2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1
「嫉妬」 FUJITOMO詩抑えてもメラメラとくすぶる黒ずんだ感情。支配され、打ちのめされる引き裂かれた素直さの断片。断片を日に日に積み重ね山にしてしまう自らの愚かさ。山に巣くうからすのごとくに納得しないどす黒い羽ばたき。黒い羽ばたきに惑わされるどうしょうもない不安の塊。その塊の胸の底にズンとくる不快感。すべては憧れの裏返し。
2007.01.28
「この愛」 FUJITOMO愛は尽くすもの尽くすのみ髪の毛一本でも求めてはいけないささげるのみそう信じて、身を切るようにささげてきた途中で君を見失った今、川を渡る風となって山の木立からこぼれおちる光となって君を見守るしか ないせめて死ぬ時は、君の盾になり撃たれて死にたいと思うのだが撃たれた僕を抱いて悲しんでくれるのだろうかそれとも、愛は、それさえも求めていけないのか
2007.01.25
『馬鹿者が、「信じていたのに」だと、「人間不信だ」と甘ったれるな! 信じるということの難しさがわかって言っているのか信じるというのは針の穴ほどの疑いも持たないことなのだお前は信じているといいながらどこかで疑っていた一方では疑っていたそれは信じるとは言わない信じるという言葉さえ使う資格がない安易に信じるなどという言葉を使うな百年,早いわい』復活出来るでしょうかよく言われるように時間が解決してくれるのでしょうか
2007.01.22
また、今度は小さな石につまずいた最悪、ころんだところがぬかるみでグチャグチャ、膝から下は泥だらけ手も、おまけに顔まで泥だらけいったん立ち上がりましたがふたたび、自ら、ぬかるみに身体をたたきつけ、這い回り、全身真っ黒、泥だらけ頭も顔も耳まで「捨て鉢」ということがありますがもうどうにでもなれ、汚れるだけ汚れてみろと。泥だらけのままジッとしていると何かが聞こえてきました
2007.01.20
他に大きなダメージを与えられる出来事がありましてね人間不信に陥りましたそれに、追い討ちをかけるように落選です二重の落ち込みですしかし、考えて見ますとすべて自分の身勝手さから出たこと深く反省しました。たとえば、大きな石につまずいてころびました。ころんで頭を打ちましたフラフラしながら立ち上がり歩き出すとまた、今度は小さな石につまずいた最悪、
2007.01.19
半年の間に「登竜門」で三ヶ所の出版社他に応募しました全部、選に漏れましたつまり、落選です詩や文、エッセイ、イラスト等で応募しましたが見事にすべて落選。自分の才能のなさを思い知らされましたね落ち込みましたね。思い込みで期待していたのですが冷静に、後で考えてみると人生、こんなものでしよう。甘くはないですよ。
2007.01.17
鎌倉は長谷寺が良いですねもちろん、鶴岡八幡宮に初詣しましたが大勢の人出で、初詣の感じは何処も同じです長谷寺は三が日でもそんなに込んでいるでもなく情緒がありました相当歩きましたが銭洗い弁天にも行きました。銭洗い弁天は硬貨を洗うのではなく、お札を洗うのですね近くのホテルに連泊しましたがアクセスがよくてシングルでもベッドが広くて快適でした。
2007.01.14
半年も、まったくブログを開いてなくてあらためてブログを書いてみますととまどうことが多いですいったい半年、何をやっていたのだろうか夢中で、密度の濃い半年だったのですがそれは又、話す機会があることと思います元日から3日まで鎌倉にいました一人です。一人が良いですよ。負け惜しみでなくて。外国人の方に何人か会いましたがアジア系の方は数人で必ず群れていますが欧米のかたは一人で行動していました。これが理想のかたちだと思いましたね。
2007.01.08
半年、休んでしまいした。また、少しずつでも始めようと思います無理しないで少しずつ書いていこうと思います半年、いろいろあって今のところ元気がないのですがダメですね。また、よろしくお願いします。
2007.01.06
全9件 (9件中 1-9件目)
1


![]()