バイク乗り夫婦

バイク乗り夫婦

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

don1340

don1340

Calendar

Comments

ブンケイ@ Re:エボリューションエンジンの異音(03/21) このEVOの異音の原因は特定されましたか?…
don1340 @ Re[1]:木製バット(04/19) ろ~きんぱぱさんへ ありがとうございます…
ろ~きんぱぱ@ Re:木製バット(04/19) 趣味で体作りが出来て、その結果健康にな…
don1340 @ Re[1]:義父の思い出と(07/20) ろ~きんぱぱさんへ 電動工具や使っていた…
don1340 @ Re[1]:義父の思い出と(07/20) 浦洋一さんへ そうだったんですね。 私は…

Freepage List

2017/05/02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
随分と更新をさぼっていましたウィンク
私はようやくバイクに乗れるような気温になり、ほっと一息ついてからバイクの用意を始めたばかりですハート大笑い大笑い大笑い

私の小さい頃は遊びと言えばチャンバラごっこやカクレンボウィンク
石けりや石投げや、小川を走って渡る幅跳びとか
走ると言えば兄弟には絶対に負けてしまうんで(年が離れている?)同級生には負けたくないという願望や大笑い大笑い大笑い努力をしたりしていましたねぽっ
小さい頃は遊びに相撲とかプロレスごっことか草野球や山の探検なんかもしていて、ほとんど身体を使う遊びで、今現在のようにゲームとか家の中で遊ぶなんてことは皆無でしたよねウィンクぺろり

大笑い大笑い大笑い

力道山さんという元大相撲の力士で、引退後、日本にプロレスというスポーツを広めた人なんですが
俺は力道山のような強くて筋肉の着いた人間になりたいと思うようになったぁなんて最近思い出すようになりました。

腕立て伏せを30回出来るようになるまで半月ほどかかった記憶がありますが、その自分との戦いを作文に書いて当時の岩見沢市のコンクールで最優秀賞を貰ったと記憶しています

その頃から武道や跳躍力、瞬発力など自分で鍛えていましたね大笑い大笑い大笑い

バイクに乗りたくてアルバイトを頑張ったガキんちょのころから、今は定年して年金受給者ですけど夢だけは持ち続けたいと思っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/05/02 02:40:49 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: