PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
今日もおつかれさまです ♡
今日は
HSC
の息子のことをすこし綴ろうと思います。

『 HSC 』 最近はよく聞くワードになりましたが、いまから 5 年前の息子が年中の頃のわたしは HSC というワード、そういう気質があることも知らず、毎朝幼稚園を行き渋る息子に疲労困憊していました . . 。
毎朝わたしから離れられず、先生から 「 お母さん、落ち着くまですこし同伴登園したほうがいいかもしれません。」と言われ、下の娘を抱っこ紐で抱っこしながら 2 〜 3 時間ずっと立ちっぱなしで幼稚園にいっしょにいるという日々もありました。
どうしてうちだけ . . . という不安だけが大きくなる日々。同伴登園で過ごした日も帰ったら、息子も疲れてぐずる . . 毎朝毎朝それが繰り広げられる毎日にこころも疲れていき、気付いたら涙が流れてるっていうくらい私自身疲弊していました。
そんな中、たまたま本屋さんで目に止まった雑誌。『 AERA with Kids (アエラウィズキッズ)』の繊細っ子相談室という文字が目に入ってきて、中身を見て衝撃を受けたことをいまでも鮮明に覚えています。
HSC の気質の特徴に全て当てはまっていたのです!
あー
. .
これか。と。 なんだか腑に落ちて、逆にすごく安心したのです。
いままで何かわからず、息子が訴える不安なことも、なんで?と理解できないことが多く、それに対してわたしも不安になる負のループだったので 💭 、息子はこういう気質だからこういう気持ちになるんだな、など、 HSC の本も読み漁りたくさん私も学びを深めていきました。
参考になった本は、ブログの一番最初の記事にご紹介している本がとても参考になりました。
あと追加でこちらもとてもよかったので参考になればうれしいです☺️
「ふつう」ってなんだ? LGBTについて知る本/ReBit【3000円以上送料無料】
親も子もラクになる ゆるめる子育て [ 岡崎 大輔 ]
あと、ママの気持ちが楽になる一冊😊
自分と夫を嫌いにならない思考術 LOVE自分子育て [ バブリーたまみ ]
HSCという気質を知ってから、沢山の試練を共にしていきます!また続きは改めて✨
楽天room▶︎
https://room.rakuten.co.jp/room_ecd4f68f7a/items
#子育て #HSC #繊細っ子 #幼稚園 #登園渋り
# AERAwithKids #幼稚園 #同伴 #バブリーたまみ
楽天マラソン 子供服編♡ 2025.02.06
繊細っ子と向き合うということ② 2025.02.04
繊細っ子の息子と向き合うということ。 2025.02.04