PR
Keyword Search
Category
Comments
今回 ダンナが北海道の実家に1週間行った時にムカつく事が・・・・
北海道に行く準備は 自分でやってもらいます
出かける日・・・・・・・・
トイレから出てきた ダンナのズボンのあの部分に
濡れたようなしみが 点々と・・・・・・・・・・
ゲェ!! こいつオシッコつけてるよ~~~
でも オシッコなら乾けば 消えるっと思って なにも 言わなかったのです
すると・・・・・・・・・
空港に向かう車の中で ダンナがボソッと言ったのです
「何のシミか分からんけど 取れん!!」
え?? え??
取れないシミかよぉ~~~~~!!
慌てて おしぼりを探したけど こんな時にかぎって
バックの中に入っていませんよ~~~~
もう 空港に着くというのに・・・・・・・・
着替えに帰るわけにも いきませんよ~~~~
いつも 履いてないズボンですが
わざわざ シミが付いたズボンを履かなくても・・・・
まだ いつものGパンの方が まだましです・・・・
そんなこんなで 北海道に旅だったダンナです
そして 無事に帰ってきたダンナが・・・・・・・・・
「このズボンは もうダメだなぁ~~~ 洗ってもらったけど もうシミが取れん」
え?? え??
洗って もらった?? ギェェ~~~~!!
って事は・・・・・・・・・
親戚が集まったそうで 皆にシミが付いてておかしいと散々言われ・・・・
姉さんが 洗ってくれたって事ですよ~~~~
嫁さんは 洗ってくれんのか??って 話になっていますよね~~~
私のメンツは 丸つぶれです
ムカッ~~~~ですよ!!
あんた 一人の問題では無いんですけど・・・・・・・・
そう言えば 昔・・・・・・・
結婚して初めて北海道のダンナの親と姉さん達が遊びに来た時・・・
私は はりきって福岡の名物の【鶏の水炊き】(鶏鍋)を作りました
嫁として そりゃぁ~~張り切りましたよ~~!!
大根おろしにカボスを絞ってキザミねぎを入れ
ポン酢を入れたタレで食べます (ポン酢を入れるのが1番大事)
私は まだ用意があったので
ダンナにタレの作り方を教えて!!っと 頼んで・・・・・・・・・
用意が終わって 食卓に着くと・・・・・
皆のタレは 真っ白!!
え?? え??
ポン酢 入れました?? いや~ 聞いて無いから入れて無い!!っと・・・
ポン酢を入れるって 教えて無いのですぅ~~~
自分だけ 入れやがってます・・・・・・
ポン酢を入れないと美味しくないから 入れて食べてください!!っと言うと
もう いいと・・・・・・・・・・・・
ガ~~ン!!
せっかく 張り切ってつくったのにぃぃぃ~~~!!
ムカァァ~~~~!!
私の努力が・・・・・・ 台無しですぅ~~~!!
どう 思う????
私が ムカァ~~!!っと来るの・・・分かってもらえます??
もう 終わった事に何をいっても しょうがないと・・・・
そんなダンナに 我慢!!我慢!!ですよ~~~

ママの血圧が 上がるわけだワン!!
うん!! うん!!