wikiwiki-owner rainbow life

2008.01.20
XML
カテゴリ: ヨット
1月14日(月)
前にも受けたヨット雑誌の取材を受けました。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.08.12 13:08:07
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ヨット雑誌の取材そしてT條さん(01/20)  
★未央★  さん
うん。。。
前のほうが自然だな、と私も思ったよ。

お船のお仲間さんたちは素敵だね。
仲間って言葉の意味が私のくくりとは違うような気がするよ。羨ましいよ。
ただただ羨ましいです。

T條さん。面識はないのですが何度か日記に登場されていたので気になっていました。
悔いのない時を過ごした人は自分の最期の時がわかるそうなので。。。楽しく人生を過ごせたのでしょうかね^^そうであることを私もお祈りしますね。 (2008.01.22 00:10:05)

Re:ヨット雑誌の取材そしてT條さん(01/20)  
ruru218  さん
ヨット乗りの方って本当に心の底から
ヨットを愛してらっしゃるんですね・・
お好きなことはわかってましたが
最後の最後までヨットで旅立たれるほどなんですねえ・・

でもお友達の骨を4人も拾うのは辛かったですね・・
T篠さま 天国でwikiwikiさんと再会されて楽しく
おられることをお祈りします。

無理に楽しいことを書かなくてもいいと思います。
せめてブログではその時の気持ちに正直なまま・・
でいいと思います。
実生活はなかなか大変でがんばっておられるでしょうから・・・ (2008.01.22 10:02:25)

Re:ヨット雑誌の取材そしてT條さん(01/20)  
ちわわー  さん
仲間とのお別れは寂しいですが
今年は、新しい仲間との出会いもあるといいですね。

私たちも、いつかは死ぬ身。
良い出会いに恵まれて豊かに過ごしたいです。

(2008.01.22 15:29:44)

ほんとうに。。。  
クレイオ さん
残念な早すぎるお別れですね。
元気な頃から弱っていかれる様をご存知だから覚悟はできていらっしゃったとは思いますが、やはりそれでも寂しさはつのりますよね。
だけれども、またいつか皆さんと天国でお会いするのですから、その日まで寂しいですが、私たちが与えられた時を歩いてまいりましょうね。

出戻りブログですか?(* ̄m ̄)o
それもいいかもしれませんね。
だけどどこに行こうとhideさんであることには変わりませんので、自然体でいいのではないかしら?
ブログなんて直ぐにでも辞めることができるものだから、それに指導権を与えるのではなく、常にご自分が主役でいてくださいな。

ちなみに、自分の話ばっか書いてるブログって、ここに書いていいかどうかちょっと悩むけど、そういうのあまり。。。です。
だのでお友達の話を書きながらも、その視点はご自分ですから、そのほうが健全かなと。。。
はっきり何がいいたいのか分かり難い表現で申し訳ないのですが、悲しい別れも楽しいこともそれを見て書いている人はhideさんなので、あくまでもhideさんを通して読ませてもらっているので、寂しい内容でもそれでいいのではないかと、ってかそれが生きているってことかと。。。。o(^-^)o (2008.01.24 12:08:43)

Re[1]:ヨット雑誌の取材そしてT條さん(01/20)  
wikiwiki-hide  さん
★未央★さん
なんとなく此処では元気な自分でいなきゃいけない・・・そんな気持ちになってしまうのです。
なので無理にでも元気な自分を書く・・・そうなるとネタがあまり無い・・・んで更新も進まなくなってしまう様な気がします。

船の仲間は今の自分にとって一番大事な仲間です、これから先も一番大事な仲間でしょうね。

T條さんは本当に残念でしたが船でT條さんの話をしてもT條さんは幸せだったんだよねって皆話してます。
波瀾万丈ではあっても自分の好きな事を沢山やって愛情沢山の家族に囲まれあんなに沢山の船仲間に見送られて・・・皆自分はどうなんだろうって考えてしまいました。。。
(2008.02.03 12:51:04)

Re[1]:ヨット雑誌の取材そしてT條さん(01/20)  
wikiwiki-hide  さん
ruru218さん
船の世界も高齢化が進み皆後何年この遊びを続けられるだろうねって話してます。
何時かは降りなくてはならない船です、現役のまま人生に幕を下ろせるってのも幸せだろうなって。。。
T條さん以外と見た目と違いロマンチストでしたから最後の旅立ちにヨットを用意してくれなんて素敵な言葉でしたね・・・ただ操船技術は??でしたので無事に天国に到着出来たか心配ですハハハハ。。

大事な船仲間を見送るって結構辛いです。
天国で私を見守ってくれちょこっと覗いた時に「お前はまだ早いからもう少し現世で頑張れよ」って追い返してくれたら長生き出来るかも。。。
wikiwikiさんの事は今でも毎日思い出します。
ふとした事でフワッ~って思い出します。
彼女のブログは今でも毎日覗いています。
今頃T條さんと天国で杯を交わし楽しくすごしていると信じてます。

楽しい事ばかりが無いってのも更新間隔が長い原因でもありますが今は仕事で時間が無いってのが一番の原因ですが後1週間ちょいで元の仕事環境に戻れます、そしたら依然と同じ様に更新しますよ。
(2008.02.03 13:04:24)

Re[1]:ヨット雑誌の取材そしてT條さん(01/20)  
wikiwiki-hide  さん
ちわわーさん
新しい出会い・・・あると良いですね。
私の性格でしょうが一度お知り合いになったら相手からお前とは絶交だと言われない限り何時までもお友達と思ってしまってますのでお友達沢山です。
年齢と共に出会いより別れの方が多くなりますが幸いな事に船遊びをしてると何時までも新しい出会いって結構あります、大事にしたいと思っています。
人生って思い出づくりの旅とも思っていますのでこれからも沢山の思い出をつくります・・・楽しい思いでもあれば寂しい思い出もあるでしょうがそれらが一括りで人生ですからね。
(2008.02.03 13:11:45)

Re:ほんとうに。。。(01/20)  
wikiwiki-hide  さん
クレイオさん
病気が分かってから2年位の闘病生活でした。
私は不治の病だとご家族から聞いていたのでご家族同様覚悟はしていました。
丁度wikiwikiさんの事があった少し前位から体調の不調を漏らしていましたのでwikiwikiさんの事は後でご報告しました。
天国が仲間で一杯にならない様にもう少し現世でがんばれる様に健康に注意しようねって仲間内で話しをしてます。
何れ我々も行く場所ですがもう少し思い出を作りたくも思っていますのでもう少し長生きしたいですね。
出戻りしようかなって思ってもみましたが結局何処でも同じかなって思い始めてます。
書いてる本人は同じなのだから内容は変わらないって事ですよね。
wikiwikiさんへの未練たらたらから脱却したいそんな気持ちもありましたが脱却する必要が無い様な事に少し気づきました。
焦る事無く自然体で良いんじゃないかなって・・・。。。
思い出は思い出ですからこれからも大事にしたいと思います。。
(2008.02.03 13:24:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

wikiwiki-hide

wikiwiki-hide

カレンダー

お気に入りブログ

ソマリのちわ,ムク&… 名乗るほどではございません。さん
それでも一歩前進! ruru218さん
まやかの生存確認部屋 まやかっちょさん
それでも一歩前進!! ruru418さん

コメント新着

wikiwiki-hide@ Re[1]:入院長引くの~~?(10/09) 名乗るほどではございません。さん 看護師…
名乗るほどではございません。 @ Re:入院長引くの~~?(10/09) 10日は長いですね(><) せめて担当の看…
wikiwiki-hide@ Re[1]:くたびれた(~_~;)(07/12) La Jollaさん 昨年も一昨年も参加しました…
wikiwiki-hide@ Re[5]:匠の技(07/04) La Jollaさん アクリル窓の交換はアクリル…
La Jolla@ Re:くたびれた(~_~;)(07/12) お疲れ様です。 綺麗ですね〜。山下公園か…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: