韓国生活&子育て日記

韓国生活&子育て日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

wangdingdi

wangdingdi

お気に入りブログ

幼稚園が閉園 <その… New! はんらさん

紅葉がきれい funa-bomさん

のんのん88の部屋 のんのんママ88さん
チェビ・オリ兄妹育… すみつばめさん
くるみのブログ くるみ1101さん

コメント新着

ひろちゃん@ ごめんなさい。 ハートの顔文字が文字ばけしたみたい(>…
ひろちゃん@ はじめまして。 韓国の方と結婚されて韓国に住むなんて …
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/43bee3w/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/eo40yuq/ ち○…
2006年04月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

なんか、ちょっと前(ってもうだいぶ前か?)から日本では重曹とか酢を使ってお掃除するってのを聞いたことがあって、だいぶ前に日本で大掃除した時に重曹を使って台所のカウンターを拭いたらピカピカになってびっくりしたことあったけど、今は結構酢を使うことが多い。(前にぼんぎずさんから日本の雑誌もらった時に載ってあって活用してます!ありがとうねえ!)

夏場なんかに子どものオムツを外のゴミ袋に入れててたまってきたら結構ニオイしてたりして。。そんな時に水で薄めた酢スプレーで吹きつけてたら臭わんかったりしてて。それとか、食器洗いのスポンジとか布巾の殺菌消毒に使ったり。今日は洗濯機の消毒にもなるゆうことで試してみたけどなかなかええ感じ。

その他、1.グラスのくもりを酢水ですすいだらピカピカになる。

2.食卓のテーブルにも酢水を仕上げに吹いて拭いておいたら衛生的。

3.窓ガラスとか洗面所の鏡のくもりも酢水スプレー+ふき取りで解消。

4.花ビンの中のカルキとかヌメリも酢水のつけおきで解消。

5.観葉植物の葉にも酢水吹きかけておいたらイキイキする。

6.バス用品、蛇口の汚れなんかもきれいに。

等々、なかなか使えるよねえ。

知ってる人はもう実践してはるやろうけど、なんか専業主婦の間にちょっとでも生活に関することも知っときたいなあ~思う今日この頃です。(って、永遠に専業主婦やったらどう~しよ~。。。)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月24日 00時57分10秒
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: