MEROS

MEROS

PR

プロフィール

meros71

meros71

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…
イカセてほしい@ イカセてほしい イカセてほしいイカセてほしいイカセてほ…
大胆過激な@ 大胆過激な 大胆過激な大胆過激な大胆過激な大胆過激…
2003.11.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日記を書く時間には早過ぎます。
 新聞のコラムです。いい事書いてありますよ。
 「ビジネスはあいさつに始まり、あいさつに終わる」といわれる。なかでも最後のあいさつの”後味”は大事だ▼ある企業のトップの話。 客をエレベーターで送る際、ドアが完全に閉まるまで、こちらの足を動かしてはいけない。 相手はお辞儀をしているから、こちらの足元が見える。 閉まる前に足を動かせば、それまでいかに丁寧な応対であっても、「気持ちがもうほかに移った」としか先方には思えない ▼先日、飲食店の経営者を取材した際、商売には 前味・中味・後味 があると聞いた。前味は来店されたときの威勢のいいあいさつ。中味は料理の味はもちろん、客とのコミュニケーション。そして、後味は客が店を出る時のあいさつ。後味がいいと、また店に来てみたくなるものだ▼ あいさつは人間関係を円滑にする潤滑油である。 人間の心は微妙で,ちょっとした一言で傷つくこともあれば、励まされることもある。 この人情の細やかな機微を、決しておろそかにしてはならないと思う ▼あいさつに込められたこちらの思いが大切である。“後味のいい”人と人とのふれあいには、何よりも真心こそが欠かせない。
 如何ですか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003.11.18 11:46:57
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: