IMGA0096.JPG

これね、はと麦かな?と思っていたのですが、飲んでみるとなんだか知ってる味がした。
ん???まさか??
「BUCKWHEAT TEA」って、書いてある。これって、もしやの!!そば茶~

まぁ、好きですけども~。わざわざ韓国まで行って買ってこなくても手に入るよね~。
日本のと違うのは、色かな??種類でも違うのだろうか??

種類といえば、ティーセラピーででてきたおやつ。黒大豆を煎った物もあったんですけど、私のいつも食しているのとは、違いました。もっとね、サイズが小さいの。これ、なんだろうなぁ~って思っていたんですよね~。


見つけましたよ~!!これです!!

残念な事に、品切れだけど。私は近くのスーパーで見つけたよ。
今日煎ってみたけど、いつものより、煎る時間も半分ですむ感じがする。
もちろん、サイズも半分以下。かわいらしいよ。
IMGA0173.JPG
わかるかなぁ??これだとわかるかな??
IMGA0175.JPG

おいしかったよ。

ところで、今日飲んだお茶、もう一つあるんです!
こちらです。(パッケージは違うけどもね)

サンファ茶です。もちろん、知らずに買ってきました。挿絵を見てからだに良さそうだとおもったので。

雙和茶(サンファ茶)は、桂皮・甘草・熟地黄・芍薬・など9種類の中薬(漢方薬)をじっくりと時間をかけて煮出した薬膳茶で、中国哲学でいう陰陽がバランスよく取り入れられています。仕事やストレスなどで体の疲れが抜けない、寝不足で体がだるい時になど、疲労の回復に効果があります。また心を落ち着かせたり身体を適度に温める効果もあるので、滋養茶として日常的に飲用するのもおすすめです。韓国では、インスタントの雙和茶(サンファ茶)が栄養ドリンクとしてよく飲まれています。

との事ですが・・・・。まずかったです。


でもさ、説明を読んでみたら、薬膳茶なら仕方ないか~と、納得。
体に良いなら、毎日とは行かなくても、たまぁ~に、体を酷使した時に飲もうかな。
そば茶よりは、なんとなく買ってきて良かった品かなぁ~と、思ったよ。

今日の報告、マイナス1キロになったよ。ウエスト周りがすっきりした感じがします。
きっとマイセラピー効果だと思います。次回は、マイセラピーの事書こうかな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月27日 21時15分11秒
コメントを書く
[韓国食事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: