7月
8月
9月
10月
11月
12月
全4件 (4件中 1-4件目)
1
テロですよ我が愛しのロシアンボーイことディーマくんの住むモスクワでしかも今回は、昨年の夏にディーマくんが利用した空港、『 ドモジェドボ国際空港 』ここは本当に主要空港で、もし私がモスクワへ行くならば、やはりこの空港を利用することになるであろう空港です昨年の春頃にも、モスクワのメトロ(2カ所)でのテロをここで記事にしたけれど、前回と同じく、またもや北カフカスの武装勢力によるテロと見られている。私が思うに、このようなテロが近日中に何度か起こるのではないかと思うのですが、ディーマくんにはくれぐれも群衆が集うような場所には行かないよう云っておきました。一応。。。が。。。オバカサンだからなぁ~~~~~~~去年みたいに、献花に行ったりとかするわけですよ。行くなっつってるのに、劇場へ行ったりでもねぇ。。。正直、モスクワという都市部に住んでいる限り、どこに居てもテロの恐怖は “ 常に ” 彼らに付きまとっているのが現実です。しかも、ロシアに至っては、1年に数回のテロが起こっています。多民族国家であるロシアだけに、北カフカス出身者と思しき風貌の人たちを、片っ端から排除するワケにはいかないだろうし。。。かと云って、これだけテロが頻繁に起こっていても、海外からのロシアへの郵便物も、現在のアメリカの様に厳しく取り締まられていないのも確かですやはりガードが緩すぎるのは否めない気がしますね。路上駐車している運転手が自爆テロを起こすのは防ぎようが無いとしても、空港やメトロなどの人が多く行き来する場所での検問や、検知器等での厳重なチェック機関を設置するだけでも、ある程度の抑止力にはなると思うのですが。。。そこんところはどうなっているのでしょう。。。何にしても、ディーマくんや彼の家族、親戚、友人などが、これらの被害に遭わないように祈るしかありません。はぁ。。。。
2011.01.25
コメント(0)
我が愛しのロシアンボーイことディーマくん。彼の祖母が昨年の12月10日に他界した。おばあちゃんっ子だった彼は、すごくすごくショックを受けていて、おばあちゃんが死んだ日からずっと、毎夜おばあちゃんの夢を見るそうだおばあちゃんが、お墓からディーマくんを呼ぶらしい。おそらくは、彼のおばあちゃんへの念が強いからだと思うけど、ディーマくんのことをかわいがってたおばあちゃんが、彼のあまりの落胆ぶりに、彼の元を去れずに居るのかなとも思ったりする。何故毎日そんな夢を見るのかと、彼は以前私に説明を求めてきた。だから、私も父が他界した時に同じような経験があると話した。病気でやつれ、廃人のような姿になった父の姿しか、夢に見る事ができなかった日々。そんな父の夢を見なくなるまでに1年を要した。父が死んで10年になる今、ようやく健康だったときの父の姿を夢に見る。ディーマくんも、時間の経過とともに、おばあちゃんの夢を見なくなる日が増えてくるはず。元気な姿だった時のおばあちゃんを、楽しいキモチで夢に見る日がそのうちくるはず。言葉でいくら慰めても、その言葉はその時限りの賞味期限で、夢の持続に効き目が無い。憂鬱な目をしたディーマくんを見ていると、自分の無力さに、どうにもやるせない思いがこみ上げてくるけど、こればかりは彼自身が自分で乗り越えなければならない問題で、誰もが乗り越えられるべきものだと私は思っている。彼に私は必要なんだろうか。彼は私を必要としているのだろうか。最近、どこか空虚なキモチになりがちだ。彼から愛されているのかどうか今は分からない。私へのプレゼントにしたって、買いに行く時間はあるのにそうしない。お金がないから買えないのか。。。もぅそんな期待をするのは辞めよう。私への気遣いが以前より無くなったことは確かなワケで。。。今は私の事を気遣う余裕もないのが現状なのかもしれない。はぁ。。。。。。。。。なんか寂しい。彼の愛情さえ感じていられたら、こんなキモチになったりしないのに。。。
2011.01.24
コメント(0)
我が愛しのロシアンボーイことディーマくん。彼が医大に入学してからというもの、そりゃぁ~もう、毎日勉強勉強で、非常に急がしそうなワケですが毎日のようにある試験で、しばしば芳しくない結果に落胆しているディーマくん昨年の12月には、まだ入学して3ヶ月だというのに、アナトミーの教授に賄賂を迫られたディーマくん。ディーマくんのグループの成績が悪かったらしく、その教授が携帯電話を買ってくれたら、ポイントを与えようと云ったらしく、ディーマくんのグループの皆でその携帯電話(約50,000円相当)を購入し、一人当たり4,500円程出し合ったそうなもぅ、あり得ないっす!!!!!!!!!こんなん!聞いたときは本当に驚きましたよっちゅ~か、そんな奴に4,500円程の金出せるんやったら、私にもっとマシなプレゼント送ってこいよとか思いつつ、彼に「 もっと偉い人に、そのこと相談してみたら? 」って云ったら、「 そんな事したら僕らが退学になるだけだ 」というから、これまた驚き一体、どうなってんですかこの大学は~って思ったら、ディーマくんが一言。「 これがロシアだ。 」。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。返す言葉がありません。ロシア国民の彼にとって、このような事は日常茶飯に起こっている、いわば ” 常識 ” なのです。このような腐った状況を普通だと受け止めています。まぁ、日本でも全くないとは云いませんが、ここまであっけらかんとやってのけるような感覚ではないはずです。で、携帯電話を教授に渡したら何て云ってたのか聞くと、「 ありがとう 」って云ってたってまだ始まって三ヶ月でこんな状況ですから、この先6年行かねばならないと思うと、もうそんな大学辞めてまえ!と云いたくなる私なのですが、本人は「 これがロシアだ。 」と納得している様子。他の普通の大学でもこのような状況は普通にあるらしいですが、医大は特に酷いみたいです。さて、その一件からひと月程しか経ってませんが、今日も驚くべき話を彼から聞かされました。先日バイオオーガニック化学の試験を受け、彼自身それなりにいい成績だったと自負していたにも関わらず、与えられたポイントが3だったそうで(最高が5ポイント)、自分よりも駄目だったはずの生徒達が4ポイント貰っていると云って、怒っているディーマくんどうもこれまた賄賂が関係しているようでとりあえず明日、教授に3ポイントしかもらっていない事に関して、教授に問いただすつもりみたいです。まぁ。。。それにしても、本当は良い点数が取れているはずなのに、故意にポイントを与えてもらえないとなったら、これはかなり問題です。成績通りに点を与えてくれているならまだ納得はいきますが。試験の解答の開示も無いようで、むこうのしたいように操作できると云った様子。もぉ。。。。。。。ぶっちゃけ、こんな大学で6年間も無駄にして欲しくないというのが、私の本当の気持ちです。普通の大学でもいいから4年で卒業して、とっとと日本で就職して欲しい。医者になったところで、一緒にいられる時間は殆どないし。。。もしくは日本の医大に編入とかできないの?って聞いてみたんですが、そんなお金はないっていうし、交換留学とかできそうな、交流のある大学は日本に無いの?って聞いたら、無いと思うと彼あまり真剣に探してる様子でもありませんでしたが、彼自身にどうにかしようって意思が無い限り、どんな希望も見いだせませんそうそう。ディーマくんの双子の片割れは、先週に大学を辞めたそうです。彼は普通の大学(ハイレベルではない)に、無料で通ってたのですが、俳優になるとか云ってるらしく、勝手に大学を辞めて、今は仕事を探しているとか。これまた、家族を悩ます種らしく、ディーマくんのお母さんも気の休まる間がありませんディーマくんは明日、心理学者(精神分析医)のところへ行くとか云うので、「 精神科に行くの? 」って聞いたら、「 違う! 」と彼。「 クリニックなんでしょ? 」って聞くと、これまた「 違う 」と彼。う~ん。。。。。。。クリニックでもない心理学者(精神分析医)とは一体なんなのか。。。もぅ何を云ってるのやら分かりません何にしても。。。。。ロシアって国をもっと改善してくれる大統領を求む!って感じです。ドミトリィー・メドヴェージェフ大統領では無理みたいです。(ディーマくん談)まぁ、何にしてもそんな国はとっとと出払って、早く日本に来てぇ~~~~~~~~~
2011.01.23
コメント(0)
明けましておめでとうございます。今年は一体、何本書くのやら。。。さて、最近、手のひらがつったり、背中がつったり、臀部がつったり、大腿部の裏がつったりするんです。一時期は、毎日のように朝目覚めるたびに、ふくらはぎがつっていて、夜中とかも両足のふくらはぎが同時につったこともあり、救急車を呼ぼうかと思った程。親指を手前に引っ張ると治ったりするのですが、両足の親指をいくら手前に引っ張っても治らず、ひたすら激痛に耐えるだけ。3分位もがき苦しんでいたと思います。今思えば、3年くらい前から大腿部裏側から臀部にかけて、寝ているときや、サウナに行った時、岩盤浴の床に寝転んだ時など、キュ~~~~~~~~~~~って、筋肉がちぎれる寸前まで引っ張られているような痛みを、しばしば経験していました。で、最近になって手のひらから前腕にかけてつったりするものですから、なんかおかしいぞと思い(遅っ)、ネットで色々調べましたら、どうもカリウム不足が原因のようです。マグネシウムも足りないのかもしれませんが、ちょうど3年前くらいから、高血圧気味だと、かかりつけの医者に云われ、自宅で計測する血圧計を買ったり、血圧を下げるお茶(サントリー「胡麻麦茶」)を飲んだり、なんとなく気遣ってはいたのですが、医者で血圧を測るたびに高く、今年の夏に計測したときには正常値に戻っていたのですが、先日測ったら168/120とかいう数値をたたきだしてしまい院長先生の通っているという循環器科のお医者さんを、紹介されてしまいましたこの高血圧でも、身体のあちこちがつったりすることがあそうで、なんしか体内の塩分を排出するためにも、カリウムのサプリメントをしばらく飲んでみようと思い、先ほど『 カリウムバランス 』という、サプリメントを購入しました。こういったものを買うのは若干抵抗がある私なのですが、購入者の方々の評判がなかなかよかったので、トライしてみることに特に重い物を持った訳でもないのに、筋肉がだるい。。。倦怠感があるのもカリウム不足のせいかしら。。。サプリメントで解決するレベルならいいんだけど。。。それでは、今宵はこの辺で。本年も宜しくお願いいたします。
2011.01.09
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


![]()