PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年07月18日
XML
テーマ: 肌の病気(12)
カテゴリ: 肌のストレス
毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)がある私にとって、夏は嫌な季節なのだ
毛孔性苔癬は毛穴が丸く盛り上がりザラザラになる、遺伝性の皮膚の病気です。
生まれたときは症状はなく、思春期に入る頃に出現し、年齢を経るごとに自然消失。
何歳に消失するかは人によって異なるものの、多くは40~50歳までに消えるとのこと。

軽い症状の人は上腕のみの場合もあるが、私の場合は腕全体、大腿部と顔に表れている。
赤褐色調に出るために、顔はよくリンゴ病だのと散々言われてた

遺伝性なんで両親の片方に症状があると子どもに遺伝する率が高くなり、当然私の母親もこの病気で、母が驚くほど母よりもパワーアップされ、兄弟でも私1人が確実に受け継いだ
皮膚科も色々通い、尿素含んだ軟膏、注射、漢方など試したものの変わらない日々。
医者は何とか他にも調べてみると言うものの、行く度にその言葉ばかり


夏になると学生中は半袖を着ることなく長袖で過ごし、ノースリーブで外出したことなんて思春期以降一度も経験なししょんぼり

普段は半袖を着てても、周りの目は気づくたびに驚きに変わり、気持ち悪い~と言わんばかりの表情。
何十年経っても夏になると、必ず嫌な思いをしてきた日々。

いろいろ試して、にんにく卵黄がいいと行き着き、毎日飲むこと3年以上。
上腕が薄くなってきている。
でも日課のにんにく卵黄が、いつも購入している店では、にんにくの高騰を受けて生産出来ないとか・・・

ずっと続けてきたけど、急激に変化があるわけでもないし、キモイ顔されるにも慣れるようになったのか、美肌だの騒がれる度に関係ない自分がいて疲れ気味
まぁ~人生に疲れたりして・・・しょんぼり
あ~あ・・・また愚痴ってしまったのだ


クリックありがとうございます

人気ブログランキング参加中です。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月18日 13時12分11秒
コメント(4) | コメントを書く
[肌のストレス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

サイド自由欄









通販づくし


コメント新着

mkd5569 @ Re:あけましおめでとうございます(*^▽^)/★(01/01) おはようございます。 遅くなりましたが、…
mkd5569 @ Re:冬至です(・ω・)(12/21) こんにちは 冬至も、森の生活はなにかとた…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: