PR

Profile

★まころん★の出版日記

★まころん★の出版日記

2004.06.07
XML
日本には、今、多くの家庭で悩んでいます。


こどもを虐待してしまう親たち。



いけないこと。



だと、わかっていても、、、



やめられない。



これは大変、悲しいこと。




麻薬とおんなじ。



やめたいけど、やめられない。


-----







子育ては、夫婦二人だけでは、できない。





意外に思われるかもしれませんが、できません。



子供を作るのは、二人。



でも、育てるのは二人ではできない。




多くの人にとって、子育てと言えば、二人でやるものだと思っているんじゃないでしょうか?




だからこそ、今は虐待が増えたのだと思います。



では、どうして子育ては二人でやるものだと考える人が増えてきたのでしょうか?





それは、私たちの家族構成に原因があります。




昔は、祖父母、父母、子供の3世代で暮らしていました。







つまり、子育てに関しては、経験のある先生の役目をした祖父母が

父母を指導してきました。



時代にそぐわないと父母が思ったときには、喧嘩もあったかもしれません。



でも、指導があったからこそ、反発も起こりました。


そして、父母の病気の時には必要なサポートが有った。








旦那様がよりよい関与をしてくれなければ、母親一人で子供を育てなければなりません。




それがどんなに大変なことなのか、今の母親たちが一番わかっています。



核家族が増えた原因は、サラリーマン制度による転勤。


そして、社会の変化に伴う世代間のギャップからくる親に気をつかいたくない心理。





今では、親に気を使わなくなった代わりに、こどもに気を使う羽目になりました。



つまりは、昔は、二人で育てているように見えて、いろんな人のサポートを身近に受けることができたのです。




でも、今は、周りに人がいなくなってしまったので、気がついたら二人で育てている羽目になりました。



そう。虐待をしない子育てのコツとは、

1)夫婦二人では子供を育てられないことを知ること。
2)祖父母や祖父母の代わりをつとめる人のサポートを受けること。


子育ては、本当に大変ですね。


大変だとわかっているからこそ、手助けをしてくれる人が周りにいます。



素直に助けて欲しいと言いましょう。



世の中には、子供好きなおじいちゃん、おばあちゃんが、孫にも会えず、さみしい日々を過ごしていることもあります。


自分の孫ではありませんが、きっとかわいがってくれますよ。


甘えましょう。★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.06.07 21:40:13
コメント(8) | コメントを書く
[LOVEマスターになる「愛」の魔法言葉] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

こじろーβほむぺ こじろーβさん
道草みのむし三十路… みのむしPupaさん
Morning Glow 緋蕗さん
涙の理由。 *найаё*さん
IN MY ROOM 志穂音さん
読書日和 ~Topo di… 柊♪さん
夫婦漫才~ようこそ… GLIM SPANKYさん
30歳で結婚したOL… 美恵子12385さん
旦 那 と セ っ ク … ★☆ぐっちぃ☆★さん

Comments

にゃっ☆@ にゃっ あたしは幸せよぉ。 そう、こう思ってい…
松田@ ランキングサイトご参加のお願い 突然のコメントで失礼いたします。 携帯…
有妃子 @ まころんさんへ> 元気ですよー!仕事も頑張ってます(^^)
有妃子 @ あらら。 ご丁寧にありがとうございます。もう初ボ…
masa@ Re:オリコン(10/07) masaさん >オリコンそろそろ底 >あと…
masa@ オリコン オリコンそろそろ底 あと10日ぐらい配…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: