WiLD ROCK LIFE...

WiLD ROCK LIFE...

PR

Profile

kinrock666

kinrock666

Category

カテゴリ未分類

(0)

おいしいよ~^^(までまで・・・その他)

(0)

音楽全般・・・

(0)

愛すべき・・・

(0)

自然はすごい!!

(1)

愛すべきペット達。

(5)

記念日

(0)

天体観測

(3)

命の源・・・

(0)

気の向くままに 『 カシャッ!! 』

(4)

ジャングル道

(6)

Freepage List

Sep 17, 2005
XML
爬虫類をいろいろ飼ってきたけど一番手を掛けたのは何と言っても



『 ヒョウモントカゲモドキ 』


・・・でしょう。


ある日、いきなりメスが 産卵 してしまった(何の準備もしてなかったので卵はダメになってしまった)のがきっかけで、繁殖に取り組む事になった・・・



その記録を 簡単にですが ここに紹介しましょう・・・


まず。。。


1) ハーレム を作る。



2) 産卵床 を作る。

大き目のタッパに一箇所 出入り口用 の穴を開け、中には園芸用の バーミキュライト をたっぷり。。。 水を含ませて それを産卵床とする。


60×45×45 の水槽に エサ容器 水容器 、そして 産卵床 を入れて・・・

生体を メス


2005-09-17 23:42:35
生体を入れた所。手前がオスで奥がメス。メスの居る所が産卵床です。温度計&湿度計もチラリ・・・後の2匹はコルクバーグの下にでもかくれてるのでしょう^^


そのまま、エサは たっぷり 与えて普通に飼ってると。。。

一ヶ月位 たってたかなぁ・・・


ある朝・・・

産卵床 グチャグチャ


『あ~あぁ・・・どうしたんなよ~~最悪やん・・・』


と嘆きたくなる気持ちを抑え、産卵床のふたを開けると・・・


『あ・・・あれ?! もしかして・・・!!』


これは、もしか・・・と思い、急いで台所から大さじのスプーンを持ってきて、慎重に産卵床の土をかき分けて行くと・・・


キラ・・・★

ありました~~~

『おっっしゃ~!!!』


ヤモリは 1回の産卵 2個セット を産むらしい・・・それを何回か繰り返し繰り返し・・・たとえば 5回産卵 したら 2個×5回 で計 10個 の卵を産むことになる。

それを聞いていたので・・・


『もう一個あるはずや・・・』


とさらに産卵床をかき分けかき分け・・・



『二個目も Get !!!』


こうしてゲットした卵に をつけ(卵は ひっくり返したりせず <←ここ重要!!> に上下そのままの状態にしないと死んでしまうので、最初に上になってる面にマジックなどでマークをつけておく。ついでに生まれた日にちなども記入しとくといい・・・)ひっくり返したりしないように 孵卵器 に・・・



3)腑卵器も自分で作った。


60×45×45 の水槽にもう一つ 小さい水槽 を入れ、その小さい水槽に少しだけ水をはり・・・タッパで中敷にザルの様になった中敷のあるタッパを用意。

中敷の方に、 バーミキュライト を敷きタッパ自体には、水を適量にひく・・・

水の量は、多すぎず少なすぎず・・・

中敷ザルの バーミキュライト が、常に湿っていられる程度の量を、調整して水を入れる。

小さい水槽の角に ひよこ電球 対角線の角に サーモ 温度計&湿度計 (ハーレムの写真で写ってたのと同じもの)をセットする。

サーモの設定温度を 30℃付近に設定 (このサーモの温度設定が正確じゃない・・・(泣))し、何日かかけて 微調整 する。

そして小さい水槽にフタをして・・・通気穴を開けて・・・


だいたい温度が 30度 位・・
湿度が 70%
        ・・・位を維持できてればOKです^^


-----そして・・・


3匹のメスが次々産卵していき・・・


卵の数はどんどん増えていく・・・汗

毎日一回、 カビが発生 するのを防ぐために、卵の表面を 筆で擦る のがめんどいのなんの・・・

日に日に最初の卵が大きくなっていき がかってくる(最初生まれた卵と最後に生まれた卵では、色、大きさは明らかに違ってた。)

ある日、仕事から帰ってきて毎日の日課である表面清掃をしようとしたところ、一番大きく になってた卵が 『 クシャッ・・・ 』 ってなってた・・・。


『うわ!!!死んでる~~~泣』

・・・と絶望感。。。ガックリ肩を落としてると・・・


ふ、と気づいた・・・

『もしかして、孵化した??』


急いで産卵床をよけたりして探してみると・・・


い、い、い、い

居ました~~~ 『ヤッタ~~~^^』


2005-09-18 00:59:46
やっと生まれました^^左から2個目の卵・・・『クシャ』ってなってるでしょう^^一番左と一番右では大きさも違うでしょ?卵の黒い点は 孵卵器 に移し換える時に上下を間違えないように マジック で付けたもの。



2005-09-18 01:02:50
あらら・・・こんにちは^^ かわいいなぁ~~~



2005-09-18 01:03:34
がんばれ~~~よいしょ~よいしょ^^



2005-09-18 01:04:29
がんばったなぁ~~~^^




2005-09-18 01:06:54
一回脱皮したらこんなにきれいに^^




こうして、次々と生まれ生まれて・・・

あっと言う間に 20匹 を越えてしまった・・・汗

見ても分かるように ヒョウモン は子供の頃は縞模様です。

脱皮を繰り返し大人になっていくと立派な 豹柄 となるのです^^


2005-09-18 01:17:27
立派なオスの成体。豹柄もきれいでしょう^^


そんなこんなで 繁殖日記 を終わります^^

意味が分かりづらかったと思いますが・・・

確実に 繁殖 って   楽しいし,かわいいし,うれしい^^


なんせ、自分で飼ってる大事なペットの子供が出来るわけやから、ある意味 みたいなもんです^^


自分で先も分からないのに 試行錯誤 しながら工夫して成功した時の喜びは成功した人にしか分からないものです。。。


それも、 一つの財産 ・・・ いい経験だと思いますよ ^^

今まで書いてきた ブログ ・・・分かる人にしか分からないようなブログを好き勝手書きまくってますが、 どうか許してください・・・(笑)


オタク やろなぁ・・・って思うもよし


いやいや 変人 やろうって思うもよし・・・


そう思ってくれれば、僕は ニヤリ★ としますんで(笑)

今回きっちり10000文字(拍手!!)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 18, 2005 10:17:42 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ヒョウモントカゲモドキの繁殖日記^^(09/17)  
yunimomo  さん
キンロックは僕と似てる部分もあれば
全然違うところもある。。。
僕なんかが経験していない事なんかは
非常に興味あるよ。(タランチュラとか絶対飼わないから)今のまま、勝手気ままなブログでOKでしょ。そのうち同士があるまるよ。。。
そろそろ、インド小僧は登場せんかな??

後、1000文字とかどうやってわかるん??
数えるんか??? (Sep 19, 2005 07:53:16 PM)

Re[1]:ヒョウモントカゲモドキの繁殖日記^^(09/17)  
kinrock666  さん
yunimomoさん
>キンロックは僕と似てる部分もあれば
>全然違うところもある。。。
>僕なんかが経験していない事なんかは
>非常に興味あるよ。(タランチュラとか絶対飼わないから)今のまま、勝手気ままなブログでOKでしょ。そのうち同士があるまるよ。。。
>そろそろ、インド小僧は登場せんかな??

>後、1000文字とかどうやってわかるん??
>数えるんか???
-----
文字数は書き込み登録した時出るよ^^
草むら探索の時は10000文字超えてしもてたから仕方なしに後半コピーして貼り付けてんで^^
あと、インド小僧はライブドアのブログですでにデビュー済み^^ワイのブログのお気に入りに入ってると思う。WiLD MUSICってブログ。
(Sep 19, 2005 08:02:24 PM)

Re[1]:ヒョウモントカゲモドキの繁殖日記^^(09/17)  
kinrock666  さん
yunimomoさん
>キンロックは僕と似てる部分もあれば
>全然違うところもある。。。
>僕なんかが経験していない事なんかは
>非常に興味あるよ。(タランチュラとか絶対飼わないから)今のまま、勝手気ままなブログでOKでしょ。そのうち同士があるまるよ。。。
>そろそろ、インド小僧は登場せんかな??

>後、1000文字とかどうやってわかるん??
>数えるんか???
-----
bookmarkのとこや^^
WiLD MUSIC
(Sep 19, 2005 08:48:50 PM)

Re[2]:ヒョウモントカゲモドキの繁殖日記^^(09/17)  
yunimomo  さん
kinrock666さん
>bookmarkのとこや^^
>WiLD MUSIC
-----
見たよーー。らしいブログやわ。
ロック一本で。
それを考えるとワイのブログは多種多様やな。 (Sep 19, 2005 09:02:36 PM)

Re[3]:ヒョウモントカゲモドキの繁殖日記^^(09/17)  
kinrock666  さん
yunimomoさん
>kinrock666さん
>>bookmarkのとこや^^
>>WiLD MUSIC
>-----
>見たよーー。らしいブログやわ。
>ロック一本で。
>それを考えるとワイのブログは多種多様やな。
-----
ワイのも・・・
(Sep 20, 2005 12:47:22 AM)

Re:ヒョウモントカゲモドキの繁殖日記^^(09/17)  
ななこ さん
読ませていただきました。
とても参考になりましたが、黄色の文字が全く見えないので残念でした😂 (Jul 1, 2021 11:36:22 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

ななこ@ Re:ヒョウモントカゲモドキの繁殖日記^^(09/17) 読ませていただきました。 とても参考にな…
kinrock666 @ Re[1]:ジャングルのその後・・・(06/29) らぶりーかずみさん アカメを入れるなら…
らぶりーかずみ @ Re:ジャングルのその後・・・(06/29) ちゃんとこのまま維持できててすごい♪ や…

Favorite Blog

ウェブログ・ブルーズ yunimomoさん
香港経由、旅たびア… Betty82さん
さちねえ様の嫁とRoc… ★さちねえ★さん
SHOT THE WORLD! ディッキ-さん
hometheatreの日記 hometheatreさん
やっぱり洋物ロック… アンダーマイホイールスさん
スキー、温泉、DIYが… かも00さん
ROCKCANDY マ サ ミさん
ホームシアター工房… ホームシアター工房さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: