ばびーの日記

ばびーの日記

筑前煮



サトイモ・・・4個
ニンジン・・・1/2本
ゴボウ・・・2/3本
レンコン・・・150g
コンニャク・・・150g
シイタケ・・・8枚
鶏モモ肉・・・200g
水・・・400cc
しょう油・・・50cc
みりん・・・50cc
砂糖・・・大さじ3
<作り方>
サトイモ、ニンジン、ゴボウ、レンコン、シイタケは全て一口大の乱切りにする。 この時火の通りにくいものは小さめに、火の通りやすいものは大きめに切る。
鶏モモ肉も、野菜の大きさに合わせて一口大に切り、コンニャクは煮汁に当たる条面積を増やすため、 スプーンで一口大にちぎる。
サトイモ、ニンジン、ゴボウ、レンコン、コンニャクを一緒のざるに入れ、鍋で2~3分下茹でする。
3.と同じ鍋で今度は鶏モモ肉と、シイタケをサッと湯通しする。
鍋に分量外のサラダ油をひき、3.を強めの中火で炒める。
全体に油が回ったら、水、砂糖、みりん、半量のしょう油、あればネギの青い部分を加え、 湿らせた落とし蓋をし、中火で煮る。
煮汁が少々煮詰まり、サトイモに火が半分ぐらい通ったら4.を加え、再び落とし蓋をする。
落とし蓋のすき間から、粘り気のある大きめの泡が出てきたら、落とし蓋を取り、ネギの青い部分を 取り出して、残りのしょう油を加えひと煮立ちさせて完成。


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: