wallpaper

wallpaper

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

tkmi

tkmi

カレンダー

コメント新着

坂東太郎9422 @ Re:今年のイグ・ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…
chocolat * @ うひゃぁ~* 娘ちゃん、なんてかわいいんでしょう!^…
♪naomin♪ @ Re:不毛な会話(12/21) 先程はコメントありがとございました(^^) …
tkmi @ Re[1]:ほのぼの日記(11/25) といいつつ、全然更新してないです。なか…
tkmi @ Re[1]:ほのぼの日記(11/25) コメントありがとうございます。 そうで…

フリーページ

2008年04月02日
XML
カテゴリ: スウェーデン
「奇食の館」さんのページで、シュールストレミングを食べる記事が載ってたので紹介。

”世界一臭い缶詰”「シュールストレミングを優雅に食べる会」を開催した。

シュールストレミング(Surströmming)というのは、くさやより臭いというスウェーデンの発酵食品。バルト海でとれるニシンを塩漬けにして、缶詰の中で熟成させるものだそうです。熟成すると中で発生した気体のせいで缶が膨張してくる。怖い食品です。

思えば昔、「イートナイン」という番組で、愛川欽也さんが缶詰に穴をあけた瞬間に、臭い液体が吹き出してくるのを見た覚えが・・

"soured Baltic herring"という意味なので、酸っぱいのかと思ったけど、「奇食の館」さんのページだと塩味の方が強いようです。

スウェーデンとはいっても北の地方で主に食べるものらしく、ストックホルムで訊いたときは、「その地方の人しか食べないよ」って答えでした。大阪でも納豆は売ってるのと同じようなことでしょうかね。

試してみたいか。においと味が分離できる人じゃないとだめですね。ドリアンですらだめだった私には、だめそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月02日 23時17分58秒
コメント(4) | コメントを書く
[スウェーデン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:シュールストレミング(04/02)  
chiwawaxxx  さん
TVの罰ゲームか何かで存在を見たことはあったのですが、、、この「奇食の館」さんの臨場感の方がすごかったです(笑) (2008年04月02日 23時30分53秒)

Re[1]:シュールストレミング(04/02)  
tkmi  さん
ここのページは、ハリーポッターの百味ビーンズとかすごいものを試しているので、時々見に行ってます。

テレビでシュールストレミングを食べていたスウェーデンの人も納豆は臭くて食べられなかったりするそうです。

chiwawaxxxさん
>TVの罰ゲームか何かで存在を見たことはあったのですが、、、この「奇食の館」さんの臨場感の方がすごかったです(笑)
-----
(2008年04月03日 23時30分36秒)

食べますか?  
naino4tsob さん
「奇食の館」さんのレポート、すごいなぁ。俺、こんなの大好き、笑。スウェーデン大好きのtkmiとしては、食べてみなきゃぁだめでしょう?食べる会開催だったら、私も行きますよ。

(2008年04月06日 07時27分02秒)

Re:食べますか?(04/02)  
tkmi  さん
ちょっと高いのが難点ですね。おもしろがって試すのに、1万円はどうかと。奇食の館さんの内容はnaino4tsobさんは、好きそうですよね。

naino4tsobさん
>「奇食の館」さんのレポート、すごいなぁ。俺、こんなの大好き、笑。スウェーデン大好きのtkmiとしては、食べてみなきゃぁだめでしょう?食べる会開催だったら、私も行きますよ。
>そんな私は柿が臭くて臭くて、食べれない。
-----
(2008年04月13日 21時02分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: