2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全18件 (18件中 1-18件目)
1
土日二日間、腹痛でうなされてました・・・正直、腹痛って地味にキツイ;;本当に「食べすぎ」には注意しなくては!!今は少し↑向き加減ですねそれではまた直ったら日記始めま~す(`д´ )ゞ 早く運動したいよぉぉぉおおおおおお((゚д゚; 三 ;゚Д゚))
October 31, 2005
コメント(0)
寝るところ勉強するところ音楽を聴くところリラックスするところいろいろ使われる自分だけの場所あるいみ秘密の場所時がゆっくりと流れて最高のひと時を過ごせる。たった一つの・・・・・ "不思議な国"
October 29, 2005
コメント(0)
はぁ・・・結局「ロッテ」が優勝しましたね。今年は阪神に日本一になって欲しかったけどそんな現実甘くは無いですわ・・・・しかし! 阪神だって良いときばかりじゃない!!今まではずっと負けてきた!弱小と呼ばれながらも這い上がってきた!だから 闘将「星野」が築きあげた「新・阪神タイガース」で来年もう一度 日本一を狙え!! 日本一へ向けて.....レッツ━━━━━━o(・∀・)○━━━━━━ゴー!!
October 27, 2005
コメント(0)
優越感自己満足思い込み世間の目現実逃避今の自分はこんなかんじだろう。自分に甘えすぎてる親にあまえすぎてる世間に甘えすぎてる"どうにかなるだろう"そんな考えは通用しないもっと努力をしねぇと この世界で生き残れねぇ今の自分過去の自分いくら過去が良くても もう戻れない甘ったるい自分を今すぐ捨てなきゃな!もっと強い意志 信念をもたねぇと世の中に喰われちまう。"輝いてた過去の自分"それを越える為に自分への甘さを断ち切るために一生後悔しない為に!!いつまでも戦う!! 俺が生き続ける限り。。。
October 26, 2005
コメント(0)
「バタン!!」裏口のドアはいつも閉まりが悪いそのドアは何故か俺が閉めてるこの季節になると余計に閉めたくなるんだよ。ドアが呼んでるんだいや空がよんでるんだ外に出て ふと空を見上げると 輝く星粒少しホッとする。見上げながらこう思う・・・・"今日生きてて良かった”夜空からの招待状寒い季節限定です。
October 25, 2005
コメント(0)
道端のゴミ タバコの吸い殻会話の無い世界 挨拶の無い会社敬語を使わない後輩 ケジメを知らない先輩甘やかす馬鹿親 それに気づかずぬくぬく育つ子ども"大人"って何なんだ "子ども"はダメなのか自分の事さえも考えられない大人がどうして子を育てることができるんだ!矛盾を繰り返す毎日 間違いが常識になっちまってるどうなってんだこの世の中どっちが大人で 誰が子どもかわかんねぇ道にゴミを捨てる大人が 子どもには捨てるなぁ?一人前にわかったこと言ってんじゃねぇ!落ちぶれたもんだぜ この世界も。。。
October 24, 2005
コメント(0)
掲示板でも言ったけど、自分の匂いって気にならない?特に俺はその辺、気を使ってます。(←忘れるときもあるけど・・my香水やスプレーもあるしワックスも匂い付きのに変えたし。。。。「くさい」よりはイイ匂いの方がよいと思うのですが(´・з・`)どうしよぅ・・。 皆さんはどうですか?&イイ「香水・ワックス・スプレー(匂いのイイ奴とか)」見つけたら、オススメがあったら是非是非!!教えてください
October 23, 2005
コメント(0)
動き出した恋 届かぬ想い矛盾しあう現実 叶えたい理想君と話せる最後の日僕は思い切った「あの・・・・・・・」君は笑顔で答えた「ありがとう」その声を忘れないその顔を忘れないその瞳を忘れない すべてのものが終わりを迎えたとしても・・・・
October 22, 2005
コメント(3)
テスト期間中ですが少し時間が空いたので改築してみますた(゚∀゚*)気に入ってもらえるかは皆さん次第ですので宜しければこのHPの率直なご感想をお寄せ下さいm(__)m自分的には「時の流れを失った南の島」って感じですね(*ゝ∀゚)b今は自分がこんな所に行ってみたいなぁ。。。って思うのでこんな風に変えてみました!!日記や掲示板へのカキコお待ちしてま~す゜.+:。☆ヾ(´∀`*)(*´∀`)ノ☆゜.+:。&今後とも皆さん宜しくお願いしますm(_ _)mm(_ _)m
October 22, 2005
コメント(0)
はぁ。。。やっぱテストって嫌ですわ・・・だって全然できないんだもんΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!! ホントいつになっても嫌なモンは嫌です。。。そんなこんなで大嫌いな勉強してきもす・・・・そんじゃ! テスト終わったらまた来ます(`д´ )ゞ
October 21, 2005
コメント(0)
少し慣れてきた自転車通学お気に入りの音楽を聴きながら颯爽と学校までの道を駆け抜ける少し肌寒く感じるこの頃でも自転車をこいでくると少し汗がにじむ・・・・・風通しの悪い教室にいつもの時間に入る上着を脱いで ネクタイをはずして必死に体温を下げるそうしてる内に君が教室に入ってくる「おはよう」俺から言う時もあるし 君からのときも・・・「昨日勉強した?」「いや、俺寝ちゃった・・・」「あ、同じだね。」あまりにも普通すぎる会話でもそんな時間が 何をしてる時よりも俺にとっては 一番落ち着ける時間です。。。
October 20, 2005
コメント(1)
先生のいない教室勉強やムダ話、トランプ、居眠り・・・・さまざまな光景が 小さな箱の中に映し出されてる何をしても自由な時間もちろん遊んでてもバレなきゃ「OK」別に誰も注意なんかしねぇよ。でも時々少し開いた窓の外が気になるそれはまだ自分に良心が残っているのだろう[先生=怒られる]変な方程式を描きながらもっと俺たちに自由を与えてくれ一生懸命今を生き抜いてるだろうなんで世の中は捨て猫を冷たい眼で見るんだ?それはもう世間が腐っちまってるからだ・・・・熱中しすぎたトランプも終わりに近づく「くだらない罰ゲームを負けた者は背負う」そんな掟がいつの間にか鉄則になってた「今日もお前が負けたのか」そんな俺の心に 舞い降りたのは君だった。何気ない事だったけど 俺はもうドキドキが止まらなかったこんなにも心臓が早く鼓動を打ったのは初めてだ!もっと俺たちに幸せを与えてくれ一生懸命生き抜いてるだろうなんで君は振り返ってくれないんだ?もう俺に飽きちまったのかなぁ・・・授業の終わりを告げるチャイムいつものあいさつをめんどくさそうにする俺に君が恥ずかしそうに言ってくれた「ありがとう」まだ少し暑さの残る日差しの中に小さな天使を見つけたよもう一度笑っておくれ!恋なんて縁の無かったガラクタがある秋の午後に動き出した・・・。
October 19, 2005
コメント(0)
勉強も運動もスタイルも考えも気持ちも・・・・何もかもが中途半端な俺。 でも一つだけ"夢"がある 「通訳士」になること。この夢だけはどんなに苦しいこと楽しいことがあっても忘れたことがない。いつも心のどこかで思い描いてた俺の理想である。なに一つ成し遂げたことのない俺でも「通訳の夢」だけは諦められないと心に誓っている。誰にも文句が言えないような「通訳」をして、全世界のみんなを”あっ”と驚かせてやる! でかすぎる夢かもしれない、でもやってみなきゃわからない!最後にココを去る前に2つ約束を残そうと思う・・・・。一、 「通訳の夢を決して諦めない」二、 「最後まで一つのことをやり遂げる」この言葉はいつまでも俺の目標として掲げ続けるだろう。それから今までコメントをくれたみんな、馬鹿な俺のHPなんかに来てくれて 本当に ” ありがとう ”突然だとは思うけどいつまでも中途半端を引きずる訳にはいかないからこの日をもって”卒業” しようと思う・・・・・・。また戻ってくるかわからない でも戻ってきたときは必ず”でっかく”成ってるから!そのときは「みんな」またヨロシクな! ~ 元 気 で ~
October 6, 2005
コメント(3)
いや~部活を辞めてからといもの、毎日が全然充実してないなぁ・・・。勉強がはかどるわけでも無く、体も頭もなまる一方。。。しかも追い討ちをかけるかのように中間(テスト)なんてね。 でも この中間に全てを賭けて結果を出そうと思ってる!すぐにはイイ結果が出ないだろうけど "がんぼります"
October 5, 2005
コメント(1)
俺はこの頃筋トレを毎日している。って言っても自分のやりたいようにしてるだけだけど・・・。毎日続けるって結構大変だね?すぐに結果がでないから筋肉がついてるのかよくわかんねえ^^;まぁとにかく自分で調べたりしてどんどんトレーニング法を変えて短い時間でより効果的な方法を追求していこうと思う!!あとイイ方法あったら教えてねm(__)m
October 4, 2005
コメント(0)
友達や親友、家族に恋人基準はわからないけど とても大切な人目に見えない絆がある一緒にいると文句や我儘ばっかり言ってるけど離れると少し落ち着かない人間は愚かだよだって居なくなってから大切ってわかるんだよもっと大事にしてれば・・・って思うんだよ。見えない絆 見えてる現実 大切な人達いつかは消えてなくなるけど今は、今だけはかけがえのない存在。もう少しだけ側についててくれよ・・・・。
October 3, 2005
コメント(3)
あの空の向こう果てしなく続く青時間を忘れるな君と見た空は今日まで続いてるいつまでも一緒に居たかった。この青空のように・・・・
October 2, 2005
コメント(0)
明日は本当に来るだろうか当たり前のように時が過ぎていくだから人間はそれに慣れてしまっている「もし明日が来なかったら」「明日隕石が地球に墜落したら」「世界を恐怖のどん底に陥れる事件が起こったら」日本という平和すぎる国にいる限り自分を含めほとんどの人間が「起こるわけない」と思っているだろう。世界はまだ紛争が終わってない国テロの絶えない国がたくさんある見つからないように国民は逃げ惑いいつ殺されるかわからない恐怖でいっぱいの毎日ブラウン管越しの自分たちはいつもどこかで「俺たちには関係ない・・・」などと言い訳をする。じゃあ聞くがその子たちのために自分が出来ることをやろうと思ったことがあるのか?同じ人間として救おうと思わないのか?「戦争と平和」誰もが戦争を憎み誰もが平和を愛するそんなのは理想であって現実は違う「戦争のある国」と「平和すぎる国」こんなにも差がある本当の平和ってなんだろう武器を持たないこと?戦争が終わること?人が死なないこと?それより怖いのは同じ人間なのに「戦地」で毎日身を潜めて恐怖を味わっている人たちのことを「関係ない」なんて軽く口にできる人間が生まれてしまったこと平和に慣れすぎてしまったこと「平和」は時に「戦争」よりも冷たくて非道なロボットを創りあげてしまう本当に明日(平和)は来るのだろうか・・・・・
October 1, 2005
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1

![]()
