ウォータールーの予約席

ウォータールーの予約席

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

サンドラ1008

サンドラ1008

Comments

ミリオン@ Re:ころんで、ケガしました(><)(09/13) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:ころんで、ケガしました(><)(09/13) こんばんは。 お散歩は楽しいですね。行く…
ミリオン@ Re:『二人の天使がいのちをくれた』感想(09/13) こんばんは。 本を読むのが楽しいですね。…
ミリオン@ Re:例のクォン・サンウ氏の新ドラマ...(09/12) こんにちは。 新ドラマは面白いですね。見…
ミリオン@ Re:クォン・サンウ オフィシャル・プライベートDVD発売へ(09/10) こんばんは。 テレビを見るのが楽しいです…
October 6, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
THE ハプスブルク ~ 
国立新美術館(東京・六本木)2009年9/25~12/14

土曜日に、開催中の「THE ハプスブルク」を観に行ってきました!

場所は六本木。久しぶりだなぁ~。でも私はこの国立新美術館へ行くのは初めてでした。
六本木駅から歩けるらしいけど、途中東京ミッドタウンを通り過ぎてもまだ到着しない
ので少し焦りました。わかりにくいところにあるなぁ。でも、標識できちんと案内
はされていますが・・・

THE ハプスブルク、公式ページは下記の画像をクリック!↓
sup_mobile_img0929.jpg

現地で合流予定のFちゃんが遠目から既に私に気づいていたようで、エントランスで


中は、広々~そしてモダン!
内部2.jpg


さてさてお互いに手にしたチケットを受付でお渡ししてGo!まずは入口で音声案内の
イアフォンをレンタル。今回のガイド役を俳優の高嶋政宏さんが努めています。
あの東宝ミュージカル「エリザベート」では暗殺者のルキーニを演じておられて、
私たちにはすっかりおなじみです。

ガイドに従って、館内へ。
高嶋さんのガイド、とても詳しくってそして熱意が込められていて素晴らしいのだけど、
ひとつの項目につきご説明が長い(笑)有難いのですがそこにず~~~っと突っ立っている
わけにもいかず、随分スルーしちゃいました(><)少しもったいない。

館内は、混雑までいかない、落ち着きのある盛況ぶり(アレ、意味通じるかな?)

やはりエリザベートの肖像画(これがすっごくおっきいのです!)の前には人だかりが

老いたフランツ・ヨーゼフ1世(エリザベートの夫であり、オーストリア皇帝)の肖像画を
見た時、なんとも言えない切なさがこみ上げてきて、胸がぎゅっと締め付けられる想い
がしました。

highlight_pic07.jpg

それと意外な驚きを感じたのは、実は明治天皇が、このフランツヨーゼフに、沢山の芸術品を
友好のしるしとして送っており、それが大切にオーストリアの美術館で保存されていたんですね。そんな歴史の経緯を不勉強ながら知らなかったものですから陳列された画帖や、美しい


今回、この展覧会に足を運んで改めて私が関心を高めた女性が、マリア・テレジアです。
以前から、子沢山で美食家で芸術をこよなく愛するパワフルおばちゃん(おっと失礼!)って
イメージがあり、なんとなく好きだったのですが。今回公開された、マリア・テレジアの
少女時代の肖像画を見てびっくり!

う、美しいじゃないっ!!
highlight_pic06.jpg

そしてマリア・テレジアはこんな方です↓↓(あのマリー・アントワネットのお母様ですよ)
reijin_maria_txt.gif

ただWikiなどでいろいろ見ると、病弱で障害を持った娘には最後まで冷淡だったという記録
もあり、なんだかな~というのもあるのですが、やはり「美しく」(→コレ大事!)「恋愛を実らせ」「最後まで夫婦円満で」(コレもっと大事!笑)最後まで「食を愛し、芸術を愛して」お国に尽くすというキャリアを全うしたその人生に魅力を感じてしまいました。

あ~~女を謳歌した人生だなぁぁぁって。

私も少しはマリア・テレジアを見習って幸せに生きていきたいものだわ~~(笑)

晩年はこんな感じのお方ですが・・・(だから何?って。笑)

200px-Kaiserin_Maria_Theresia_(HRR).jpg

私はマリア・テレジアの少女時代の肖像画がプリントされたミラーとクリアフォルダを
お土産に。。。
そう言えばお土産屋さんも凄い盛り上がりだったなー。

そして観覧が終わって、遅めのランチはこの美術館内にある、ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼで上品にお食事~♪「THEハプスブルク」展 特別コースなんてのも
ありました。

芸術の秋、ですね~私の大好きな季節です。
そろそろ大好きな金木犀も香って来るかしら?雨続きだからね。

みなさんはどんな秋を予定していますか・・・?

THEハプスブルク、公式ガイド本が出てます!ご興味がある方はこちら↓↓


ハプスブルク家「美の遺産」を旅する





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 6, 2009 12:30:16 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: