全621件 (621件中 1-50件目)
都内某所岩盤浴に行きました。岩盤浴は2回目。今回は、GWともあって、どこも混みこみ。ようやく予約が取れたお店へ。人居過ぎだよ。山手線遅延しているし。。。岩盤浴開始。90分癒して。。。あたしの場合、始める前の体重と終わったあとの体重は3キロも違うんですがー(@_@)(よもぎ蒸し15分でも3キロ違います)そんなに減るもんですかねぇ。。。ちなみに、いま、一番興味があるデトックスは。。。液体に足をつけると、足裏から毒素がでて、透明な液体が茶色とか、疲れ具合により9色に変わるというなんとも嘘くさいデトックス。嘘ぽっいんだけどやってみたいな(^д^;)予約したいんだけど、どこも予約いっぱい。3000円くらいなら、だまされてもいいとは思っていますんで、体験したら、また、報告しますぅ。
May 3, 2006
コメント(3)

イーグルス応援のため、仙台へ向かいました朝、5時起き。7時出発のバスのため、超早起きです。バスに6時間揺られ、仙台へ。東北道からは、途中、桜らしき木が見えて、四季を感じました。(だって、先週の土曜日は佐賀県呼子にいましたから。。。)フルスタ到着。試合開始前に間に合い、まずは、頼まれたイーグルスグッズを購入。リクエストの品を全部買うことができました。フルスタ(イーグルス)の在り方で思うのは、「地域密着」。地元の方がボランティアで掃除等に参加したり、試合中はチビッコがバットボーイを務めたりと「こりゃ~、他のチームにないことだ。 これなら、仙台の方がファンになるのも当然だ」と感動しておりました。試合結果は、0-1で楽天の勝利現在、最下位だけど、監督就任当時に、ノムさんは「今年は育てる年」と宣言していました。3年後。優勝が狙えるチームになることを期待しています。
April 22, 2006
コメント(1)
東京は、やっぱり、勤務時間長い大阪の人に聞いても、福岡の人にきいても「通勤時間1時間はおかしい」といわれます。ちなみにわたしは「1時間30分くらい」。彼女たちに言わせると、「異常」とのこと。確かに、勤務地にあわせて住居を決めるか、住居にあわせて勤務地決めるかサラリーマン(Eクワドラント)には当たり前のことですがねぇ。。。おっしゃるとおり、通勤時間は短いに越したに限りません!がっ、東京って地価が高いもん。あたし、地方転勤希望します。自由人にはほど遠い発言でした
April 17, 2006
コメント(0)

福岡出張最終日。昨日で、仕事は最後ですが、一日、延泊して、今日は、呼子に行ってきます。レンタカーを借りて、出発。(あいにくの雨です。。。。)ともかく、呼子へ。河太郎というお店がおいしいと教えてもらい向かいまいした。(河太郎 http://www.kawatarou.com/index.html)九州の道路は空いていました。都内(特に首都高)と違い渋滞の心配はほとんどいらない様子です。スイスイ進み。呼子到着。いき造り定食はこんな感じです。うまかったですぅ呼子の次は、太宰府天満宮へ。太宰府天満宮は人生3回目です。今回は厄年なので、厄除けお守りを購入。無事に来年を迎えられますよーに
April 15, 2006
コメント(0)
出張中、食べまくって5キロデブになりました痩せないと。。。一番いいのは、禁酒か!?1週間肝臓を休めたら、痩せるかなぁ?近いうちにTRYしてみよう。。。できるかなぁ?
April 14, 2006
コメント(0)
自分を嫌っている人。自分を避けている人とどう向き合うのか!?私は、関係修復を願っている状態で、どうすればいいのか、わからずいます。すべてのパターンにおいて、状況によりけりだとはおもうのですが、今回、直面したパターンは、手も足も出せずにいます。仲が良かったのに、避けられ、嫌われ、何がそうさせたのか、いまだに、把握できず、こちらから、聞くも引き出せず、、、、何をしてしまったのか。。。。う~ん。飲みの席で一緒になったのですが、近寄れず。。。「はぁ~」です。
April 10, 2006
コメント(0)

ビートルで釜山へ。朝5時に起きて、洗濯機を回し、準備完了。博多港に向かい、ビートルで釜山へビートルといえば、最近、鯨との座礁問題が言われていますが、まぁ、そうなったら、そうなったで、ハプニングを楽しむ気持ちでいました。無事、釜山到着。約3時間の船旅。途中、携帯電話の電波が途切れていたんですが、釜山についたら、電波3本立ってますメールも届くし、電話も使えて、さすが、ボーダフォン!でも、すごいビックリする請求を恐れて、電源をきりましたヾ(´・ω・`)ノ"釜山は、やっぱし、韓国で、ソウルと程なく似ています。魚市場の様子はこれ。巨大なイカと強引な呼び子のおばちゃんたちに圧倒されました。韓国といえば食事は、焼肉。お昼は冷麺、夜は肉を食べて、大満足です。福岡在住なら、毎月行きたいと思う釜山です。
April 8, 2006
コメント(0)
博多から門司港へ。ぶらり一人旅です。博多駅キヨスクで「すみません。知っていたら、教えてください。 門司港までって、どのくらいの時間がかかりますか?」キヨスクねぇちゃん「3時間30分くらいですよ」あたし「げっ。。。 あっあっ、ありがとうございます」って、もう13時30分なんだけど。。。。門司港到着、19時???切符買ってしまったので、門司港へGO”!あれよあれよと、到着し、15時過ぎ。ふぅ~到着次第、下関へ。ふぐ食べました。安ーい。うまーい!しっかし、海沿いだから、寒くて、見つけたホームセンターへ。上着(親父風トレーナーでもなんでもいい!寒い)を探したが、見つからず。。。店員さんにきいたところ、ないという。。。寒い中、門司港に21時までいました。かわらそばは食べれなかったけど、横浜みたいでした。ふぐがおいしいので、また、来たいです。
April 8, 2006
コメント(0)
超久しぶりの日記。今、酔っていますぅ。ふと、昔、自分に影響を及ぼした人を思い出し、感じたことが。。。すごく勉強になったし、大人だと思うけど、25歳のとき影響をうけたうみよさんと小倉さん。出来る・変化への制限を拒否し、自分を犠牲にしてでも、環境の調和を大切にする人。25歳のときは、素直に聞いて、すごく影響を受けたけど、今はね。。。「違うっ!」って思う。「自分への制限」が凄く強くて、人間関係のいざこざが嫌いな人なんだって、やっと、気づいた。。。今なら、言えますよ。噛付くだけの私から、アドバイスが出来る私に。。。う~ん、過去の影響が強すぎて、自分の行動範囲を狭くもち、言わば、いつも消化不良でいいと思っているお二人に。。。すごく勉強になりました。もう、逢う事もないでしょうが、お二人にアドバイス!「世界観が狭いですよっ! あなたの人生はあなたが切り拓く!!」お互い制限なく「、自分らしい人生を!
