わができ

わができ

PR

2006.04.01
XML













いえいえ、忘れていたわけではないのですが(^_^;



年度末とか、4月から会社を変わったりとか、

結構バタバタしてまして~



更新すっかりご無沙汰してましたw




ところで


イラストを描かしてもらっている

フリーペーパーの次号の原稿にも取り掛かっているのですが、



前回、いろいろ不都合(※1)があったので








これが慣れてないもんで結構大変ですw



描きやすいですね(↑上の絵参照)




・・・・・えっ



変わってないって!?



|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||








ランキング登録してみました( ^ω^)⊃

人気blogランキングへ ブログランキング ブログ村












(※1)

「イラスト描き」さんで、DTP(デスクトップパブリッシング:デジタルデータを使ってPCで編集・製本を行うこと、たぶん)に興味のある人もいるかもしれないと思い、ご参考までに書いておきます。

何かの参考にしてくださいw(プロさんには笑われるでしょうけどw)




僕は基本サラリーマンなのでDTPはドシロウトですw

基本的にイラストをどういう風に納品するのか知らなかったので


慣れないフォトショ(エレメント)で描いて、そのままデータを送りました。



するとデザイナーさんに


『描いたイラストはパスで切り取って送ってください』と言われ、



こちとらシロウトなもんだから




は??????ぱすぅ?????









雑誌などで「キャラの絵だけを」誌面に載せたい場合は

キャラの形に切り取って(画像データの必要な範囲を指定して)

使わなければいけません。

その範囲指定が「パス」なのです。たぶん。

(画像データはそのままだと「四角形」ですよね。)




たぶんエレメントじゃ、パスの切り取りができないようなのです・・・



そこでCS2(なんと9万円もする高級ソフト)を買いましたよw 割引で^^



ま、いろいろ調べたら、
必ずしもイラストレーターの作業領分でもないようなんですけどねー














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.01 21:07:34
コメント(18) | コメントを書く
[絵日記(いろいろ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) http://iikoto.chories.net/d3g3nis/ 降…
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: