2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全10件 (10件中 1-10件目)
1
NHKスペシャル「闘うリハビリ」≪ 総合テレビ ≫「第1回 あなたはここまで再生できる(仮)」2月10日(日)午後9:00~9:59リハビリは、脳内の回路を再構築したり、脳に再学習を促していることが解明されてきた。さらに、アメリカでの研究では、発症から時間がたった患者でも回復できることが明らかになってきている。最先端の研究・治療現場からドキュメントする。「第2回 リハビリが医療と介護を変える(仮)」2月11日(月)午後10:00~10:49長野県松本市の相澤病院では、脳卒中で患者が救急病棟に運び込まれた直後から、腕や足を動かすリハビリが開始される。従来は絶対だった「安静」が、逆に体の機能を落とすことが判明したからだ。医療の意識を大きく変えようとするリハビリの可能性を伝える。
2008年01月28日
コメント(2)
利用者さんに入りすぎると周りのことが見えてこなくなっているのではないだろうかって自分で時々思うことがある一人の考えで皆の意見とか、考えが一致していないのに突進してしまうことがチ-ムワ-クのバランスを壊してしまうのではもう一度、周りを見るほうがいいのではないだろうか
2008年01月28日
コメント(0)
結婚していようがいまいが、世界一長生きの日本女性は、最後は「おひとりさま」になる(確率が高い)。そこで、元気なうちに、セーフティネットを準備し、予備知識を得ておこう、というのが、この本の狙いだ。著者である東大教授の上野千鶴子さんも、おひとりさまの一人。「どうすれば安心して老いと付き合っていけるか、そして心おきなく死ねるか」を問いながら、その心構えや覚悟、今の社会に必要な情報やハイテクの現代ならではの便利なツールまで、幅広く先達や専門家の意見なども交えて紹介。住まいやお金、どんな介護や医療を受けて、最期は誰に何を遺し、どう終わるか。社会学者の視点で、「老い」のさまざまな問題点も浮き彫りにしながら、自身の問題としても考察する。上野教授、久々の書き下ろしである。【内容情報】(「BOOK」データベースより)結婚していようがいまいが、だれでも最後はひとり。「これで安心して死ねるかしら」 【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 ようこそ、シングルライフへ/第2章 どこでどう暮らすか/第3章 だれとどうつきあうか/第4章 おカネはどうするか/第5章 どんな介護を受けるか/第6章 どんなふうに「終わる」か 【著者情報】(「BOOK」データベースより)上野千鶴子(ウエノチズコ)1948年富山県生まれ。京都大学大学院社会学博士課程修了、平安女学院短期大学助教授、シカゴ大学人類学部客員研究員、京都精華大学助教授、国際日本文化研究センター客員助教授、ボン大学客員教授、コロンビア大学客員教授、メキシコ大学大学院客員教授等を経る。1993年東京大学文学部助教授(社会学)、1995年東京大学大学院人文社会系研究科教授。専門は女性学、ジェンダー研究。この分野のパイオニアであり、指導的な理論家のひとり。1994年『近代家族の成立と終焉』(岩波書店)でサントリー学芸賞を受賞。近年は高齢者の介護問題に関わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
2008年01月23日
コメント(3)
シリーズ認知症と向き合う 2 ここまでわかった認知症」最新の認知症研究の成果を家族の介護に生かすためのヒントをまとめました。NHK福祉ネットワーク 編/定価1,890円 (本体1,800円)/2008年1月17日発売お問合せ : 旬報社(クリックするとNHKサイトを離れます)※購入希望の方は旬報社のHPで「お問合せ」をクリックしてください。第1巻 認知症の新しい家庭介護(発売中)第3巻 地域で支える介護と医療(2008年2月刊行予定)
2008年01月23日
コメント(0)
久しぶりに雪が降りましたね阪奈道路がまた通行止めになるのではないかとひやひやしたね今日は、夜勤なんだけどね徘徊あり、放尿ありのSSの爺様がいるから目が離せないし、大変です機嫌がいい時は、素直なんだけど悪い時は、大変です。今の所、寝ておられるので安心ですが忙しい時に起きてこないでね久しぶりに、介護の事書いた。。。。。
2008年01月21日
コメント(3)
バリアフリー2008第14回 高齢者・障害者の快適な生活を提案する総合福祉展(和文) バリアフリー 2008 (BARRIER FREE 2008) (英文) International Trade Fair on Barrier Free Equipments & Rehabilitation for the Elderly & the Disabled●開催趣旨高齢者・障害者の生活を快適にする福祉機器・製品を含めた総合的な福祉情報を発信します。●会期および開場時間2008年4月25日 金曜日~27日 日曜日 <10時~17時>●会場インテックス大阪〒559-0034 大阪市住之江区南港北1丁目5番102号●展示規模(予定)インテックス大阪1号館~5号館:28,392m2●入場料無料●主催社会福祉法人大阪府社会福祉協議会 テレビ大阪 ●共催財団法人大阪府地域福祉推進財団
2008年01月17日
コメント(0)
彼女から 連絡がないのが淋しい(TωT)ウルウル 大切な事なのに あれだけ、話しをしたり、いろいろサポートしてきたのに メールしても返事がないし 友人とはメールして 遊ぶ約束して こちらがメールしても 返事がないなんて ものすごく淋しいよ 感謝の言葉があってもいいのでは? やっぱり、友達止まりだ 気持ち的にイライラする 淋しいよ
2008年01月16日
コメント(1)
NHKスペシャル「見過ごされる認知症~医療は何が出来るのか~」≪ 総合テレビ ≫1月20日(日)午後9:00~10:14 「診断までが医療、その後は介護」という意識が根強い中で、認知症の人々は必要な医療を受けられずにまさに“見過ごされている”。番組では、認知症を見過ごさないためには何ができるのか、診断・治療の現場をルポ。国の施策を問いながらその道筋を考えていく。 ドキュメント にっぽんの現場「お年寄りを虐待から救え(仮)」≪ 総合テレビ ≫1月24日(木)午後11:00~11:29虐待や介護、貧困などお年寄りたちが抱える様々な問題の解決を支援する「地域包括支援センター」。最近、特に増えているのは、「暴力を受けている」「お金を搾取されている」といった虐待についての相談だ。ある自治体の地域包括支援センターをとりあげ、お年寄りの虐待の問題を解決しようとする知恵と工夫について伝える。
2008年01月16日
コメント(0)
今年6月から行く 新しい施設の 職員募集の広告が載っている そろそろ募集しないと 人が集まらなかったら 大変ですよ
2008年01月09日
コメント(3)
物凄くね腹が立つねんけどね正月、2日に家に帰る予定は無ったけどおせちを食べていないため寄ると兄が帰っていたしかも、寿司もあったのであるななななな帰ってなかったら食べれてないやんいつも帰っているのに寿司出てこんあんまり話さない親父、しゃべる、しゃべるどゆうこと今日、叔母夫婦来ていた犬を飼っていたよく、家にも来ているらしが始めて見るはじめて見る事に驚いていたがはじめて見ますが何か???こちらが驚くことばかりで腹が立ちます
2008年01月03日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1