March 27, 2006
コメント(1)

博多出張最終日。今日は、パリーグ開幕の日でもあります。ダイエーVSロッテの開幕チケットを会社の子に頂き、今日は、試合をみて、東京に帰る予定です。その前に。。。。博多といえば、ラーメン!長浜ラーメンといえば、替え玉。勝負に行ってきました。何杯替え玉ができるのか。。。。普段から大食いに鍛え、今日は朝から何も食べず、向かいました。元祖長浜ラーメンへ。少し並んで店内へ。何もいわずとも、ラーメンが出てきて、まずは1杯目。今日は、まだまだ、行けそうだ。「すみませーん、替え玉くださ~い」と2杯目。周辺の反応薄。2杯目終了。まだ、いける。「すみませーん。替え玉くださ~い」周辺の反応「( ̄▽ ̄;)??」と驚きの様子。へっへ~。気分いいぜ。あたしは、大食いなんだぜ。3杯目。いいペースで進んだものの、途中から飽き気味。。。4杯目食べれるけど、味が。。。飽きた。。。と、いうことで、今回の長浜ラーメン替え玉チャレンジは2回(合計3玉)で終了。満足、満足そのまま、YAHOO!ドームへ。開幕らしく両監督の挨拶等セレモニーあり、、、いい感じでした。(セレモニー中、一部のロッテの選手がウザそうだったのが残念 ファンは見ています!)試合は、倍返しを誓ったダイエーの勝利!今年もパリーグは目が離せない。楽しみですぅ
March 25, 2006
コメント(0)

8:09発 福岡交通センターを出発。湯布院に向かいました。今日も、ひとりぶらり旅。目的地は湯布院です。湯布院到着後、すぐにレンタル自転車。一日1000円は格安に思えました。さて、4年ほど前に、社労士実務学科の時に知り合った方がいまして、彼女が湯布院からわざわざ東京の学科に来ていた事を知っていました。聞いていた連絡先に何度も連絡したものの、連絡とれず、昨日、連絡先が判明し。。。電波少年!!アポなし訪問!!とばかりに直接、彼女の実家の温泉を訪ねました。無事に会う事ができ、温泉を無料で招待しれくれました。自転車サイクル中に撮影した、由布ガ岳最後にショックだったことが。。。帰りのバスの中で、ビールを飲もうとおもい()、酒屋へ。。。そしたらですよ。。。お店の方。お客さんはあたしだけだったのに「いらっしゃいませ」なし。お会計のときも「○○円です」もなし。「いくらかな?」と会計がのっている場所をあごで指すし。。ムッとしつつもお金を出すと無言でお釣り渡して終わり。「ありがとうございます」もなし!その態度に、キレちゃいました!!「何かいったら、どうですか?失礼ですよ!!」と。そしたら、はぁ?という顔して「ありがとうございます」って。。。正直、かなり、気分悪かったです。湯布院の旅。最後は気分悪かったけど、WBCで日本優勝したんで、祝いの杯を。。。あっ、この店のビールだ。だめだ。。やっぱり、博多に戻ったら、飲みなおそう。。。
March 21, 2006
コメント(0)
福岡出張中。髪がボサボサ(落武者!?)なんで、美容院に行きました。このお店は、福岡から東京に出張中の方の紹介ですぅ仕事が終わり次第、天神へ。福岡はバスが充実しており、100円で繁華街はまわれます。地下鉄は初乗り200円。たかーい。当然、バスに乗ります。早くつきすぎたので、ミーナ天神ユニクロでお買い物。時間を見計らってお店へ。ちょうど、良くお店に着くはずが、場所がわかんなーい西通りをウロウロ。。。。どうにか、たどりつき、カット開始!基本的に、私は美容師さんのお任せコース。終わったのは、21時。これから、バスでかえろうと思った、その時!!!「そうだ、一欄でラーメンを食べよう」と思いつき、一欄探し。地元らしき人に聞いたら、すぐに教えてくれたんで、お店に直行不思議なお店でした。隣の人と遮られて。。。食べるのに集中!?うーん。味は、感動もなく、普通でした。明日もまた、天神。今度はメイク教室です!
March 9, 2006
コメント(0)
福岡に来ています 2006年03月05日 福岡支店設立準備のため、福岡 博多に到着!今日から3週間ウィークリーマンション生活です。予定では、仕事以外で。。。。かなり食べ歩いて5キロはぶたになる予定!楽しみ、ワクワクの3週間の始まりです。マンション到着後、まずは、下調べ済みの100円ショップへ。商売道具を購入!明日から、これでビシバシ研修予定!頑張りますぅ
March 5, 2006
コメント(0)
夕方。といっても、19時過ぎ。ガムをかみ始めたら、部長に「ちょっと、来てくれる??」と。ガムを口から出そうとしたら、「ガムを噛んだままでもいいから、来て」といわれ、素直にガムを口にいれたまま、部長について行く。部長「ジャジャーン。昇格です」私 「あっ、ありがとうございます」ってな感じで、昇格報告( ゜Д゜)ポカーン帰りの電車の中、今後、どうすべきか?自宅に帰り、アマゾンで「社内研修」を検索。結構、出版されているんですね。。。ほほぉー。で、興味をそそられるのは「コーチング」。機会だし、興味あるし、勉強してみます。誰か、お勧めの本があったら、教えてください。よろしくお願いします。※今月のFXは。。。不調。全体的に円安で、買いにくいですヾ(´・ω・`)ノ"
October 12, 2005
コメント(0)
沖縄から出張拒否された原因がわかりました。ずっと、その理由と向き合うことを拒んでいたのですが、チャンスだと考え、沖縄支店の人に聞いてみました。理由は、5月に沖縄に旅行で来た時の事。そのときに、沖縄支店の人全員とカラオケに行きました。その時に、ある子供を泣かしてしまいました。泣かせてしまったことは、確かにやりすぎたと思います(反省)。で、その事を支店長といいますか、、、、TOPの人にネタとして、話したところ。。。「そんなカラオケ大会になぜ、私を誘わないのか!? 子供も泣かせるなんて、ビーバー最低!!」と支店長は考えたらしいです。(言い訳ッぽくなりますが、 その場にいないとわからないことってありますよね。)もう、すっかり、沖縄全員に拒絶されていると思っていた私にとって、ホッとしたような、解決していないような感じですが、理由を聞く事ができて、良かったと思います。来週出社したら、いままで、沖縄支店からの電話を受電せずに、放棄(おいおい、いけないだろう!)していましたが、きちんと対応しようとおもいます。沖縄での宿題が完了した気分です。きょうから、すぅこ(会社の同僚)が那覇に合流しました。国際通り公設市場や通りそのものを紹介。私は、やっぱり公設市場が苦手です。。。。今、臭いにやられてます。
October 5, 2005
コメント(0)
友達が、社会保険労務士をめざして、学校に通いだしました。彼女とは、もう10年の付合いです。私自身、平成14年に社労士試験に合格しました。(合格したものの、合格する事がゲームだった部分が 強く、今は、証券会社勤務しております)私が勉強していた当時、彼女は、(いまでこそ。。。)、「できない言い訳三昧」の人でした。ところが、去年、心理学の勉強を始めて以来、常にポジティブで、考えをはじめ、あらゆるグリップが軽くなりました。その彼女が、自分と向き合うために・合格のために、学校に通いだしたんです。もともと、仕事柄、自主勉強にするはずでした。(私の考えでは、学校に通うほうが効率GOOD)それは、彼女の決断であって、アドバイスをしても、決定するのは本人ですから、断定的判断はしませんでした。学校に通い始めたのは、最近らしいですが、とにかく、「今を変えよう」「手づかみだけど、何か始めよう」と一生懸命な姿をみると、私は応援したくなります。それが、世間的にはムダであっても、私にとって無価値であっても、「変化を求める人」に対して、私は賛同します。彼女の名前は、「tommy」。来年の8月第4日曜日が、決戦の場。それまで、呑みの誘いはしません!頑張ってね。新しい自分をインストールしようぜ。
October 3, 2005
コメント(0)
初原付運転。原付にて島内一周。はじめ、ブレーキのタイミングがわからず、エンジンブレーキにて速度調整。そして、両足でバランスをとり、カーブを曲がり、「壁に衝突するかも」!!!!!!ってやばい場面もありましたが、とっても楽しかったぁ(´▽`)☆写真は、実は昨日の夜の写真。ウケるぜ。宿泊宿:http://www.dh-hama.com/
October 2, 2005
コメント(0)
沖縄訪問7回目にして、初の離島訪問!今回、座間味に向かいます。昨日は、台風の影響で欠航とのこと。朝、8時にスタンバイして、とまりんに連絡。「今日、座間味行きは動いていますか??」結果は、OK!仕度して、とまりんに向かいました。船酔いが心配ヾ(´・ω・`)ノ"。でも、離島へのワクワク感が勝っています。座間味に向けて、出発。いろいろ、写真はありますが、一枚以上公開できるすべがない私。ベストショットはこれです↓
October 1, 2005
コメント(0)
台風19号の影響で、今日、無人島ツアーは中止。波が高く、キケンとのこと。内心、「チェッ(ーー;)」って、思いました。だって、晴天なんだもん。そこで、一緒に行くはずだった友達(うちなー)のお父さんが貸別荘を経営しているとのことで、そこに招待してくれました。場所は、本部・備瀬。車で出発。途中、名物・名店のタコライス屋さんにもよって、時間を気にせず、スローで備瀬に向かいました。到着は夕方。海に沈む夕焼けを見ながら、オリオンビールで完敗。最近、OPENしたばかりのため、超綺麗。すばらしいー(^▽^)夜は宴会。また、星が綺麗な空で、流れ星にも遭遇しました。感動ー(´▽`)☆備瀬の貸別荘のURLはこれです。http://hukugi.com/宣伝しますと、那覇空港から遠いですが、お迎えします。ちょっと距離はありますが、スーパーマックスバリュー(24時間営業)があります。スーバーサンエーも建設中です。冷蔵庫があるので、買いだめOK。バーベキューもOK。海は、徒歩20歩くらいです(目の前だし。。。)沖縄旅行リピーターの沖縄ライフ。集団旅行での沖縄一軒家生活&マリンスポーツ。執筆活動に専念したい方等々。あらゆるアレンジ可能です。いまなら、隠れ家的な貸別荘になっていますよ。沖縄スローライフを満喫できます。満点の星と波の音セット付き。私は、泡盛とシークアーサーで酔い加減上々。もう、寝まーす。
September 30, 2005
コメント(0)
那覇にきています。旅行です。旅行代金は、1泊7日30,000円(^▽^)友達の家にお世話になる予定です。沖縄にくることには、沖縄支店からビーバー出張拒否を受けて以来、心に引っかかっていたのですが、まぁ、拒否された理由を知るチャンスだと思って、旅行を決めました。台風19号が近づいているとのことですが、那覇は晴天。国際通りには、修学旅行生がたくさんいます。沖縄でスローライフを今日から満喫予定です(´▽`)
September 29, 2005
コメント(0)
パチンコ・競馬じゃありません。為替取引での利益が17万円です(^▽^)久々に、気持ちよくお金を使おうとおもっていたところ、父親の再入院の電話。個室、一日3万円!!この部屋しか空いておらず、仕方なく。。。って、おいおい、月に約100万円かよ!?( ゜Д゜)ポカーンそのため、両親に10万円渡す事にしました。しっかし、こんな時に、「病院代くらい私が出してあげるよ」っていえない自分に腹立ちますね。我が家は、一日3万円の個室代を簡単に払えるような家ではなく、裕福ではなく、普通のお家です。漁師だった父の稼ぎは、水揚高に左右され、どちらかというと、不安定なお家です。病気で入院しながら、父親は入院費のことを気に掛けているとのこと。それじゃー、治る病気も治らないよ。。。どうにかならんかねぇ。。。日本の高齢化や弱者への待遇。郵政民営化よりも気になります。今回、始めて選挙に参加してみようかと思っています。ちなみに、いままで、一度も、投票したことありません。(ビーバー、31歳)
September 6, 2005
コメント(0)
金曜日の2丁目感想会を社内メール上にて行いました。結論は、私も友達も「楽しかった、また、行きたい。ぜひ、イベントのある日に!」「毎週金曜日は、しばらく、2丁目に通うことにしようー」 って。彼女(友達)は、あまり、盛り上がっていない様子だったけど、やっぱり、刺激は超ストロングミントだったようで、未知の世界を社会化見学したいとのこと。私も、君がその気なら、付いていくぜぇ。私も、社会見学したい!!と、いうことで、今週末も2丁目に行きます。ゲイ&女性2人の3人組を見かけたら、私たちかもしれません。今週はイベントあるかな?妙な世界にワクワク。や・ば・い(゜o゜)
September 6, 2005
コメント(0)
今年3月以来の寝坊。今日から、私のボスがハワイ旅行でお休み。なので、かっこつけようと思って、1時間早く目覚ましをセット。で、朝、鳴り響く目覚まし時計を「まだ、平気。今日は、1時間早いから、もう少し寝よう」って止めたのが、そもそもの失敗。次に目が覚めたのは、8時!いつも、電車に乗っている時間ヾ(´・ω・`)ノ"会社に電話をし、「今、起きちゃいました。。。」と伝え、仕度。はぁー、1時間早く出勤する予定が、1時間の寝坊。明日は、普通通りに出勤しますぅ。朝は、苦手。だめだ、こりゃ。
September 5, 2005
コメント(0)
31歳。ずっと行ってみたかった新宿2丁目デビュー。きっかけは、会社にゲイの方が入社して、「行ってみたい!!」と話したところ、OKをもらったため。イメージは、ゲイやオカマの人に「あんた、もっと、女らしくしなさいよぉー」「化粧しなさいよぉー」等々の説教を受けること。でも、連れて行ってくれたお店は、ゲイのためのクラブ。まだ、早い時間に行ったので、その時は、まばら。踊っている人もいなく。。。(私、クラブも初めてです)人は少ないんですが、その代り、濃厚なシーンがそこらで展開され、「OH-っ、あそこでも、あっちでも、男性どおしでチューしているぅ」って状態。釘付けでした。私と一緒にいった女性は終電で帰るため店をあとに。ゲイの人たちは、朝まで、フィーバーですかね?ワインが聞いて、今、眠いッす。
September 2, 2005
コメント(0)
某ネット証券にて、また、障害発生!リアル配信ツールにはログインできるものの、WEBにはログインできず。。国内株式のみの利用であれば、支障は薄いものの、中国株を売買している人には影響大。WEBだけじゃないんですけどね。。。あの会社。リアル配信ツールをダウンロードして、利用申請すれば、人によって無料で使えることもできます。なには、ともあれ、ネット証券で売買するなら、複数証券での口座開設必須でござる。もちろん、システム障害がない会社を選ぶべし!障害が全くない会社はほとんどないですが、障害が少ない会社を選ぶことはできます。ネット証券は複数社・運用資金も分散で!基本だと思います(^・ω・^)
August 29, 2005
コメント(0)

パラグライダーに挑戦してきました。こんな感じです。早く、シングルフライトできるといいな(´▽`)☆
August 28, 2005
コメント(0)
「お盆明けの海はくらげが発生するから、入ってはいけない」小さいころ、母親に聞かされました。そのため、8/15以降に、海に入った事はなかったのですが、今年、行ってきちゃいました。海には人は、それなりにいるものの、やっぱり、少ない。楽しんだものの、実は、くらげを気にしつつ、遊んでいました。友達の「痛い!くらげいるよー(=゜ω゜)」という言葉に「じゃー、そろそろ、あがろう」なんて、あさっり、退散。4時間掛けて、海に向かって、3時間で退散してきましたヾ(´・ω・`)ノ"毎年思う。夏は短い。また、来年。波と戯れる日まで、バイバイと愛車を走らせ、東京に向かう私たちでした。
August 20, 2005
コメント(0)
去年に引き続き、麻布十番祭りへ。そう。1年前、メンターになってほしい(申し込み中)のBクワドラント・智子に出会ったんです。彼女は、21日に新しいお店をオープンするとのこと(´▽`)☆私は、いまだに、Eクワドラントのまま(ッ_ _)ッ1年経って、同じポジションのままの私とまた、大きくなっている智子。でね、智子を見て、自分との違いを考えると、一つの結論がでるんです。彼女は、まず、人生に対するグリップがやわらかいこと。人生を真剣に生きつつも、恐れず、楽しんでいること。私、変化の恐怖を捨てられず、勇気がないこと。変化する事で収入が安定せず、変化する行く先は収入が減少するイメージばかり。そして、後悔の連続であること。智子も、現在の私の状態があったかもしれません。きっと、それを乗り越えた結果、今があるんだとも思います。現在、多忙中の智子へ、あってほしいとお願いはしてあるのですが、忙しそうで、強引なプッシュができません。メンター申し込み&私が智子に貢献できることを用意し、会える日を待っています。私は智子の時間をもらうなんて。。。との考えは今はありません。
August 19, 2005
コメント(0)
会社で、月1回のミーティングが行われました。で、結論は。。。「言い訳はいらない。立場がうんぬんとか、捨てて。 とにかく、私たちに宣言した事ができなかったことに対し、 謝ってほしい。また、フォローもしてほしい」実は、深い感情論戦争が起きそうな事件が起きたんです。ミーティング直前に勃発しました。われわれは、ミーティングのお題変更を求め、実施してもらいましたが、結局は、私たちの感情と上司の立場(プライド)は交差せず、悶々とした空気のまま、「もう、時間だから。。。」という理由で終わりました。社員が動く(人が動く)理由って、給料だけじゃないという明らかな事実に対面したんですね。私は。来月から、このミーティングには出席しません。ボイコットします。
August 18, 2005
コメント(0)
社内研修担当をしています。最近、肌で感じ、学んだこと。「もうー、ノウハウ全部教えちゃう!!(^▽^)v」って思ってしまう人の姿勢が何であるかを。。魔法の姿勢って訳ではありませんが、「素直で、懸命であること。聞く姿勢がまっすぐであること」学生のこと、先生に言われたことですね。私は、社内がスムーズに回転するように、研修を行う事を使命としていますが、人により、教えるレベルは分けているつもりです。高レベルの人とまだ、ハーフラインに到達が難しい人が一緒に研修する中で、全員の足並みを揃えることは難しく、スローペースの人の前で、「このレベルの話をしてもいいのか? 話をすることで、彼は焦ってしまうのではないか?」と迷うこともしばしばです。悩みといえば、危機感がない人に対し、いかに、今の状況がまずいことをわかってもらって、まっすぐな姿勢で取組むようにしてもらうようにしたらいいのか?ですね。本人は「大丈夫です、理解しています」と答えるものの、お客さんからは、10年選手も新人も一人の社員に変わりはありません。「合格です。明日からデビューです」と私が判断し、上司が「×」を出したら、私の責任です。今、新人教育に、長時間、時間を掛ける猶予はないんです。明日も、研修ですが、「渇っ!」をいれ、厳しくやってみようと思います。
August 17, 2005
コメント(0)
現在、社内研修講師をやっております。新しい方が入社したので、研修を日々行っています。全員の足並みを揃えることに苦労していますが、それも、楽しい課題と受止めてやっています(^▽^)vこれって。。。。。知識のない人に知ったかぶっておしえていることが楽しいのか!?(歪んだ優越感)私は???と思うこともしばしばありますがね。。あっ、でも、わからないこと・確認したい事があれば、正直に告白して、「あいまいにお伝えできないので、確認してきます」と対応しています。先々週、5名入社し、また、来週くらいに3名入社するみたいです。1月から始まった社内講師業も、ようやく、感覚をつかみ、上手にできるようになった気がしています。なにせ、楽しめるようになってきましたからね!今は、8/1入社の方で、いまだに、業務開始できず、ずっと、社内研修を行っている方がいますが、(通常、5日間の研修で業務開始します)どうにか、私の研修でデビューさせます!お盆は通勤電車が空いていていい感じです。あっ、今日の地震。すごい揺れましたね。そろそろ、東京直下型が近いとか!?自然災害には、勝てません。。。(^・ω・^)
August 16, 2005
コメント(0)
現在、社内研修講師をやっております。新しい方が入社したので、研修を日々行っています。全員の足並みを揃えることに苦労していますが、それも、楽しい課題と受止めてやっています(^▽^)vこれって。。。。。知識のない人に知ったかぶっておしえていることが楽しいのか!?(歪んだ優越感)私は???と思うこともしばしばありますがね。。あっ、でも、わからないこと・確認したい事があれば、正直に告白して、「あいまいにお伝えできないので、確認してきます」と対応しています。先々週、5名入社し、また、来週くらいに3名入社するみたいです。1月から始まった社内講師業も、ようやく、感覚をつかみ、上手にできるようになった気がしています。なにせ、楽しめるようになってきましたからね!今は、8/1入社の方で、いまだに、業務開始できず、ずっと、社内研修を行っている方がいますが、(通常、5日間の研修で業務開始します)どうにか、私の研修でデビューさせます!お盆は通勤電車が空いていていい感じです。あっ、今日の地震。すごい揺れましたね。そろそろ、東京直下型が近いとか!?自然災害には、勝てません。。。(^・ω・^)
August 16, 2005
コメント(0)
犬飼ターボさんのセミナーに参加できることになりました。先行50名の枠に入れました。先着順!!!とありましたので、速攻申し込み。犬飼さんに、いろいろ、質問して、ついでに、写真も撮ってきます(´▽`)☆犬飼さんについては、下記のURLを参考下さい。http://inukai.tv/悶々と毎日すごしている、参考にならないビーバーより。
August 15, 2005
コメント(0)
私は、株式投資・為替投資を進行中です。今、●万円くらいの為替評価益があります。一部、売却して、本田晃一DVDセミナーを購入する事が可能です。ちなみに、本田さんは大好きな人で、DVDの購入は過去何度か検討した事があります。1回目。収入がほとんどないとき。お金がないことを理由に、お金を稼ぐ考え方を紹介するDVDの購入を諦めました。2回目。収入はあります。本田さんにもあって、飲み会にも参加し、アドバイスをもらい、涙を流して、感動しました。でも、42,000円が高い!と感じ、躊躇したまま、時が流れました。3回目。為替の利益で購入できます。購買余力・意欲とも充分です。でも、、、、購入できないんです。いま、購入すると、出費に痛みが伴わず、身にならない気がしています。買うのは簡単なんですけどね。。。これって、真剣みが足りないことが、理由。そして、思ったんです。お金を稼ぎたいって思いつつも、今のままで、いいと思っている自分が居る事に。。本田健さんのお金の通信教育を受けているんですが、お金の種類・感情・使い方に関し、あんまり、成長がないようですね。。だって、相場の利益が上がると、ムダにお金使っている自分がいます。(反省)(切腹)お金のIQだけを高めるのはよくないって、典型的な私です。こうならないで下さいねー。では。
August 14, 2005
コメント(0)
父親が入院したため、実家へ。今日は、東京湾花火大会に参加する計画もありましたが、親優先。当然です。熱海駅で下車して、そのまま、病院へ。お父さんは、3年前に倒れて以来、ほとんど口も聞かず、会話も反応鈍かったのに、今年の5月から、頭の薬(つまり、自分が病人・大病を背負っていると自覚させるまでは、うやむやにする薬)を止めたのを気に今までにないくらい元気で会話もスムーズでホッとしました。月曜日に手術とのこと。うまくいけば22日に退院です。お父さんに聞きました。「ねぇ。。何がほしい!?」お父さんは答えました。「腸がほしい(´▽`)☆」父親は、小腸を失くし(全摘出)、いまでは、身体障害者です。腸は回復しないけど、きっと、大酒飲み父親にとって、これから、肝臓ガンになったり、たばこも吸うので肺がんになったりと考えると、寿命を長く保つために、宇宙が与えた早めの対処方法かもしれません。個室の病院代を気にしている父親をいとおしく思いました。早く、退院しろよ!! 娘より
August 13, 2005
コメント(0)
今年の夏休み。5月くらいから沖縄に行く予定でした。毎年、海外旅行に出かけているのですが、今年は、いつも旅行に一緒にでかける相方が結婚し、新婚旅行にいくため、一緒に行けないとのこと。で、沖縄に行くつもりでいたのですが。。。どうも、沖縄には行きづらくて。沖縄支店より「ビーバーの沖縄出張は拒否」を聞いてから、だめっすね。ちなみに、沖縄支店の女の子の家に泊まる予定でしたから。。(1泊7日コース。1泊以外の5泊は自分で手配しろツアーです)彼女に聞きました、「沖縄に行ってもいいの?会ってくれるの?泊まっていいの?」って。そしたら、「もちろん、いいよ。 その代り、毎晩の酒飲みに付き合うんだよ」と返答。一応、OKをもらいましたので、沖縄旅行申し込みを始めますが、旅行気分!!の開放感を味わえるのか、まだ、微妙です(ッ_ _)ッもし、今回、沖縄旅行が実現したら、一人で、離島に行ったりしてみたいです。今年の旅行。慎重に決めます。海外で一人女旅の治安保証があるのって、アメリカ・オーランド、ラスベガスくらいしか思いつかん。。↑ 過去にいったことがある国です。
August 12, 2005
コメント(0)
最近、友達に聞かれるので。。。【証券取引所にお盆休みはありません。暦通りの営業です】私が証券会社・店頭営業をしていた時のこと。お盆休みの時を狙って、営業活動をしていました。会社が休みになるので、普段、来店が難しい人に対し、店頭に来るように活動していました。今は、インターネット証券があるので、効率は上がらないかもしれませんね。。。さて、明日で、御巣鷹山の飛行機事故20年。私が、小学生の事件でした。史上最悪の飛行機事故であることを今日知りました。今でも、事故のあった時、TVでニュース速報が流れ、衝撃を受けたのを覚えています。その年の感想文は、飛行機事故でした。担任の先生に、「この記事を感想にしたのは、一部の生徒だけだよ」と言われた事も覚えています。500名を越す尊い命が一瞬で。。。でも、夜の事故であったため、捜索が難しく。。。今の技術なら、もっと、生存者を救い上げられたそうです。でも、家族の感情と会社の都合は今でも変わらないような気がします。会社は免責を主張しますから。。。免責ねぇ。。。この怒りの感情は、どこにぶつければいいのですか?家族を失った感情を「免責」で片付けろって、無理ですよ。絶対、できません。。。
August 11, 2005
コメント(0)
成行→せいこう指値→ゆびね不成→ふせい逆指値→ぎゃくしね追証→ついしょうって、間違えている人が多い。正確には成行→なりゆき指値→さしね不成→ふなり逆指値→ぎゃくさしね追証→おいしょう理解しないまま、どうして株式投資=リスクのある商品にお金を簡単に使うのか理解ができません。信用取引もやっていると聞くとさらに。。。(@_@)理解に苦しむ。。。
August 10, 2005
コメント(0)
お父さんが入院したとのこと。入院した事は先週から知っていたけど、どうも、順調ならず、現在、あまりよくない様子。週末は実家に帰ります。「父さん。生きるんだ。。。」
August 9, 2005
コメント(1)
「そんな人生、おもしろい??」どこかの誰かが書いた本のタイトルです。満員電車の中、何年前に目に止まったフレーズを急に思い出しちゃいました。アマゾンで探しても、見つからず。。。無性にこの本が読みたい衝動にかられています。「すべての財産を失っても、築き上げる自信がある」以来の感情です。今、グッドウィルの折口さんの本を読んでいます。たとえ彼が、今、そう。。。。コンビにでアルバイトをしていても、私からみて、楽しそうな人生です。さて、今日、決意しました。一日、2時間。自分と向き合う時間を作ることを決めました。成功者の友達は、鏡に向かって自分と話すそうです。私もやります。スピードアップ。あっ、情報漏洩した○○の社訓みたいですね。。。
August 8, 2005
コメント(0)
一日、死亡。寝ていました。三十路の体に、勝つには普段からのトレーニングが必要です。週末ごとの5時起き。体力の限界が身にしみます。。。(ッ_ _)ッ
August 7, 2005
コメント(0)
今年、初の海へ。まずは、恒例の御宿へ行ってきました。6:30。池袋待ち合わせ。途中、渋滞に巻き込まれながらも、どうにか到着。波も高く、御宿最高(^▽^)帰りの友達は、尋常でない日焼け具合。君。。。やけど寸前だぜぇ。また、近いうちに御宿へ行く予定。今日のワクワク感がある毎日を過ごしたいですね(*^^)v
August 6, 2005
コメント(0)
楽天ゴールデンイーグルスの新キャラクター「カラスコ」!!!LOVEです。あの、暴力的な口調が私の回りで人気です。例えば。。。電話で株式注文を発注するとして、普通は。。。「それでは、お客様。最後に、暗証番号の入力をして下さい」なんて言い回しを。。。カラスコなら「注文発注だな。暗証番号を入力しろ!」というでしょう(´▽`)☆通常バージョンとカラスコバージョンがあれば、私を含め、友達全員「カラスコバージョン支持者」になるでしょー。余計な箇所でお客が楽しめるバージョンがあれば、評判いいかもしれませんねー。カラスコなら。。。「いま、電話が込み合っている。また、掛けなおせ。ツーツー」「その事なら、カスタマーサービスに電話してこい」等々。私がオペレーター時代は「カラスコ」でしたから、カラスコバージョンタイプの人からは評判良かったです。それ以外には、もちろん。。。。かなり、不評ヾ(´・ω・`)ノ"カラスコタイプには、かなり評判GOOD。受止められる人には、GOODもしくはノーマル。それ以外、不評判。って感じでしたね、私のオペレーション。でで、で、社内研修を受け持っている私のボスって、カラスコ反対派なんですね。でも、社内研修しているのは私で、ノウハウの説明のみ。対応方法は私のボスがやっています。受電件数をこなす方法なら、私が研修できますが、何せカラスコ風のため、ボスはいい顔しません。こっそっと、受電件数を増やす方法については伝授していますが、「ボスには内緒で(=゜ω゜)」の前置きつきですから。。。部署トップに聞いてみます。受電件数アップが先ですか?丁寧対応が先ですか?って。ちなみに、会社は両方求めています。正直、「無理だろー。」。オペレーターが100人くらいになってから行ってくれよな。そろそろ、真意を問いたいところです(@_@)
August 5, 2005
コメント(0)
新規公開日のルールは市場ごと違うらしい。東証・大証。。。東証の判断で、刻み値を決定大証(ヘラクレス)。。。2000ティックルールに基づき決定ジャスダック。。。あっ、聞いたのに忘れた。即日徴収後も、刻み値ルールは同じとのこと。現在は、ジャスダックにおいて、ダッチ方式は無くなったため、今は、後場も取引があるけどね。IPOはおいしい投資対象に変わりない状況です。
August 4, 2005
コメント(0)
沖縄出張は二度とありません。プライベートでも静かに沖縄に行くようするしかありません。ただし、感情が邪魔して、難しいでしょう。今後、「沖縄」の文字を聞く・読むたびにブルーになることが続くと想定されます。なぜ!?「沖縄支社よりビーバーはお断り」って。。。。何らかの原因をお詫びしようとも、上手にお詫びすることが私にはできません。取り返しの付かない状態になってしまいました。あの~、、、、問題に直視せず、逃げます。卑怯ですが、逃げます。断られた理由を聞くことは、怖くてできません。だから、逃げます。自己の世界ですが、しばらく、ブルーです。でも、原因を知ることは、怖くてできません。。
August 1, 2005
コメント(0)
仙台まで楽天ゴールデンイーグルスバスツアー。球場までの道のり。一人で大好きな大黒摩季のCDをききながらバスの旅。人生を真剣に生きる。ある英会話教室のコメント「映画よりも自分の人生がつまらないなんて、我慢できない」がよぎる。ついでに、大黒摩季の「永遠の夢に向かって」がしみる。5時間の片道。ほとんど寝ずに、「このまま」を自分に問いかける。尊敬するメンターに連絡したものの、会えずの先週。新しいお店をオープンしたとのこと。今は、時間をもらえない。。。楽天戦は勝利。帰りのバスも、自分の世界。独立への最後のネックは、○ですね。。。
July 9, 2005
コメント(0)
「すべての財産を失っても、 一から、築き上げることができる自信がある」こんなコメントがあるメルマガに記載されていて、とっても衝撃を受けました。自分には今、ない。でも、そんな力がほしい。。。いまのままでは、いけないって。妙に気になる。世間では知られた会社にいるけど、果たして、「人生、面白いかい?」と聞かれたら、「苦痛」と答える状況。シンクロニティも重なり、動き出せねばなりません。まずは、メンターになってほしい人に相談に行きます。ここは、転機です。じっくりと、大胆に行動します!
July 1, 2005
コメント(0)
名古屋2日目。今年オープンしたというイタリア村へ。入場料1000円とられ(イタリア村ってショッピングモール的な感じなのに。。。)、怒りを覚えつつ、中へ。普段は、料金を取らないけど、土曜日日曜日だけ、入り口で1000円徴収して、1000円分のクーポン券もらえます。(飲食店では使えず。。。)マーケティング的に、うまいと思いますが、私みたいに物欲がない人にしてみれば、飲食で使えないなら、ただの売り上げ貢献チケットにしか思えません(怒)。しかし、ここは観光客。従うしかありません。中にはいり、うろうろ、するものの、めぼしい物なし。。。当然か、、、いつも、ユニクロ大好きだもん。とりあえず、食事。その後、暑さに負けて、イタリア村を飛び出し、水族館へ。日本最大とのこと。水族館で一番興味をそそったのは、「亀の産卵」と「珊瑚礁の役割・命・存在」。私、単純なんで、「守ろう珊瑚礁」と根拠付けられて説明されると「そっかっー」なんて思っちゃうんですよね。自然保護は、いうまでもなく、大切ですが。。。夜は、多治見近くの居酒屋へ。「東京の人だってよ」ってしきりに指さされたり、握手求めれたりと、よくわかりませんでした。明日は何しよー?
June 25, 2005
コメント(0)
名古屋に行ってきました。現地で、「おいしそう」って思って入ったのがこの店です。せっかくだから、きしめん・手羽先・味噌煮込みうどんetcありますが、初日はここに決定☆北海道って、一度しか、行ったことありませんが、食べ物は超うまいです。このお店もおいしかったです。http://www.haikaraya.ne.jp/otarusyokudou/明日は、万博!?いえいえ、混雑を予想して、別の場所行きます。だって、パビリオン2時間待ちとかって、暑さも加わり、絶えれませ~ん(=゜ω゜)
June 24, 2005
コメント(0)
彼氏・彼女探し、さらに、結婚のためだんなさん・おくさん探しのHPがあるらしい。「えーーーっ、知らないーーーー(@_@)」友達が登録をしていて、その存在を知った。顔写真や詳しいプロフィールなどを公開して、お目にかかった人がいれば、コンタクトをとる。コンタクトを取った人が、5,000円支払うとか。。。う~ん。。。その課金のあり方が理解できん。。。( ゜Д゜)ポカーンたまたま、池袋でその人と私と共通の友人で飲んだ席でそんな話が出ました。彼女たちの価値観って、理解に苦しむんだよね。。。実は。。。1:男は金を稼いでこい2:私は遊びたい3:男は収入。稼ぎで価値が決まる4:自分はその男に会うために、努力をしている って・・・自分で稼ぐって考えないんですかねぇ!?もちろん、お金持ちと結婚して、お金に不自由のない生活を送ることはできますし、現実にそういう女性もいると思います。羨ましい気持ちが全然ないわけではないんですが、。。。お金とかかわる感情の研究しているつもりなんですが、まだまだ、自分の貧困意識と勝負しきれていないんだなぁって感じました。12ヶ月経っても、貧困意識って。。。。根強いですヾ(´・ω・`)ノ"
June 23, 2005
コメント(0)
全621件 (621件中 1-50件目)