wikiwiki-owner rainbow life

2008.05.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
聞き慣れない言葉ですが病気の名前です。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.08.12 16:37:43
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:尋常性天疱瘡(05/27)  
街猫屋  さん
かーちゃんアタマイイ!( ̄▽ ̄)☆

・・・じゃなくて(笑)
ゴハン食べる事も元気になる為のお仕事ですよー と
ネットの影からつぶやいてみる。

wikiwiki-ownerさんはリフレッシュするのも仕事ですよー。

(2008.05.27 16:13:47)

ふーーん。。。  
クレイオ さん
ずいぶんと疲れているのですね。
あんまり生真面目に考え過ぎなんでない?

親が甘える、それはあなたしか甘える人がいないから。
うちのオカンは殺意が湧くほど最後の方は甘えまくり手がかかりました。
葬式の時私たちがなかなかったのは、今も寂しいと思わないのは、きっと神様がお腹一杯になるまで母を味わせてくれたのではないか?と思っています。

人が交通事故で死亡する確率は2%もなく、病気で死亡するのも20%しかない。あとは時です。
人にはそれぞれ時がある。医者にも私たちにも分からない時が必ずあります。

甘える母を許してあげて、お母さんから遠ざかりたい自分を許してあげてください。
無理はしないで、思い切り後悔することを受け入れればいいだけのこと。
後悔を減らす努力とは自分がボロボロになることです。
私は自分の病気が進行していることにも気が付かない、ボロボロになり始めていることも無視していました。
それはあまりに自虐的。それは本当は愛ではないのよ。

とにかく、ほんとうに疲れているのですね。
いいじゃん。見舞いくらい2日ほどズルしてお休みなさいな。あなたは幸せになる権利があるのですから。
お疲れ様でした。ちょっと休んでまた復活すればいいですよ。O(*^_^*)O (2008.05.27 16:42:09)

Re:尋常性天疱瘡(05/27)  
ruru218  さん
hideさん ものすごくお疲れですね・・・
でも体あっての介護ですし 気持ちもわかります。。
私 息子の家庭内暴力時に疲れ果てて
一回だけ家出したことあるんです・・・2日だけ・・^^;
今だに「ボクを見捨てた!」と責められますが
その時はもう家にいたら 自殺するか
発狂するか・・・という精神状態に私は
私でいたのです・・・

それからもう6年くらい(かな。。記憶が。。。)
休みなしです^^;
休みたいときには休んでもいいと思います。
それが可能な状態なら・・

先がわからない介護ってほんとにつらいですよね
がんばりすぎないほうがいいと思います。
(とカウンセラーに言われてますが 難しいですよね これって 相手の気持ちもあるし。。)
老人介護はその先に相手の死というものも
あるので そういう点ではすごくつらいと思います・・
うちは息子がいったい後何年・・何十年?
(すでに介護12年目に突入しました)
かかるのか先がまったくみえない不安ですが・・
介護の内容によりけりですねえ・・・つらさの
中身も・・・ (2008.05.28 01:41:38)

Re[1]:尋常性天疱瘡(05/27)  
wikiwiki-hide  さん
街猫屋さん
アタマが良いのかどうだかは分かりませんがまるで子供だましの演技ですね。
食器に残った量を見れば一目瞭然なのにその程度の嘘を考えるのですね。
子供に戻った様です・・・認知症は子供に戻って行くのです。。。
余り食べろ食べろと言われるのも苦痛でしょうからそこそこにしてます。
自身リフレッシュはしてるつもりなのですがなかなかマイナス思考から脱出できない自分です。。
(2008.05.29 08:51:42)

Re:ふーーん。。。(05/27)  
wikiwiki-hide  さん
クレイオさん
自分でもとてつもなく疲れているなと実感する時があります。
私には2人の姉がいますが自分達の都合を優先させてばかりで最初見舞いに何度か来たきり最近は顔を出しません・・・その事に腹を立ててた時期はもうとっくに過ぎてますが最近は来ないと言う事がとても寂しく思えます・・・自分の母親なのな~~って思えてしまいます。
私から御願いしなくても自分達からせめて週1回で良いからこの日は私達が行くからあなたはお休みしなさいって言って欲しいです・・・そんな事を考えるのも寂しく感じてしまいます。。
多分姉達は自分達は出来るだけの事はしてると思っているでしょう・・・この感情の違いは母を背負って生きてる私と何時でも見て見ない振りが出来る立場の違いなので仕方ないのでしょうね。。
(2008.05.29 09:02:04)

Re[1]:尋常性天疱瘡(05/27)  
wikiwiki-hide  さん
ruru218さん
ruruさんのレスを読んでてなんて御返事書こうかと考えてしまいました。
私なんかよりもっと大変で重く長く頑張られている人がこんなに間近にいたんですよね・・・。。
それに比べたらなんて気弱な自分なのでしょうか・・・反省してます。。
元々明るいブログにしたくて引越をしたのに暗い愚痴話しばかりになってしまってますね。
虹の様な生活は何処へ行っている事やら・・・・。。。
愚痴愚痴した生活から必ず明るい楽しい生活の場所へ戻って行ける虹が架かると信じて頑張りますね。
どうも私の悪い癖で物事を主観的に感じてしまい客観的に考える事が下手な様です。。
母は母で私は私なんですが主観的になりやすいので冷静な判断や行動が旨く出来て無い気がします。
ruruさんも頑張って下さい、息子さんの症状が良い方向へ向かって必ずrainbow lifeが来る事を信じ合いましょうね。。
(2008.05.29 09:20:04)

Re:尋常性天疱瘡(05/27)  
ruru218  さん
あら・・ごめんなさいね!そういうつもりは全然なかったんですが・・滝汗

私もすごく後ろ向きなタイプです^^;
そして自分が一番不幸だと思ったりもします。
誰でもそういうとこあると思います。
でも一番不幸なのは息子なんですよね・・・

12年も前のことですが やっぱり「あの時こうしてれば・・」「こうしてたら」
と思わずにいられません。
カウンセラーにそういう風に考えてはいけませんと何回も言われてるのですが・・
ネットではせめてカラ元気を出さないと 心がくじけそうになるので・・

介護はどんな種類でもするほうもされるほうも辛いと思うんです。
でも 私は息子の病気で人生観が180度かわりましたしネットもはじめてこうしてhideさんとも出会えて・・と思うと
何が幸福で何が不幸か・・って考えます。。

お互いにrainbow lifeが来ることを信じて(決してお母様の不幸を
祈ってはいませんので・・汗)がんばりましょう~~
(と自分にも言い聞かせますね!)
(2008.05.29 14:24:40)

Re[1]:尋常性天疱瘡(05/27)  
wikiwiki-hide  さん
ruru218さん
あらためてレス有り難う御座います。
私も前向きに前向きにと考えようと思っているのですがどうも後ろ向きな自分が邪魔してしまってます。
ruruさん頑張っているのですから私も負けていられませんね・・・。。。
ネットでのお付き合い・・・そうそうrisaの取り持った仲なんですよね、きっと何時も弱気な私を励ましてくれる仲間を残してくれたんですね。
その気持ちに報いる為にももっと強く生きていかなくちゃいけませんね。
母の具合は相変わらず行ったり来たりで今一ですがもう少し頑張る勇気が出てきてます・・。。
明日は週末です、海で癒されて元気付けてきます。
(2008.05.30 19:02:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

wikiwiki-hide

wikiwiki-hide

カレンダー

お気に入りブログ

ソマリのちわ,ムク&… 名乗るほどではございません。さん
それでも一歩前進! ruru218さん
まやかの生存確認部屋 まやかっちょさん
それでも一歩前進!! ruru418さん

コメント新着

wikiwiki-hide@ Re[1]:入院長引くの~~?(10/09) 名乗るほどではございません。さん 看護師…
名乗るほどではございません。 @ Re:入院長引くの~~?(10/09) 10日は長いですね(><) せめて担当の看…
wikiwiki-hide@ Re[1]:くたびれた(~_~;)(07/12) La Jollaさん 昨年も一昨年も参加しました…
wikiwiki-hide@ Re[5]:匠の技(07/04) La Jollaさん アクリル窓の交換はアクリル…
La Jolla@ Re:くたびれた(~_~;)(07/12) お疲れ様です。 綺麗ですね〜。山下公園か…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: