もっと、はたけやま!~「新聞家」応援マン日記

もっと、はたけやま!~「新聞家」応援マン日記

PR

Profile

わかばやしく

わかばやしく

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

起きれない@ Re:「はやね・はやおき・朝ごはん」ソング(12/25) 思い出の曲だから今ダウンロードしたいけ…
ウェブマーケティング&情報商材レビュー@野村美徳@ Re:地方紙のグローバル展開に向けて~妄想ばなし(01/25) <small> <a href="https://dearnippon.co…
http://buycialisky.com/@ Re:七夕ポスター(06/20) danger achat cialis internetfree shippi…
http://buycialisky.com/@ Re:大好きな月島もんじゃ(12/20) achat cialis en grande bretagnewomen us…
http://buycialisky.com/@ Re:民泊をたくさんしてみたいなあ。(12/24) cialis commercial musicgeneric cialis p…
http://buycialisky.com/@ Re:福澤諭吉とはちやくん(01/20) cialis diario 5mg precioefectos de cial…
http://buycialisky.com/@ Re:自分の柱って、ナンダロウ(10/13) cialis more powerful ejaculationcialis …
http://buycialisky.com/@ Re:土曜に自発的に集う仙台の学生さんたち(09/21) cialis pfizeroriginal viagra co il cial…
http://buycialisky.com/@ Re:中京テレビとHISのコラボアンテナショップ(05/05) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:いい雰囲気だな(12/15) buy 5mg cialisprices for cialis 50mgfre…

Favorite Blog

同じ激安店だけど うふふ大好きさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

なな葉日記~女将の… 女将ななこさん
楽天野郎のわいわい… 楽天仙一さん
おへなBLOG へなへなおさん
仙台市若林区の手づ… ローヤル2006さん
プロ野球選手になり… 野球少年3831さん
おいしいブログページ dnssさん
今日も生涯の一日なり 久恒啓一さん
fucky@blog フッキー☆さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2015年03月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
10422157_773923399352781_1671271399721145521_n.jpg



『まず、皆様のお手元に配布させていただきました、平成二十三年四月二十一日付河北新報朝刊に掲載された「私が見た大津波」の記事をご覧ください(※画像をご覧ください)。私はこの記事を見た時に大きな衝撃を受けました。「玄関から大量の水 胸の幼子じっと耐えた」との見出しでその時の状況が伝わりますが、何よりも石巻市の福地若緒さん自身が描いたイラストが私の胸を打ったのです。

「ひとつの絵であの時の状況を、こんなにも克明に伝えることができるのか」。そんな風に感じた理由は、私は幼い時から絵が好きで、学生の頃まではよく絵を描いていたからです。社会人となり、めっきり絵に触れることは少なくなりましたが、この記事を目にしたことをきっかけに積極的に絵を描くようになりました。「大好きな絵で人の心を動かすことができる」、そんな風に感じているのです。

さて、私は〇〇新聞店で務めさせていただき十八年が経過しました。お恥ずかしながら最近ようやく「営業がわかってきた」気がしています。特に震災後は、「新聞を取らないなんておかしいはず」と自信を持って訪問するとポンポンと購読契約を取ることができました。「新聞をしっかりと読んで欲しい」との使命感もさることながら、「私が見た大津波」のような記事との出会いで生きる力を生み出してくれることを伝えたいとの一心でもあるのです。

「一ヶ月約三〇〇〇円の購読料。なんと安いではありませんか」。「新聞を取って生活が苦しくなり、人生を狂わした人はいないはずです」。むしろ豊かな心を育て、生きる力を育んでくれる新聞の魅力をさらに伝え、感謝される役割を担っていきたいものです。

私の担当区域では、昨今の工場立地に伴い、新興住宅地やアパートの建設が進み、世帯数も増加しているものの、経済的理由、ネットニュースで事足りるなどの理由で無読化が後を絶ちません。

しかし、地域をよりよくするためには、地域の情報をいかに伝えるかが一番大切だと思います。私たち自身が「地域を守っている」という気概を持つことで、確実に新聞の価値を理解してくれる読者を増やすことができるはずです。』

私はこうした新聞販売店の社員さんがいる限り、新聞を購読する素晴らしさを多くの人に丁寧にご理解いただけるよう伝えていきたいと思います。今、新聞を読んでいないみなさん、ぜひ新聞を読んで普段の生活では出会えない情報に、新聞を通じて出会っていただければと思うのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年03月10日 20時36分46秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: