暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
ビーバーマル秘事務所
本試験日~勝負だ!!
すべては今日の日のために頑張ってきたんだ。
朝起きたら、会場に向かっているとき、少しでも不安になったら
11月の合格発表日に自分の名前が官報に載り
合格している姿を浮かべよう。強くイメージするんだ。
そうそう、このイメージは勉強期間中にもやるべき。
会場につくと、各学校のスタッフがパンフレットを配っている。
それも、相当な人数。すべてをもらうと荷物になるが、
厚生労働白書の傾向をまとめた資料を配布しているので
もらうべきだと思う。
本試験開始。
午前中は選択式。午後からは択一式なんだけど、
午前中の選択式が終わった時点で諦めて帰ってしまう人が
いるらしい。これは絶対ダメ。自分で判断しちゃいけないよ。
選択式で絶望的になっていたとしても、午後の試験は
必ず受けること。
選択式で不合格と思いこみ、午後はプレッシャーなく受けた人が
合格したケースだってある。
お昼休み。
この時間は午前中の選択式の答え合わせをしてしまう人が
多いはず。周りの人の会話が聞こえてきて、自分と違ったり
すると不安になるものだが、気にしてはいけない。
会場にもよるが「お昼ご飯」は持ち込んだほうがいい。
周りに食べるお店・コンビニがあるとは限らないし、
あったとしてもみんなが入ってしまったのでは時間がなくなってしまう。
ちなみに、ビーバーは本試験日にはテキストは見ない。
理由は、テキストをみて一つでもわからない箇所がでてくると
「あそこは?あっちは?」と不安が広がってしまうから、見ない。
とにかく、自分が合格してガッツポーズをしている姿だけを
考えて、コンビニおにぎり食べました。
午後:択一式
70問出題。労働基準法から解く必要はない。
最近の労働基準法は難問続き。難しすぎるぞ!
えー、確かな情報ではないけど、ある人は時間がなくなるから
A~Eまですべて読む必要はない。もし、答えがAだとわかったら
B~Eは読まないで、次の問題に進めっていうらしい。
これはビーバー大反対。
A~Eはすべて読まないとだめ。より正しい・より誤りがあるかも
しれない。
午後の試験時には、トイレ休憩をとるべし。
時間が足りないって気になるかもしれないが、
少し休んで集中しなおしたほうが断然いい。
見直す前等々、ある程度メドがついたら、いったん席を立とう。
マークシートに記入しながら進むもよいが、
ビーバー隊長としては全ての問題を解いてから
マークシートに書き込むやり方をお勧めする。
理由は、集中力の継続性。労働基準法を10問といて
マークシートに書き込むのと1問1問マークシートに
書き込むのでは前者のほうが書きミスも少ないだろうし
解答を導き易いはず。
それと、間違ってもマークシートの記入ミスはしないこと。
そんなことが致命傷になってしまっては、悔やんでも
悔やみきれない。
見直しは2回以上やること。
あとは時間のある限り、全力投球。
わからない問題は最後に回して、消去法でもいい
答えを導き出す。
その問題を解けないのは、自分だけじゃない。
不安になったら、
合格して喜んでいる姿を浮かべてほしい。
解答率の高い問題=みんながわかる問題は外さない
これだけで40~42点は取れるはず。
最後はしつこいようだが、諦めないこと。
今までの積み重ねを自信に変えて、挑戦してほしい。
<ビーバー隊長のもりもり社労士>
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
気になるニュース&話題(Infoseekニ…
「グラビア界最強ボディ」の28歳・榎…
(2025-11-20 03:00:10)
株主優待コレクション
壱番屋から株主優待券が届きました。
(2025-11-19 23:37:42)
普通の日記
23日の日記
(2025-11-19 06:52:46)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: