暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
368989
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
Angelique~天使~
離乳食中期
Angelique~天使~
離乳食中期
私の方針として、離乳食はゆっくりと進めていっている。
生後8か月から中期に移行し、固形物を与えるようにした。
レトルトの離乳食も上手に利用して・・・
☆全粥☆
すりつぶさずお米の形のまま与えたが、気に入ってくれて良く食べてくれる。
☆パン☆
トーストにしてパンの耳を与える(保育園のお勧め)。
自分で持って食べる事を練習中だが、まだ出来ず・・・
ママに食べさせてもらうのを口を開けて待つ。
パンはとっても好き。
トーストの耳を自分で噛み切って食べている。
☆赤ちゃんせんべい☆
これも保育園の先生からのアドバイスで開始。
トーストを始めて与えた時に自分で握って食べられなかった事を先生に話すと、
「口の中で解けやすい赤ちゃんせんべいで持つ練習をさせてみたら?」
と言われる。
やはり赤ちゃんせんべいでも、最初は持って食べられなかったが、数回与えたらすぐに自分で食べられるように・・・
泣きそうな時や、ちょっと間を持たせたい時に・・・赤ちゃんせんべいは大助かり!!
赤ちゃんせんべいをクリアーしてからは、トーストでもなんでも自分で食べられるようになる。
☆バナナ☆
中期に入って、バナナを解禁とした。
↑
バナナは甘いので赤ちゃんは良く食べるから、
他の物を一通り食べるまでは後回しの方が良いとアドバイスを受けていた為・・・
固形のまま初めて与えてみたが、やはり大好き。
しっかりと噛むようにして食べている。
皮だけ剥いてあげると、パクッと自分で・・・
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
子連れのお出かけ
千葉市緑区のふぁいんファームで予約…
(2025-10-16 21:27:06)
旦那さんについて
歯を磨かずに寝てしまう夫に対して……
(2025-09-14 05:54:35)
高校生活~生徒の立場から・親の立場…
ふたば未来学園 開校10周年
(2025-10-06 07:41:34)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: