ウォータールーの予約席

ウォータールーの予約席

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

サンドラ1008

サンドラ1008

Comments

ミリオン@ Re:ころんで、ケガしました(><)(09/13) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:ころんで、ケガしました(><)(09/13) こんばんは。 お散歩は楽しいですね。行く…
ミリオン@ Re:『二人の天使がいのちをくれた』感想(09/13) こんばんは。 本を読むのが楽しいですね。…
ミリオン@ Re:例のクォン・サンウ氏の新ドラマ...(09/12) こんにちは。 新ドラマは面白いですね。見…
ミリオン@ Re:クォン・サンウ オフィシャル・プライベートDVD発売へ(09/10) こんばんは。 テレビを見るのが楽しいです…
March 13, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
引き続き被災地の皆様には心よりお見舞い申し上げます。

本当にこんなときに・・・というご意見を持つ方もいらっしゃるかもしれません。

が、こんな状況の中だからこそということで、本日予定通り、恒例の春の歌の
発表会「SPRING LIVE 2011」が地元のライヴハウスで開催されました。

私も金曜にオフィスで待機、翌朝電車を乗り継いで帰宅して正直まだ疲れが
残り(被災された方々、不眠不休で救助されている方々もいらっしゃるのに
こんなことを申して自分勝手で申し訳ありません)折りしも晴天のため、今年発症
した(らしい?)花粉症もあって、気分的にも、体調的にもかなりでした。


今はこれを乗り越えて本当に良かったと思っています。

実施を決定したヴォーカル教室のオーナー、インストラクターの先生、そして
会場となったライヴハウスのスタッフの皆様、本当に本当に有難うございました。

そして日ごろの練習を披露するため、足を運んだ生徒さんの皆さんもお疲れ様でした。
有難うございました、力を頂きました。

私も決して満足いくパフォーマンスではなかったのですが、なんとか身体を起こして
支度をして、ああやって足を運び、歌って、そして皆の歌を応援しながら、聴くことが
出来て良かったと思っています。

私は、伊藤由奈さんの「Endless Story」を披露させて頂きました。
(メールで力づけてくれた友よ・・・本当に有難う!)

最後はインストラクターが結成しているアカペラグループによる歌を聴きました。


こういうときに自分が一体何が出来るのか、まだ本当にわかりませんが、極力いつも
通りの生活を取り戻す・・・近くの人を励ましながら頑張っていく、それくらい
しか今は出来ません。

今回の発表会ライヴ開催に当たっての運営費(私たち生徒も預けているのですが)の
一部を被災された皆様のお役に立てるよう募金させていただくことになりました。

救われるよう、そしていつもの生活を取り戻せるよう心からお祈りいたしております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 13, 2011 05:16:12 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: