若さんのつれづれ日記

若さんのつれづれ日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

わかさん17

わかさん17

コメント新着

信州ヒグマ@ >塩まいた県職員に思う 初めまして。 本当にこんな職員はいた…
佐藤信衞@ Re:一年を迎えることができました。(11/15) 相変わらず元気いっぱいで活動しているの…
msk222 @ Re:15日はミッドナイト・ビアガーデン開店!!(08/14) HP見たよ。 行けるかどうかわからないけ…
2004年02月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 助役の酒井氏の抜擢は、彼の人柄や実績と市町村合併協事務局長という立場から、

かったろう。個人的には、助役・収入役ではなく市長に推薦したい。そうした伏線も
なきにしもあらずだ。いわば次期市長選の際の小坂後継候補としてこの二人は期待さ
れ、今回「顔見せ」的登用とみることも的はずれではあるまい。市町村合併があると
すれば、来年5月には早くも新市長選なのだ。
 国家財政が破綻し、県財政も逼迫、伊那市にとっても今年度中に起債制限比率が1
1%になる(15%で要注意)、聖域なき財政改革は必至だ。今回の民間からの収入
役登用は、本格的な行政改革のための布石であろう。機構改革、大幅な人員削減、保

ことは明らかだ。その際、市民や議会あるいは労組からの「楯」となるのが白鳥氏の
任務なのだ。
 彼は私の高校時代の同級生で、彼が野球部、私が羽球部で、部室が隣同士。校舎が
消灯されてから一番遅く帰った仲だ。青年会議所の後輩たちからは「おにいちゃん」
と慕われている人望篤く包容力のある男だ。蛇足だが、日本酒党の彼のために、当店
あびえんとではうるめいわしと塩辛を欠かさない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年02月24日 14時56分34秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: