STYLE 200

STYLE 200

PR

June 10, 2006
XML
ネッツにも昔、ランクル プラド KZJ78を購入したときの
営業の知り合いがいることを忘れていました。

あっ、でも、”ハイエース”じゃなくて、”レジアスエース”なんですよね、ネッツ店は。
さくっと、商談メモを出してもらったら、下取り・値引きともにトヨペット店の
同級生の方が多いです。
ネッツ店の知り合いは、店長ですからおいそれと簡単に値引きできないのかなぁ。
でも、裏情報として、ハイエースは、当地域では30万も値引きは出ないらしいです。
販売店でのオーダー待ちが、どこも3~5台ほどは常時待っている状況で、
ディーラー次第では、3ヶ月待ちとかのところもあるようです。


ところで、この車体は純粋なトヨタ自動車での製造でしょうか?
関東自動車とか荒川車体(ふるっ!!)とかの下請けとかで作っているのかなぁ・・・
でも、オーダー待ちがかなりあるのにラインの増産はないんでしょうか?

それとも、ワイドハイルーフは、手作りとかで、生産を簡単に増やせないものなんですかね・・・
誰か、製造してる人いませんかぁ?????

車両自体は、グレードもへったくれもないので、色と、オプションの選択だけです。
今のトランポもジャンボタクシー改貨物車ですから、架装の事は何とかなると思います。
DXの内装でもぜんぜん快適そうですが、リアのシート関係、ドアパネルなんかが
ちょっと貨物ですね。豪華絢爛タクシー仕様から見ると、軽のバンみたいにしか見えません。
フルトリムとまで行かなくても、トリムの選択ぐらいあったらもっと売れるのに・・・

お次は、色ですが今は白のホーミーなので、今度はシルバーにしようか、紺にしようか??

やっぱりシルバーか、紺がいいと思います。
理想は、紺の車体にゴールドメッシュのホイールを履きたいですが
予算がないので、洗車が楽なシルバーか・・・

あー、買うまではこうやっていろいろ悩み尽きないんだろうなー。
荷室は、コンパネ貼ってとか。


8月納車できるかな??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 10, 2006 07:07:29 AM
コメント(0) | コメントを書く
[トヨタ ハイエース 200系 購入計画! ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: