全262件 (262件中 1-50件目)

元々は母のボケ防止と散歩での運動不足解消の為に家族に迎えいれたパピオンのデベちゃん。母の命日と同じ6/20に虹の橋へと旅立ちました。享年18歳2ヶ月・・・本当に沢山の癒やしをもらいました。亡骸に沢山有り難うを言いました。虹の橋のたもとで自由に遊び回っていてね。今は写真を見るのも少し辛いです。
2015.06.22
コメント(0)

6/6(土)今日、明日と流泰丸に拉致られてクルージングに出てる(^^)千葉の千倉に行く予定だったけど朝の天候で行く先を変えて湘南葉山に来た(^^)天候回復を待って9時に出航し途中大きな帆船を見たりしながら観音崎で献酒して東京湾出口では海自の潜水艦見たり城ヶ島大橋眺めつつ相模湾に入って船での青春の場所荒崎沖を走り江ノ島を左舷に見ながら葉山新港に到着した。東京湾では余り見かけられない若い女性の乗ったヨットを沢山見かけ乗組一同ヤッパ湘南だよね〜〜なんて訳のわからない会話をしてました(笑)景色も雰囲気もヤッパ湘南だな〜〜って心の中で思いながらFB書いてる自分(爆笑)6/7(日)葉山の朝(^^)今日も天候に恵まれ良い1日でありますように・・・(^^) 葉山の学連ヨット部・・・朝も早よから沖出て練習(^^)それにしても八景島の学連に比べて女子率が高い⁉3割は女子だ‼オイラも入部した〜〜い(笑)楽しい葉山旅からYBMに戻ってきた(^^)なんだか昔懐かしい淡い湘南を思い出させる旅だった(笑)朝は学連ヨットが出終わる8時半ころに出航、ヨット青春時代を過ごした荒崎沖亀城灯台を思い出にしたりながら通過して凪の海をくつろぎながらクルージングした(^^)剣崎沖からね眺めは最高だった(^^)帰りも同じように観音崎沖で献酒、クアーズばかりじゃ飽きちゃうだろうからジョッキ生にした。もちろん先にお毒味(笑)そんなかんなで帰港した。千葉千倉じゃなく葉山にして良かったよねって乗組一同同じ感想でした(笑)
2015.06.07
コメント(0)

今日はクラブでディンギー&BBQの催し事だった。朝一スパンコールを会場に移動してその後参加者を小ちゃなボートで港湾作業者を運ぶが如く会場に運んだ(笑)皆んなで艤装してマーク打って・・ディンギー走らす前にポップコーン作る人に肉焼く人(^^)楽しくレースも始まり久々に私の骨ボルト、プレート友のウッシーも乗船・・良かったね〜また船乗れて(^^)でもディンギー水船になって戻ってきた・・そして水船にした人・・ドジな人(笑)レースもBBQも終わり皆んなでお片づけ(^^)晩御飯は流泰丸で軽く小宴、その後カグーで日本酒呑んで出来上がり(笑)30人以上参加の楽しいクラブ行事だった(^^)そして今は自艇でブレバタ聴きながらマッタリ(^^)地震も気づかなかった(笑)
2015.05.30
コメント(0)

5/22(金)21:20月と金星が同じ高さに見える特別な日・・・ってこの事・・・金星どれだかわからないので(・・;)違うかも(笑)5/23(土)14:59マリーナ主催の3・4・5月期新規契約オーナーさんのウェルカムイベントにクラブ代表で行きました。マリーナ内全4クラブが来てて、まるで学生時代の部活勧誘合戦みたいでおもしろかった(笑)5/23(土)23:07今夜は久々に近所のそば屋さんアダムスで晩御飯にした。その後wikiwikiにお泊り保育のカグーチームと楽しく呑み(^^)騒音発生装置を何処に寝かすかで協議して今消灯(-_-)zzz —5/24(日)14:00今朝はカグーチームとサンドイッチで朝食。雨の予報の中チームは船底作業へ行きwikiwikiは一度雨じまいしたものの全く雨の気配なし。昼食はwikiwiki&スパンコールで持っていた餃子にwikiwikiでご飯を炊き作業終わりで戻ってきたチームと流泰丸で小宴。夕方またまたwikiwikiに集まりコーヒータイムで解散・・・結局は雨は降らずに皆日焼けした日曜日でした。今週末はディンギー&BBQだ・・・・雨降らないでね~~~~~
2015.05.26
コメント(0)

5/15金曜日18時・・なのに船で呑んでる(^^)新横浜で仕事16時に終わったので船来たら星野さん居たから呑んでる(^^)まだ外明るい(笑)5/16今日はヨットクラブの総会だった。その後懇親会→流泰丸ピアノバーで2次回・・気持ちは平井堅で熱唱する人→wikiwikiで3次回・・シンデレラタイムでお開きに・・熱唱した人、今はイビキを熱唱中・・うるさくて寝つけません(・・;)(苦笑)5/17寝不足・二日酔いな朝、夜中にバウキャビンに緊急避難してドア閉めて寝てたら騒音発生装置の人オイラがいないので一瞬だけ焦ったらしい(笑)カグー艇で昨晩の御約束通りパンケーキ朝食を頂き発生装置様はお仕事へ行きました(^^)ホッシー艇が出航するのでカグー艇メンバー共々乗せて頂き昼すぎまでセーリングして帰航後いつも通りの小宴しました。良く遊んだ週末だ(^^)・・・来週はカグー艇上架整備なのでwikiwikiホテル宿泊だそうだ・・・ゲゲゲ?カグー艇専属騒音発生装置が宿泊だぁ‼︎耳栓持ってこようかな⁉️(爆笑)
2015.05.17
コメント(0)

5月9日(土)朝から良い天気(^^)8時に船出して八景島へ海上散歩してきた(笑)学連ディンギー朝練してた。まだジェットコースター動いてなかった・・・キャーーって声、楽しそうで聞くの好きなんだけどなぁ(笑)自衛艦も見えたよ〜(^^)...5月10日(日)普通救命講習を受けてきました。3年前に受けたけど忘れ始めていたので再講習受けた。知り合いも大勢いて教えあって再確認できた講習でした。実践しない状況が一番良いのですがいざという時に何かしら出来ればと思います。
2015.05.11
コメント(0)

クルージングへ行く前に4/28に種蒔きしたアサガオに29-30と朝水やりをした。5/1から5/6まで自分が不在になるのでその間は家人に水やりを頼んでおいた。ぅんがっ・・・・家人5/3に公園で社員に会うまで水やりを忘れていた。。。社員は私から無理矢理自分の家に種蒔きさせられ芽が出たと喜んで話しかけられて・・・・アワワワワ・・・水やりすっかり忘れていたそうで帰宅後花壇を見ると沢山の芽が出ていたそうです。・・・頼むよ~~~・・・・社員からLINEで写真を送られていたので帰宅時に花壇見たら芽が一杯出てた。今朝は自分でアサガオや他のお花に水やりをして暫くアサガオの芽を観察しました。沢山出すぎてるので間引きするか考え中・・・
2015.05.07
コメント(0)

5月5日 子供の日自分が子供の時より今のが楽しみで浮かれているのは何故なんだろう⁉何時頃からなんだろう⁉(苦笑)
2015.05.05
コメント(0)

5/1朝5時出航、目的地は千葉鴨川(^^)行って来ま〜〜す(^^)予定より少し早く今日の目的地鴨川に到着しました(^^)匠の星野リゾート⁇(笑)に今夜はお世話になるのでオーナー番頭さんがジャガーでマリーナまで迎えに来てくれました(笑)星野さんリゾート部屋からの眺望最高です(^^)5/2星野さんリゾート朝3時起床し番頭さん⁉ジャガーで船まで送ってもらい4時半出航(^^)大東崎沖を北進通過中です。連潮2kt・・・って事は明日は逆潮2kt・・・キャイ〜ン(・・;)逆潮2kt南進中のヨットとすれ違った。後45NM・・遠いなぁ(笑)連潮2ktは思いのほか早く到着させてくれて13:00には銚子マリーナに舫取り終わりました(^^)夢見た晴天下クルーズでのクアーズ瓶飲みして楽しい会話してたら着いたよ〜(^^)初めて見た洋上風力発電、屏風ヶ浦の絶景、銚子マリーナ職員のフレンドリーで親切な対応に感心しながら津波被害からの完全復興を願わざるを得ませんでした。明日も早朝出航だ(・・;)5/33時起床でテレビつけたら津波情報やっててビックリ(・・;)テレビ見つつ朝御飯たべて警報解除を確認して5時に出航。沿岸部は濃い霧で何にも見えましぇーん(・・;)レーダーGPSを頼りに洋上風力発電を避け沖へ出たら霧も晴れて本日の御来光。さ〜て今日も走るか(^^)鴨川星野さんリゾートに戻ります。番頭さん待っててね〜(笑)9時近くになったら霧も晴れて気温も上がってきて半袖になりその後短パンになった(^^)予想より早く鴨川着、早速星野さんリゾートの番頭さんが迎えに来てくれてリゾートに向いがてら千葉県大手のオドヤで鉄板焼食材を仕入れてリゾートへ。リゾートのフィットネス、ジャグジー、プールはパスして大浴場で潮抜いてから部屋で海を見ながら鉄板焼きで美味しいお酒で番頭さんの誕生日祝いを口実に楽しい会話で夕方をすごしました。そしてラナイから海に照る月光に心を洗いつつ早くも寝る支度してます(笑)5/4今朝も3時起床して星野さんリゾートの番頭さんにマリーナまで送ってもらい船で朝食し5時に出航しました。昼過ぎには風が上がりそうなので兎に角昼前に東京湾内に入ろうとひた走りました。大島を見ながら南下し千葉のダイヤモンドヘッド?野島崎をすぎ館山湾から内房を望む辺りで早昼を食べ三浦半島を左舷に見つつ東京湾を北上すると流石に本船が間近を通り過ぎてく(・・;)観音崎間近で此処に眠る皆んなに愛された人にクアーズを献酒しました。途中沢山の思い出話しをしました。観音崎を回り込んでアビームの8m/sオーバーで絶好の風となり8kt以上のスピードでカッ飛びあっと言う間にYBMに到着(^^)マリーナフラッグは赤旗の出航禁止が上がってました。4日間の楽しい楽しいクルージングも終わりましたが流泰丸オーナーや乗組の皆様はもとよりスパンコールオーナー星野さんリゾートには並々ならぬお世話になり心より感謝してます。随分前から思い描いていたマリンスタイルに到達した感じで楽しく心豊かな満足感で一杯です(^^)
2015.05.04
コメント(0)

アサガオ種まき(^^)7〜8年前からアサガオ育てて楽しんでいる。夏の終わりには沢山咲いた後の種を収穫して翌年また育ててたんだけど去年は何故かしら撒き忘れて冷蔵庫には2年物の種が眠ってた(^^)今年は早々その種植えてみた(^^)2年物・・・どうなんだろう⁇暫くはアサガオ観察日記書けるな(笑)
2015.04.28
コメント(0)

4/26(日)朝から思い切り晴天だったので上半身裸になって8時から日向ぼっこ。。匠の星野さんから前夜に明日ゲスト来て船出すから乗れとの指示を頂き??(笑)10時に出航。。ゲスト、乗り組みの全員が海運関係者・・・・大きな外航船には馴染みがあるけどヨットは初乗船。。昼頃までは風が弱く船上で早めの昼食・・・・昼頃には風が出てきて重いスパンコールにはもってこいの風。帆走・帆走で楽しんで帰港し皆さんは食事の続きとドリンキングタイムに。私は余所の船に呼ばれてそちらへ出向???アハハハハ。。土日で楽しい時間を満喫しました・・・これから梅雨入りまでが私的には海での一番好きな季節です。短パンTシャツで暖かく寒くなく湿度も低く水もまだ綺麗感があって最高の開放感。金曜からはクルージングで千葉の東海岸を北上する予定です・・・楽しみ、楽しみ。。。
2015.04.27
コメント(0)

18歳誕生日ありがとう(^^)我が家の癒しデベちゃん(パピヨン男子)本日目出度く誕生日。目は見えなく耳も聞こえず唯一の鼻も効かなくなり記憶の中で動いているけど去年暮から2度立ち上がれなくなったけど気力と医力で何とか持ちこたえ歩いています。こんなだけどデベちゃん見てるとこちらが勇気付けらます。ありがとうデベちゃん(^^)
2015.04.22
コメント(0)

今朝は6時前に起きて8時に出航した(^^)昼前には風が上がって10mオーバーの予報なので6mまで上がったらマリーナに戻ろうと決めていたけど予報より1時間位早く上がり始めて10時前にマリーナに戻ってしまいました(・・;)戻ってからガーリックシュリンプを仕込んで何時もの仲間と食べたけど美味しかった・・・出来上がりの写真を撮るの忘れて食べてました・・なので食べかけ写真(笑)その後ギャレーに調味料入れを作って取り付けた(^^)明日はリクエストしてあったゲートスタンションがフランスから届いたので取り付け作業予定・・・忙し忙し・・・だけどチョー楽しい・・・けど疲れた(笑)
2015.04.18
コメント(0)

新たなセーリングのお伴(笑)ZIMA・・・初めて飲んだのは30年近く前ワイアナエ沖のMYちゃんのヨット船上(^^)炭酸がメチャ強くて初めて飲んだ人はほぼゲボってリバース(笑)明日皆んなに飲まして試してみようッ(^.^)少し甘くてアルコール4.5%・・清涼飲料水みたいでこれからの季節にGOOD(^^)明日は午後から風上がるようなので午前中船出せたらいいな(^^)ガーリックシュリンプも用意したしパーフェクトな週末にしたい‼️
2015.04.17
コメント(0)

マリーナのレンタルボートで横浜大岡川へお花見に行ってきた(^^)土曜日の予約だったけど悪天候で出航禁止となり取り止めで諦めていたけど流泰丸オーナー機転を利かせ翌日曜のキャンセル艇をゲットして行けたよ〜(^^)大岡川で花見のあと横浜港内から違う川へ入り掘割川へ・・・リバークルーズしてYBMへ帰航した。レンタル代、燃料代、昼食代でお一人様¥3.800-の格安ツアーでした(笑)去年は1週間早すぎて桜がまだ蕾だったけど今年は1週間遅くしたら暖かで桜が散ってしまうのではと心配したけどまだ7割位の桜が残ってた・・・・天気も良くは無かったけどお花見も出来たし川を2本もリバークルーズ出来たし楽しかった!!
2015.04.05
コメント(0)

3月28日(土)綺麗な朝だ(^^)係船場所を移動して左舷着けから右舷着けになるので上下船用ゲート付け替え作業しなきゃ(^-^)3月29日(日)昨日は午前中横浜市の高校教師5人を乗せた流泰丸の運航手伝いで沖へでた(^^)風、波穏やかで晴れて暖かく初めてヨット乗った先生方は大満足してました(^.^)・・通信簿良くしてくれ〜(笑)間を見て船を右舷着け仕様に改造した。勿論、匠の星野さんに手伝ってもらいました(笑)デッキに穴開けてボルト・ナット締めるにはどうしても手伝いが必要だから(^^)チョット声かけてお願いしたらニコニコ手伝ってくれました・・・何時も有難い事です(^^)・・・っで改造終わって仮の場所に右舷着けにしたwikiwiki・・何処がどう変わったかわかるかなぁ〜〜(笑)雨降ってきちゃったよ~船から車まで濡れるな・・・傘がな~い。。。来週末はボート花見だ・・・花さん散らないで頑張ってね~
2015.03.29
コメント(0)

3/21(土)非公式な行事ながらクラブの合同クルージングで千葉の保田に来た(^^)総勢9艇35名の大所帯です(^^)今日は天気が悪いので桟橋もお風呂も空いてて逆にラッキーかも(笑)明日は雨も無さそうで楽しさ倍増‼️そろそろ宴会だ(笑)3/22(日)全艇YBMに無事帰航しました(^^)昨夜はおどやでの全員参加宴会で皆盛り上がり自艇に戻り各々の船で思い思いね夜を楽しみました。私は・・カラオケ搭載船のヴィーナスでカラオケ、お喋りと楽しみに気がつけば午前1時になってしまってました・・楽しかった(笑)今朝も皆早起きで朝食の後各々モヤイを解き帰路につきました。全9艇35名が事故も怪我も無く楽しくクルージング出来て本当に良かった(^^)9艇35人でのクルージングは参加者全員が楽しかったまたやろうって言ってました。普段クルー不足から出航できない船も他艇からの応援乗り組みでクルージングできました。本当に楽しかった!!!次の企ては4/4レンタルボートでの大岡川界隈のお花見だ!去年は1週間早すぎて桜がまだ開いてなかったので今年は1週間後ろにずらして行く事にしたんだけど何処かでは今日開花宣言したとか・・・・もう少し咲いててくれぇ~~~~
2015.03.22
コメント(0)

寒中ハンザクラスディンギーレースやりました(^^)寒いけど楽しかった(^.^)いい歳こいた親父達の寒中水上運動会(笑)皆んな心開いて心底楽しそうだった‼️来週は合同クルージング❗️桜咲く春もすぐそこまできている・・・4月に入ったらボートで花見も計画中(^^)
2015.03.14
コメント(0)

好評劇減りにつき追加購入してきた(^^)クワーズライト48本、品切れ残念にならない様にライオンコーヒー(^ ^)ただでさえあったりなかったりのコスコ、契約船会社の乗組員ストで既に1ヶ月位船便止まってるので新たな入荷は何時になるやら(汗)クワーズはwikiwikiでは1人1日1本の統制配給となります⁇ ウッソ〜〜だよ(爆笑)
2015.03.10
コメント(0)

ボートショー昨日見てきた(^^)会場で古い船友にあったりでそれなりに楽しかった(^.^)そして今日ショーの合間に休憩中⁇にクワーズ基本通り瓶飲みの船屋さん(笑)そして私の主治医さんがドーナツ持って遊びに来てくれてコーヒー飲み飲み四方海話しで楽しかった(^o^)クワーズ好評の為、劇減り中・・・追加購入に行ってこようっと・・アハッハハ
2015.03.08
コメント(0)

最近のハマリ物(^^)クワーズライトのスクリューボトル(^ ^)こいつを瓶直ラッパ呑み(^o^)気分はワイハ〜(笑)早く「アチィ~~」って時期にならないかな~~。本当はバドライト欲しいけど日本じゃ売ってないし(・・;)かるいビールが好き、かるい俺にあってるんだな(笑)
2015.03.07
コメント(0)

アサ〜〜‼(笑)2月最後の朝だ、何だか時間進むの早いなぁ〜(^^)ヨットクラブの代官山イタリアンで飲みましょ会で盛り上がり中‼ウィリアム王子も来てたらしい(^.^)楽しかった・・・もっと人誘えばよかったなぁ~~
2015.02.28
コメント(0)

10ヶ月ぶりにwikiwikiでセーリングした(^o^)予報で風弱く暖かくなると聞いていたので昨日から出そうと決めていた(^^)肩の痛みも弱く大丈夫だった(^^)ソロでと思っていたけどホッシーと村田さんが乗ってくと言う事でありがたくお手伝いいただきました。船や肩に不安があったけど船は絶好調、肩も痛みなし(^^)これからどんどん船出そうと思ったセーリングでした(^O^)
2015.02.21
コメント(0)

仕事で月島に行ったらデカ亀に遭遇‼黄金色してたから触らせてもらった(^^)御利益に授かって「亀持ち」・・・違う違う「金持ち」になるぞ〜(笑)
2015.02.20
コメント(0)

匠・星野作 チーク製ステップ右舷・左舷セット(^。^)船に上がってコクピット入る時に跨ぎが高くて危ないのでステップをつけた。匠に頼んでいたステップ出来上がったのでとりつけた・・・最高‼️安全に楽に乗り降りできるようになったよ〜〜‼️バド1本で作ってくれた・・・(笑)・・何時もありがとう‼️wikiwikiに前々からおこしの皆様、今度からはこのステップ御利用の上御乗船下さい(笑)
2015.02.15
コメント(0)

バレンタインな朝は老犬とお留守番(・・;)デベちゃん歳で目は見えてないし耳も聞こえない(._.)やっと立って歩いてます。下の世話が大変です。デベちゃん食欲旺盛なので食事中・・・私も朝から特製ロコモコにオリオンビールで・・いただきます(^.^)
2015.02.14
コメント(0)

朝から旧知の田島さんが船に遊びにきた(^_^)田島さん仲間の宮沢さんもきた(^^)昼御飯にホテルレストランに行かないかと北田さんが誘いに来てくれたけど田島さんがシュウマイ弁当買って来てくれたので丁重に辞退して船で飲み食い(^o^)田島さんビールガンガンのんで沈没(笑)田島さんにスタジャン貰った(^。^)そろそろ騒音発生装置(笑)おこして帰ろうっと(^^)/~~~
2015.02.11
コメント(0)

アサー〜〜(笑)今日は暖かくなるって予報だけどどうなんだろう何時も着てるフリースのベスト忘れて来ちゃったから寒い〜(・・;)隣の船越し景色も3月で見納めだな(≧∇≦)
2015.02.11
コメント(0)

寒かったけど楽しかった(^^)流泰丸で海上お散歩行ってきた(^_^)北田さんが船屋さんのカズ君とポンツーンであったからと連れてきてくれたので骨痛の私は楽できたし散歩中も四方海話しが楽しかった(笑)マリーナ戻ってお昼御飯食べてたらホッシー達も船に到着・・何時もの顔ぶれ揃ってどら焼き無駄にならずに一安心(爆笑)
2015.02.07
コメント(0)

昨日は業界新年会で遅くなり寒かったので今朝船に来た(^^)だけど誰もいな〜い(笑)朝のTV天気予報じゃ陽がさして暖かいって言ってたのに曇って寒いから船出すのやめよっと(・・;)皆んなにゴチしようと地元じゃ高級(笑)な栗どら焼き5個も買ってきたのに1人じゃ食べ切れん(汗)・・・っとか書いてるうちに流泰丸一行登場・・船出すから乗ってちょ・・って事でチョイと行ってこよ〜〜(笑)
2015.02.07
コメント(0)

各々に送られてきてたマリーナ内ファストフードの2割引ハガキ各々のを週替わりで使っていたけど自分のハガキ間違って捨ててしまったので誤魔化す(笑)為に昼御飯作って仲間にご馳走した(^^)激ウマのホッカホカ(^。^)
2015.02.01
コメント(0)

昨日の雪で早々ホッシーは昨日昼前に今夜は船に行くのギブってメールきた(笑)なので私も今朝きた(爆笑)スタッドレス試走したら完璧だった(^^)今日は晴天だけど北風ビュンビュン・・・寒いので船コタツにして船内でマッタリウトウト(-_-)zzz
2015.01.31
コメント(0)

今週も沖に出た(^.^)またまた人の船で(笑)朝から天気良く風は弱いものの暖かく海上お散歩日和だった(^^)帰港してからのアツアツ小龍包で体も暖まったよ~~もう少し暖かくなったら自艇でソロセーリング出来るかなって思わせる陽気だった(^。^)けど冷えると怪我個所ほんとに痛い(涙)
2015.01.25
コメント(0)

サッカー残念(・・;)しかし長谷部はカッコいい‼まるで高校時代の俺みたい(爆笑)マイコン炊飯器買ったので早速タイマー炊飯した。ご飯が劇旨(^.^)5千円でパナ製ならもっと早く買えば良かった(笑)
2015.01.24
コメント(0)

おでん食べながら船テレビでサッカー観戦(笑)後半始まった‼頑張れーー‼
2015.01.23
コメント(0)

今年初めて・・・いやいや多分半年振り位で船で沖に出た(笑)でも仲間の船に乗せてもらって(爆笑)暖かくなる頃には自分の船で出れるように回復頑張る‼
2015.01.18
コメント(0)

テクノタワーホテルでヨットクラブの新年会‼楽しかった(^∇^)今回のバンド&ボーカル・・最高‼参加者全員が場所・フード・音楽に大満足‼️
2015.01.17
コメント(0)

スキーに行かないだろうし、雪も降らないかもしれないけど船行く為の縁起物と割切りスタッドレス購入して履き替えた(笑)例年はセルフ作業だけど骨折りさんにはきつい作業なのでオイル交換ついでにディーラーでやってきました(^^)それにしてもSUVのタイヤは重い(・・;)自分のオモチャ入れ小屋に運んだだけで骨にキター(笑)
2015.01.14
コメント(0)

ペッタン、ペッタン(^^)お米当たったK田さん(笑
2015.01.11
コメント(0)

なかなか上手く撮れないけど綺麗なので・・・月光‼
2015.01.09
コメント(0)

昼は小田さん主催のBBQを最初は浮き桟橋でやろうとしたけど劇寒なのでマリーナ室内に変更してやった・・途中から強烈wikiwiki女性ゲスト(笑)も来て異様に盛り上がり何がなんだか分からないまま楽しくお開きに(^^)夜はスパンコールで鱈ちりでまたまた飲み食い盛り上がりやっぱり何がなんだか分からないまま楽しくお開きに先ほど強烈wikiwiki女性ゲストお帰りになりました(^^)イチゴ大福、私がご馳走しようと思っていたらスパンコールでご馳走になってしまった。上品な甘さが私のようで(笑)とても美味しいです❗️何だかよく喋った1日だったなぁ〜・・いつもか❓アハハハハ強烈ゲストまた来いよ❗️(笑)
2015.01.03
コメント(0)

明けましておめでとうなのです新年早々長文だ(笑)例年だと30日から船に来るんだけど今回は愛犬デベちゃん(4月に18歳)がとうとうその日に立つ事が出来なくなり病院に連れて行ってきた。家人がその夜外出するので代わって私が老犬の介護役で残り船行きは大晦日にしました(・・;)大晦日は例年通り流泰丸で例年通りの食事とお酒で10数人で年越ししました。元旦は初日の出が雲に隠れて見えなかったけどなんとなく写真を撮り、私の船でお雑煮で皆んなで新年の抱負を語りつつ迎え昼前に雪降る中相模湾の荒崎熊野神社に初詣にいき無病息災を祈り船に戻りました。元旦夜は再び家人が外出するので代わって老犬の介護役に家に戻り25年ぶり位で元旦夜を家で過ごした(笑)そして今また船に戻り4日か5日まで船に籠城する(笑)昼ご飯は大晦日に残した肉で籠城仲間とシャブシャブです(^^)こうして今年も始まった。何だか移動の多い年始めになったけどこの一年また頑張るぞ〜〜‼️
2015.01.02
コメント(0)

イルミネーションコンテストも終り流泰丸のイルミ片付けも終わりました。お手伝いのご褒美に中華レストランで生ビール付でランチをご馳走になりました(^^)お手伝いで中断してた自艇のイルミ片付けをして2本だけ大晦日様にイルミ残しました^o^丁度28日なので船に御飾りを付け船内に鏡餅を飾りひとまず帰ろう(^^)会社も明日で仕事納めで30日か31日にまた船にもどります(笑)
2014.12.28
コメント(0)

流泰丸がおかげさまで優勝しました(^^)fbからポチッと投票して頂いた皆様ありがとう(^。^)おかげでK田オーナーのグチグチ話し聞かないですみます(笑)それにしてもK田さんお髭がサンタクロースのようだ。来年はサンタコスさせて船上にイルミ巻いて飾っておこう・・アハハハハ
2014.12.27
コメント(0)

メリークリスマス!!イルミネーション一生懸命やったからサンタさんからの御褒美でか今日官庁工事を1件落札出来ました。これで12月中の受注額2500万になった。今日銀行から新たな借入もおこした・・・ショボボン。。受注した工事で利益出して返すのみ!!今年もあと僅か・・・頑張るぞ!!!
2014.12.24
コメント(0)

コンテスト・・一生懸命やりました!流泰丸にポチッとお願いしま〜〜す‼(笑)フェイスブックアカウントお持ちの方下記アドにて「流泰丸」に一票を投じて下さい・・・(笑)https://www.facebook.com/media/set/?set=a.670819532938766.1073741833.650665551620831&type=1
2014.12.22
コメント(0)

YBMイルミネーションコンテスト参加艇が全て出揃いました。サンタボートからメリークリスマスの声がするとボードウォークから子供達のサンタさ〜んと呼ぶ声が聞こえます。wikiwikiもイルカイルミ流泰丸に貸しちゃったので飾り付け少し変えてみました(≧∇≦)
2014.12.14
コメント(0)

この寒いのに寒中ディンギーレースやりました!私もディンギーならば片手でも乗れるかと参加したけど予選レースぶっちぎりのトップフィニッシュしたけど傷も心配なので決勝はリタイア・・・・なので今年最終レースをトップフィニッシュで終えました(笑)朝は6時からテレビの付け替えをしました。安いテレビつけてたけど角度悪いと見にくいのでAQUOS24インチ購入して取り替えて今までのテレビは家の自室枕元のテレビにする・・・デジアナ変換サービスが終わるので丁度良いし(≧∇≦)これからクラブの納会だ、飲み過ぎに注意(笑)
2014.12.13
コメント(0)

マリーナはプレゼント配るサンタボートも走りだしXmasモードに入ってゲスト桟橋ではイルミネーションコンテスト参加艇展示も始まりました(^^)参加艇の流泰丸イルミ飾り付けも3週末を要し完了した(≧∇≦)wikiwiki用に作ったイルカイルミも流泰丸に持って行かれた(笑)YBMに来たらコンテスト流泰丸に入れてね‼️ゲストバース灯台前ボードウォークに投票場ありま〜〜すo(^▽^)o
2014.12.07
コメント(0)

外の空気吸おうと表出たらやたら明るい・・・月光‼シェラトンのイルミツリー前で人妻とツーショット何時かのメリークリスマス(・・;)
2014.12.06
コメント(0)
全262件 (262件中 1-50件目)

![]()
