芦屋市O邸キッチン


先日からのキッチン工事できちゃいました。
じーのビフォアーアフター始まり始まり!

こんなキッチンでした。
O邸こうじまえ
結構綺麗に使ってたキッチンでした。
これを解体するとこう
O邸こうじ中
ここから、大工さんと設備屋さんががんばります。
キッチンが組みつけられたらほら
O邸こうじ前後
すこーし写っているのがクロス職人の「い○ださん」
クロスをはって、クッションフロアを貼れば・・・
O邸こうじ後
リビングから見れば・・・
O邸こうじした
どうですか?

お客さんいわく・・・・
とっても使い易くなって、とっても広く感じます。
床のクッションフロアーがとっても良かった。

と、すごく喜んでいただきました。
実際、キッチンを壁いっぱいとは、いきませんが
奥に設置し、作業スペースの確保をしました。
間仕切りのトールの板を取っ払い、セパレートの
エンドパネルにする事で空間がつながり、
広さを感じます。
 床のクッションフロアーは、色が明るいレンガ色
明るい赤は、膨張色でこれもまた、目に広がりを
感じさせます。
 こんな理由もあって、お客様には、「広い」と
感じるのでーす。



> NEXT



© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: